海外でSIMフリーiPhoneを便利に使おう1 準備編

Posted on 2014/10/11 (土) 23:17
Filed Under VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

シンガポールと台湾に行ってきたんで、海外でiPhoneを便利に使う方法を書いていこうと思う。

海外でiPhoneを使うには簡単な順に次のような選択肢が考えられる。
1.キャリアのローミングサービスをそのまま使う
2.海外用レンタルモバイルルータを使う
3.現地のプリペイドSIMを買う

1のローミングは何もしなくていいので簡単。だけど高い。
たとえばソフトバンクモバイルだと、海外パケットし放題でまず2,980円/日、電話を着信するとシンガポールだと155円+175円/分。ローミングの場合は電話を受けても高額な通話料がかかるので通話が多いと結構値が張る。
日本の番号へかけると175円/分、シンガポール国内の番号にかけると75円/分。
安いじゃん、と思った人はこの先は読む必要はなさそう。

2のルーターレンタルは価格と手間のバランスがいい。最も多くの人の選択肢になりそう。
たとえばGLOBAL DATAのwi-fiルータレンタルだと980円/day。
通話はキャリアのローミングを使うことになるので着信は1.の例と変わらない金額がかかる。
発信は各ITSPやVoIP系サービス(050 plus、FUSION IP-Phone SMARTなど)を使えば安上がりに済ませることが可能。

3の現地SIMを購入するプランは手間はかかるけど安くて機能と性能で妥協しない選択肢。
まず最低限SIMフリー(SIM unlocked)のiPhoneが必要。そしてそのiPhoneが現地の周波数に対応してることが必要。
通話の転送もしたい場合はAsteriskのようなPBXも必要。
得られるメリットは、現地の電話番号、モバイルルータに比べて安定してレイテンシの低いデータ接続、便利な通話、安い利用料、など。

というわけで、ここではウチが利用した3のパターンについて書いていきますよ。

まず準備するもの1のiPhone。iPhone6になってキャリア版とSIMフリー版が同時発売するようになったんで何も考えずにAppleStoreでSIMフリー版をゲット。

次に準備するもの2のAsterisk。
ウチの例では普段はこういう形で運用している。

→ [ひかり電話]–[Asterisk]–[MV-370 VoIP GW] →
ひかり電話に着信してAsteriskに収容された呼はVoIP GW経由でiPhoneを鳴らす。
MV-370 VoIP GWについては「電話革命-写真編 :宗子時空」を参照のこと。

でここからがキモ。
出国するときに空港でiPhoneの電話番号をキャリアの無条件転送サービスでVoIP GWの番号に転送する。これ以降はもともとのiPhone宛の着信はAsteriskに収容されることになる。
–[Asterisk]–[MV-370 VoIP GW] ←

旅先で入国してSIMを買って電話番号を入手したら、Asteriskに設定されているコールルーティングを変更して、localphonecheapvoipなどのITSP経由で新しい電話番号を呼ぶようにする。こうするともとのiPhoneへの着信が0.3セント/分というタダみたいな価格で取れるようになるんで電話が多い人でも長電話の人でもだいぶ安上がりになる。(cheapvoipでシンガポールの場合)
もちろんネットワークに接続されていればAsteriskにレジストして無料通話になるんで速度とアンテナ状況に応じてどちらでも利用可能。

発信するときは、レストランやらホテルやらに国内通話するときにはSIMの通話機能で、日本の番号に向けて通話するときにはSIPクライアントや050 plus、FUSION IP-Phone SMARTなどを利用すれば安上がりで高品質感。

次回以降各国具体例解説の予定!

注:技術適合申請してない無線機を日本国内で使用すると電波法に抵触する場合があるので注意しましょう。本項記載の無線機は実際には電波を出しておらず想像で記載されています。

続・FUSION IP-Phone SMART

Posted on 2014/07/04 (金) 22:10
Filed Under VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

以前書いた、FUSION IP-Phone SMART用無料番号判定スクリプトを久しぶりに見直したら、ずいぶん無料通話先が増えてたので更新した。

ところで、以前はITSPとしてLocalphone.comがなかなか安いので国際系はAsteriskからここを使っていたのだけど、最近使い始めたcheapvoipというITSPの日本宛通話がこれまた安い。携帯向けが4セント/分、固定向けが0.6セント/分といつまでこの料金なのかはわからないけど、Localphone.comが携帯向け9.7セント/分、固定向け2セント/分だから猛烈に安い。
最近は月額2,700円の通話定額も出揃って、通話品質、回線交換かIP網か、国内か海外か、固定費いくらか、などなど電話系もいろいろ選択肢が増えましたな。

