C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
Posted on 2019/12/27 (金) 2:38
Filed Under 同人イベント | Leave a Comment | TrackBack |
いよいよ年末恒例冬コミの季節がやってきました。
今回は4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18aで参加です。
位置的にはこの辺です。
(circle.ms会場マップより引用、加工)
で、これを書いてる時点だとまだジャケット出来てません。DVD-R焼きながら書いてます。(と思ったら昨日まで動作してたBD-Rドライブが死にました。きっとなにかの呪いに違いないのです。シャミ子が (ry ていうか今日企業見てたらここの壁紙、施工も簡単そうで大変よろしいと思いました。数年以内に大流行しそう。「きゃらりえ 第1弾「まちカドまぞくより、2.5mのビッグサイズ壁紙が登場。」」)
ジャケ絵は完成したら掲載しておきます。
いつものようにオープンソースのfoltiaにおまけでDJ MIXをFLACで収録したDVD-Rを出します。300円です。
今回もおまけに新作とmixcloudで公開してるDJ MIX音源をオリジナル高音質のFLACフォーマッ(16bit/44.1KHz)にて収録しています。
総尺約161分です。帰りの電車の中とかで聞けるように非公開視聴URLのQRコード印刷した紙を入れておきます。
新作は来年になったらmixcloudにもあげて全曲解説も書けたらつける予定です。
コミケ先行というやつです。
以下が収録している3本の詳細です。既存曲はmixcloudで試聴できます。
・2019年のヒット曲TOP43が1時間でわかるMIX [録り下ろし新作]
60分
毎年恒例の年末企画、その年に発売された音楽の再生回数順ランキングノンストップMIXです。ウチのiTunesから2019年に出た曲を再生回数順に機械的に並べてつないだやつです。
昨年以前のものはこちらです。「2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX :宗子時空」
・2010年代のヒット曲TOP66が90分でわかるMIX [録り下ろし新作]
86分
2010年代の終りということで、年間ベストの方式で2010年から2019年までに発売された全曲の再生回数順MIXです。1曲目が1位のカウントアップ方式です。
1位は2012年の戦姫絶唱シンフォギア OP Synchrogazer(水樹奈々)で再生回数1504回でした。
(Mixcloudに公開時に数え直したら62曲85分でした、すいません)
・2010年代のヒット曲各年ベスト10MIX
15分
2010年からその年の1位だけを10年分10曲つないだMIXです。
Mixcloudで公開済みのものを視聴して頂けます。
進捗に合わせてこのエントリを更新していく予定です。
2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
Posted on 2019/12/26 (木) 0:01
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack |
冬コミの新作を作っていたら2018年版の記事を書いてなかったことが発覚したのでだいぶ遅れて昨年のまとめ!
2018年に発売された曲の中からウチのiTunesで再生回数が多かった順ランキングTOP41ー!
今年でいよいよ4年目!
2017年編:2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2016年編:2016年のヒット曲TOP42が1時間でわかるMIX
2015年編:2015年発売のウチのiTunesの再生回数TOP41MIX(Mixcloud直リンク)
60分に41曲入ったんでキリは悪いけどTOP41です。
基本、アニソンばっかしです。
しかも機械集計な順位なんでBPMもkeyもバラバラです。困りますね。
その上、再生回数が多くなるのは年の前半に発売された曲が多くなる傾向があります。なんとも役に立たない順位ですね。
意外と好きな曲順とはならなくておもしろいもんです。
ほぼ60分なんで、タイマー代わりや通勤通学のお供にどうぞ。
各曲紹介は、語彙が少ないんで全てが「名曲!」とか「神曲!」とかになりそうな上にタイアップアニメの方ばかりに言及しがちになるのをなんとかしようとは意識しては書きました。書けてません
アニメの感想は姉妹編「2018アニメオブジイヤ」(略称:じいや)をご覧ください!
(ここまでほぼ去年のコピペ)
最近のErgoDox日記
Posted on 2019/12/15 (日) 18:51
Filed Under 技術 | Leave a Comment | TrackBack |
薙刀式を開発された大岡さんの「【薙刀式】キーボード空中庭園「バビロン」完成: 大岡俊彦の作品置き場」、「【薙刀式】手首を浮かすと速くなる: 大岡俊彦の作品置き場」という記事を読んで、ほほうと思ったんでバウヒュッテのキーボードスライダー BHP-K70を取り付けてみた。
「後付けキーボードスライダー BHP-K70/K1000 | Bauhütte®」
横幅1000mmはでかすぎる気がしたんで700mmのほう。
まだマウスの配置場所が上段か下段か安定しないけど、キーは打ちやすくなった気はする。パームレストは一旦取って、イスの肘掛けに腕を置くスタイル。
そして微妙に色々遠くてキーボード格納してるときとか机の上にサブの青歯ミニキーボードが欲しくなってきた。
その2。
Layer2を新設して右手親指のEnterをTT2キーに変更した。
Layer2ではいまんとこ
YUIOに{*_|
HJKLに[:_\
とBaseLayerで遠くに行ってしまったキーを定義。
最近のエディタだと括弧類は開始を入れれば勝手に閉じカッコも同時に入るんでこれだけでいいよねと。
最新ファームはいつものようにこちら「Ergodox EZ Configurator」
MyHatenaBookmark
- Let's Encrypt に重大なバグが発覚。該当サイトは2020/3/4 までに対応が必須 - Qiita
- Google、新型コロナ対策として全「G Suite」で250人ビデオ会議機能などを無料提供 - ITmedia NEWS
- 外字を使うのはやめてくれ! Unicodeへの移行を呼びかけるMicrosoftの公式ブログ記事が話題に - やじうまの杜 - 窓の杜
- AIきりたんの仕掛け人、森勢将雅准教授に聞く、AI歌声合成の世界で今起こっていること | | 藤本健の "DTMステーション"
- Netflix(日本語版)登録フローのUXライティングを検証してみた|nao | コピーライター / UXライター|note
- Pioneer DJをノーリツ鋼機が350億円で買収 - AV Watch
- 島津製作所、水中で95Mbps以上を出す小型レーザー光モデム発売--水深3500mで使用可能 - CNET Japan
Recently
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
- Mac用薙刀式のセンターシフト+T,Yの実装
- 今日のErgoDoxと薙刀式
- APFS Fusion Driveを内蔵SSD+USB HDDの構成で組んだら、SSD容量より多くのデータを書き込むとシステム破壊していくトラブルに見舞われた話
- DCC-JPL JapanはC96(夏コミ)は抽選漏れのため不参加です。
- 石原夏織さんの使ってるシャンプー(メリットピュアン スウィート&チャーミング)のメモ
- キーボードのキーキャップ刻印の作り方
- ErgoDoxのキーにキーボード専用レタリングシールを貼って薙刀式キーボードにした
- エルゴノミクス左右分割キーボードErgoDox EZのキー配置編1
- Mac用に薙刀式キー配列移植した。
- アニメオブジイヤ2018
- C95冬コミのご案内 2日目 12/30日曜日 東6 タ-28a
- C94夏コミのご案内 1日目 8/10 西1 も-40b
- foltia ANIME LOCKERの録画領域を安くなった6TBで冗長化して入れ替えようとしたらタイミング悪くディスククラッシュに遭遇した件
- アニメオブジイヤ2017
- 2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
Categories
Archives
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月