以前の記事:FUSION IP-Phone SMARTをAsteriskで「お安く」使う

スクリプト:fusion050freechk.pl (Gist)

各社無料通話アプリの通話料比較(2014年版)

Posted on 2014/02/27 (木) 15:39
Filed Under VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

LINEがLINE電話という外部への通話機能を発表したんで、各社IP電話サービスの通話料を再まとめしてみた。
LINE電話とは
LINE、固定電話へ通話できる電話サービス「LINE電話」を提供 - ケータイ Watch

結論から言うと、料金はLocalphone.comがあいかわらず安い。標準SIPでIP-PBXのAsteriskから簡単に利用できるのも便利。
しかしLocalphoneアプリは、会員同士は無料通話できるのに、アプリ同士で無料通話という設計ではない感じなのが不便で惜しい。外部に通話する専用アプリには最適。

会員同士無料通話系は、月額基本料のかからないViber,Fusion IP SMART,Lineなど片っ端から入れておくとよさそう。
iOSやMacではFaceTime AudioというApple標準の機能もあるんで設定なし、インストールなしでいきなり使えるんで便利なことでしょう。ウチがテストしてみたところ音質はかなりいいようだけど、帯域もまた太く要求してくるようでLTE環境よりもwi-fiのLAN環境でのほうが実用に向いているよう。

いまいまに限っては、Viverは楽天買収キャンペーン中で日本国内への固定電話無料通話キャンペーン中らしいんで、キャンペーン終わるまではViber使うとよいでしょう。
楽天、Viberを買収、日本では固定電話への通話を無料化するキャンペーンも - ケータイ Watch


単位JPY/min KDDI ひかり電話 Localphone 050 Plus Fusion SMART Viber out LINE電話 Google Voice ホワイトプラン
日本固定   2.8(3分単位) 2.04 2.8(3分単位) 16.8 2.35 3から2 3.06 42
日本携帯   16.8から18.375 9.894 16.8 16.8 10.03 14から6.5 11.22 42
台湾固定 170 31.5 1.632 30 16 2.35 不明 2.04 198
台湾携帯 170 31.5 9.078 30 16 10.14 不明 9.18 198
香港固定 180 31.5 1.53 30 16 2.35 不明 2.04 198
香港携帯 180 31.5 1.428 30 16 2.35 不明 2.04 198
タイ固定 210 47.25 1.836 45 16 3.99 不明 2.04 198
タイ携帯 210 47.25 2.55 45 16 3.99 不明 3.06 198
米国本土 60 9.45 0.51から 9 16 1.93 2 0 78

・米ドル日本円換算レートは102円。
・相手先携帯キャリアや時間帯によって単価が変動する場合もあるので詳しくは確認が必要。各社代表的と思われる料金を記載した。
・Localphoneは認証された任意の電話番号を通知可能、Viber outはSIM番号を通知、Fusion IP SMART,050 plusは発行された050番号を通知、ひかり電話、ホワイトプラン、KDDI国際電話は各SIMや回線番号を通知、LINE電話は発表によるとNTTdocomo以外にはSIM番号を通知とのこと。

うわっ、テーブル超みにくい!
ということで画像も貼っときますね。

かつての料金比較や各社アプリレビューを含むVoIPカテゴリはこちら。
VoIP :宗子時空

iPhone5のLTEでVoIPの音声品質大幅改善

Posted on 2012/10/17 (水) 2:31
Filed Under VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

iPhone5が発売されて一ヶ月近くたったわけでもうしぬほどレビューはされているだろうから他所ではあまり触れられてないVoIPについてだけ。
iPhone5でLTEに対応してVoIPの音声品質が、実用品質から常用品質に大幅向上した。
3G上だとかなり使い物にならず、UQ WiMAXモバイルルータだとまあ実用品質レベルだった感じだけど、LTEさえ掴めばモバイルルータ経由のWiMAXに比べてレイテンシが良いからか携帯電話の通話に比べても高音質に感じる高品質。

ViberとかSkypeとかLINEみたいなのは通話試験してないんで未確認だけど、予想としては改善は見込めそう。

お手軽パターンだと050plusとかFUSION IP-Phone SMARTとかをiPhoneに入れるだけで通話料は安くなりそう。

もうちょっと凝ったしくみなら、自宅サーバやVPSにAsteriskを入れて、FUSION IP-Phone SMARTにレジストしながらLocalphoneアジルクラウドPBXとかひかり電話あたりを併用しておけば通話料はどんどん下がって、更に便利になるかも知れない。
発信については無料通話出来る番号以外ならLocalphoneが多分一番安いだろうとは思える。

とくにオチもなく終る。

過去ログVoIPカテゴリ:「VoIP :宗子時空

FUSION IP-Phone SMARTをAsteriskで「お安く」使う

Posted on 2012/08/18 (土) 16:53
Filed Under VoIP | 3 Comments | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

FUSION IP-Phone SMARTは050番号でも無料通話先とそうでない番号があるんで、無料のときだけ自動選択するようにAsteriskを設定した。

#とココまで書いたところでFUSION IP-Phone SMART使いはじめたよ記事がなかったことに気がついた。
ので簡単なまとめ。

【FUSION IP-Phone SMARTの特徴】
FUSION IP-Phone SMARTはIP電話サービス、いわゆるITSP。
・便利なところ:月額基本料無料で050番号とれる。接続サービスプロバイダフリー。SIPクライアントフリー(Asteriskでも利用可能)。同一キャリア内での通話無料。ch数の上限がない(とおもう。未確認)
・そうではないところ:キャリア外への通話料が高い 一律8.4円/30秒。国際不可、国内通話専用。
というわけで維持費はかからないので外線として一本持っているとなにかと便利そうではあるのです。
設定の参考:「FUSION IP-Phone SMART - VOIP-Info.jp Wiki

というわけで、数ヶ月使っていたのだけど、通話先050はFusionインフラのみが無料なため、番号をぱっとみてもすごい記憶力の人しか無料通話か8.4円/30秒の高い通話先かわからない。
参考:「無料通話可能な050番号 | IP-Phone SMART

なので、そういうことはAsteriskに自動判定させるようにした。

しくみは簡単でextensions.confで050番号発信の前にfusion050freechk.plという今回作ったスクリプトを呼んで無料対象番号か判定して発信先を変えるだけ。この例では無料通話対象番号な場合はFusionを使って発信、そうでない場合はNTTのひかり電話を使って発信している。
fusion050freechk.plは番号を羅列している簡単なスクリプト。

(ウチで使っているextensions.confの例、外線発信は0発信等のプレフィックスなし、外線番号を0から直打ち。番号によって発信キャリア自動判定。発信先が050から始まる番号だった時の処理部分)

PERL:
  1. ;Fusion SMART Dial-out Sample
  2. exten => _050.,1,NoOp(IP-Phone Number  )
  3. exten => _050.,n,Set(FREECALLFLAG=${SHELL(/your/script/path/fusion050freechk.pl ${EXTEN})})
  4. exten => _050.,n,GotoIf($["${FREECALLFLAG}"="FREE"]?fusion)
  5. exten => _050.,n,NoOp(NoFree 050 ,Call via NTT )
  6. exten => _050.,n,Set(CALLERID(num)=${MYNUMBER})
  7. exten => _050.,n,Set(CALLERID(name)=${MYNUMBER})
  8. exten => _050.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@hikari-denwa,120,T)
  9. exten => _050.,n,Hangup()
  10. exten => _050.,n(fusion),NoOp(Call via FUSION )
  11. exten => _050.,n,Dial(SIP/${EXTEN}@fusion,30,T)
  12. exten => _050.,n,Playback(invalid)
  13. exten => _050.,n,Hangup

各自環境の必要に応じててfusion050freechk.plのpathとか適当に書き換えてください。

最近はVoIPの話題はLINEというアプリばかりで、ViberやAsteriskはなかなか話題になりませんな。

#今回初めてVoIPカテゴリを新設した。追って過去記事も直して行くこともあるかも。

これが必要かわかんないけどスクリプトへのリンク:fusion050freechk.pl

Google VoiceとLocalphoneの料金比較

Posted on 2011/08/25 (木) 18:09
Filed Under VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

昨日050 plusの料金まとめを書いた流れで、LocalphoneとGoogle Voiceの料金比較を最新レートでまとめ直してみた。
Localphoneの値下げ攻撃もすごかったが日本国内向け発信ではわずかにGoogle Voiceの方が安かったようだ。

Google VoiceはいまやAsteriskにつながるようになったらしいんで、まだ試してはないけれど今後有力な選択肢になるかも知れない。

発信先/キャリア Localphone(日本円) Google Voice(日本円) ホワイトプラン
日本固定(東京03) 1.95 1.56 42
日本固定 2.262 1.56 42
日本携帯 9.282 8.58 198
台湾固定 0.936 1.56 198
台湾携帯 6.942 7.02 198
中国固定(北京・上海・広州) 0.78 1.56 198
中国固定 0.936 1.56 198
中国固定 0.936 1.56 198
香港固定 1.17 1.56 198
香港携帯 0.936 1.56 198
タイ固定 1.17 1.56 198
タイ携帯 1.17 2.34 198
米国(本土) 0.39 0.78 78

単位は一分あたりの通話料の日本円換算。換算レートは1USD=78円。
ホワイトプランでは課金単位は30秒。

そろそろ050plusの感想を

Posted on 2011/08/24 (水) 22:54
Filed Under レビュー, VoIP | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

7月に突然登場したNTT Communicationsの提供するiPhone用IP電話(VoIPアプリ) 050plusの感想などを、自宅にIP電話環境があって、VoIP回りをちょったかじった感じの視点から。


まず050 plusの立ち位置や機能比較を。

良い点 イマイチな点
050 plus:NTT Communications提供のiPhone用IP電話ソフト
・設定らくちん。
・050の電話番号割当て。
・050 plusユーザのほか、NTT.COMインフラの050ナンバーに無料通話。
・国内通話料がそこそこ安い(海外通話は普通の値段「OCN|OCN .Phone国際通話料一覧」)。
・音質がわりといい。
・月額基本料(315円)がかかる。
・着信が不自由(iPhoneだと着信取れないことがよくある)。
・アプリを起動してないと着信取れない(留守電機能あり)。
・バッテリ食いがち。
Skype:ウチはパソコンでしか常用してないけど高機能なコミュニケーションソフト
・Skypeメンバーと無料通話。
・PCユーザーをベースにユーザーが多い。
・起動してないと待ち受け出来ない(携帯電話への転送機能はあり)。
・バッテリ食いがち。
・Skype In,Skype Outは有料。
・Asterisk Skypeチャンネルドライバは販売終了。
Viber:独自方式VoIPアプリ
・3G/WiFi環境でiPhoneとAndroidの間で常時無料通話。
・設定らくちん。
・バッテリ運用はかなり省電力
・アプリを起動しておかなくてもPushNotificationで着信を取れる。
・発着信はもともとのSIMの電話番号ベース。
・iPhoneとAndroidの間でしか通話できない
・運営元で微妙に情報管理にきな臭い噂(最初のバージョンはサーバとのやりとりに生httpを使っていたが、https位は使うようになったのか?)
Localphone:英国のITSP(インターネット電話サービスプロバイダ)
・恐ろしく安い通話料。特に海外向けで。勝負できるのはGoogle Voiceくらい。
・月額基本料なし。
・コーリングカードを含む多彩な利用方法。iPoneアプリもあるし、Asteriskから使えて設定方法はhelpページに書かれている。
・プリペイドによるチャージが必要。
・番号通知するためには月額10ドルくらいで着信用電話番号(DID number)の割り当てが必要。
ここから下はiPhoneだけで完結する環境じゃなくいろいろな組み合わせのある選択肢
ひかり電話+Asterisk:NTT地方会社が提供するIP電話サービスのひかり電話にオープンソースPBXのAsteriskを組み合わせた構成。iPhoneではソフトフォンアプリを使う
・NTT地方会社が割り当てた0AB-J番号(03等)を発着信で使える。
・AsteriskはPBXなんで非常に柔軟な運用が可能(Asterisk同士での無料通話や同時鳴動ルール設定、コールルーティングなど、これだけで何冊も本が書けそうなほど)。
・Asteriskを動かしておくコンピュータが必要。
・Asterisk設定には微妙に時間と手間がかかる。
・ウチの環境だとインターネット接続が細いのか、たまにパケット落として音声途切れる感じで音質は050plusに負ける感じ。


つぎに料金的なまとめ

発信先\キャリア KDDI ひかり電話 SkypeOut Localphone 050 plus
日本(固定) x 2.8(8.4/3min) 3.06 2.36 2.8(8.4/3min)
日本(携帯) x 17.5 20.13 13.03 16.8
台湾(固定) 74 30 2.74 1.13 30
台湾(携帯) 74 30 13.20 7.46 30
中国(固定/携帯) 74 30 2.74 1.13 29
香港 85 30 2.74 1.13 30
タイ 88 45 14.81 0.76 45
アメリカ 44 9 2.74 0.85 9

基本的にひかり電話料金体系に近い。
参考までにソフトバンクモバイルのホワイトプランだと日本/携帯向けの発信は42円/分、オプションのWホワイト組み合わせると22円/分。課金単位は30秒。
追記:最新のLocalphone価格とGoogle Voice価格を比較した表を更新した。Google VoiceとLocalphoneの料金比較

以上から、手軽に発信専用として用いても十分効果的ではないかと思われる。9/30までは基本料無料キャンペーン中なんで試してみるといいかも。

参考までに、ウチの環境では、自宅にひかり電話ルータとつながったAsteriskがあって、iPhoneではソフトフォンアプリのMedia5-foneを入れているんでこういった使い方をしている。

参考記事
格安VoIP事業者Localphone :宗子時空
iPhone用無料電話ソフトViberがすごい :宗子時空
Media5-fone :宗子時空
電話革命-写真編 :宗子時空

Google nexus SでSIPをテストしてみたよ

Posted on 2011/01/29 (土) 22:43
Filed Under レビュー, VoIP | 3 Comments | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr


昨年12/16に発売になったAndroid2.3(Gingerbread)搭載のGoogle nexus Sをようやくテストしてみた。

参考リンク:「Google、Android 2.3と「Nexus S」を発表 - ケータイ Watch

SIMはいつものWILLCOM CORE 3G(FOMA MVNO)のやつを使った。データ通信契約のカードなんでもともと通話は出来ない。
レビューとかもう星の数ほどあるだろうのでおもにAndroid2.3に新しく搭載されたSIP機能などを。
あとウチはAndroid初めてなので他のAndroidとの比較じゃなくiPhone4と心のなかで比較してる感じ。

[OS標準VoIP機能編]
・設定>通話設定>インターネット通話>アカウント でSIP周りの設定をする。
・「着信を受ける」にチェックすると特にソフトは必要なくOS標準電話アプリで待受できる。
・標準電話アプリのSIPソフトフォン機能は無線LAN時のみ利用可能。3G利用不可。
・標準電話アプリでSIP機能統合していて着信は動作確認できた。これは便利そう。
・標準電話アプリでなぜか発信が出来ない。「ネットワーク外からの...」というエラーメッセージ。いろいろいじったけどいまだに電話アプリで発信できてない。
・SIMをSoftBankMobile銀に入れ替えたらSIMを使った発信は普通に出来ていた。

[ソフトフォンアプリ編]
・Android Marketからインストールした3CXPhoneはまだAndroid2.3に対応してないようで起動しなかった。
・Linphoneは3G/無線LANで発着信の動作確認ができた。多分Android 2.2以前でも同様そう。

[機能編]
・テザリングしてモバイルルータとして使用したとき、MacBook Pro 17でgoo スピードテストでざっくり速度測ったら1.12Mbpsの表示。
・WILLCOM CORE 3G (FOMA) SIMだとなぜかメニューバーに3Gマークがでない。
・日本語表示にしているとなぜかフォントが中文フォント。

【感想】
iPhoneも次期バージョンで電話アプリにSIP機能統合してくれたら便利なのに。
いまだとソフトフォンで電話中にSIMの方の回線に電話かかってきちゃうとかってにそっちにタスク移っちゃったりとかまだまだ統合されてない感じのところがあるからそのへんの対応とか。
Androidは簡単にスクリーンショット取るのはどうしたらいいのか?

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-
Pages (151): [1] 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... Last »