C85/冬コミにDCC-JPL Japanの参加はございません。
Posted on 2013/12/29 (日) 0:05
Filed Under 同人イベント, 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
冬コミ(C85)にはDCC-JPL Japanは抽選漏れのため参加はございません。
Google +1ボタン追加
Posted on 2011/07/11 (月) 19:30
Filed Under 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
Googleの新機能の「+1」ボタンを当ブログにも追加した。
+1ボタンを押すと、検索した時に上の方に出てくるんでブックマークっぽく使えるらしいですよ。あとGoogleプロフィールの+1タブにも出てくるらしいですよ。(伝聞)。
参考リンク:
「プラスワン ボタン」
「+1 ボタンをサイトに追加 - +1 button API - Google Code」
「Tumblrで共有」ボタンができていた
Posted on 2011/05/10 (火) 15:06
Filed Under 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
「「Tumblrで共有」ボタン、ウェブサイト運営者向けに提供開始」(TechCrunch)
というわけで、ここにもつけた。
ウチは画像専門なんで、いまひとつすれ違い気味だけど。
「宗子tum」(成人向きの絵も含まれているので開く場所選びは慎重に)
「宗子tum・別館」(テキスト系likes置き場)
「tumblrFrame for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store」iPad用tumblrデジタルフォトフレーム
宗子tumにfullsizeリンク追加
Posted on 2011/04/13 (水) 0:47
Filed Under 案内, 技術 | Leave a Comment | TrackBack |
ここ数年ずっとおもしろいtumblrの宗子tum(微エロもありますよ)にtumblrが記録している中で最大の長辺1280ピクセルの画像への直リンクを追加した。
テーマに足したのはこういうタグ。
-
<a href="{PhotoURL-HighRes}">full size</a>
長辺1280ピクセルのHiResは2008/10前後にtumblrに導入されたようで、それ以前にpostされた画像にはないようだ。
えむえむっ! 1 (1) (氷樹一世)
Posted on 2011/01/28 (金) 18:21
Filed Under 案内, 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
アニメ版がおもしろかったんで、マンガ版のえむえむっ!1を買ってみた。
かわいい絵でなかなかよかった。
dcc-jpl.comドメインのメール不着について(解決済)
Posted on 2010/06/07 (月) 2:05
Filed Under 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
6/6の15時ごろから24時頃の間でdcc-jpl.comドメインのメールサーバが不調だったようで、一部メールが到着に時間がかかってたりリトライしないSMTPから送られたメールは返送されたりしていたようです。
万が一エラーで返送されてしまっていた場合はお手数ですが再送していただけますと幸いです。
背景:
なんかpostfixのアンチスパムモジュール「postgrey」が暴走しててプライマリMXに着信したメールをrejectしていたようです。なんかしばらくいじってても正常動作に戻らなかったんで一旦外しました。
そろそろ自前でメールサーバ運営するのもメリット薄そうなんでまるごとGoogleAppsに移転しようかと考えているところ。
宗子tumの別館
Posted on 2010/03/21 (日) 19:46
Filed Under 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
宗子tumのlikesを公開した。
公開方法は Dashboard > Account > Preferences > Dashboard > Share posts I like にチェックを入れる。
宗子tum本体は虹画像やグラビアアイドル的画像ばかりなんでそれ以外の面白かった記事をこっちにまとめた感じ。
たまーに後でまとめてポストしようとしたエロ画像まとめサイトとかもメモ的に載ってたりするかもしれません。
「Likes | Tumblr」
ていうか、ここはRSS取れないのがちょっと不便的な感じ。
Twitter foltia bot
Posted on 2009/11/02 (月) 23:25
Filed Under foltia, 案内 | Leave a Comment | TrackBack |
使い道はよくわかんないけど、アナログfoltiaの録画ボットを作ってみた。
首都圏VHFとBS、CS、tvk、MXTVをお知らせしてくれるはず。
アイコン原画はC72のときの「おまかせ!! フォルティア」のジャケットから。
MyHatenaBookmark
- Let's Encrypt に重大なバグが発覚。該当サイトは2020/3/4 までに対応が必須 - Qiita
- Google、新型コロナ対策として全「G Suite」で250人ビデオ会議機能などを無料提供 - ITmedia NEWS
- 外字を使うのはやめてくれ! Unicodeへの移行を呼びかけるMicrosoftの公式ブログ記事が話題に - やじうまの杜 - 窓の杜
- AIきりたんの仕掛け人、森勢将雅准教授に聞く、AI歌声合成の世界で今起こっていること | | 藤本健の "DTMステーション"
- Netflix(日本語版)登録フローのUXライティングを検証してみた|nao | コピーライター / UXライター|note
- Pioneer DJをノーリツ鋼機が350億円で買収 - AV Watch
- 島津製作所、水中で95Mbps以上を出す小型レーザー光モデム発売--水深3500mで使用可能 - CNET Japan
Recently
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
- Mac用薙刀式のセンターシフト+T,Yの実装
- 今日のErgoDoxと薙刀式
- APFS Fusion Driveを内蔵SSD+USB HDDの構成で組んだら、SSD容量より多くのデータを書き込むとシステム破壊していくトラブルに見舞われた話
- DCC-JPL JapanはC96(夏コミ)は抽選漏れのため不参加です。
- 石原夏織さんの使ってるシャンプー(メリットピュアン スウィート&チャーミング)のメモ
- キーボードのキーキャップ刻印の作り方
- ErgoDoxのキーにキーボード専用レタリングシールを貼って薙刀式キーボードにした
- エルゴノミクス左右分割キーボードErgoDox EZのキー配置編1
- Mac用に薙刀式キー配列移植した。
- アニメオブジイヤ2018
- C95冬コミのご案内 2日目 12/30日曜日 東6 タ-28a
- C94夏コミのご案内 1日目 8/10 西1 も-40b
- foltia ANIME LOCKERの録画領域を安くなった6TBで冗長化して入れ替えようとしたらタイミング悪くディスククラッシュに遭遇した件
- アニメオブジイヤ2017
- 2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- C93冬コミのご案内 1日目 12/29 東3 キ-52b
- MacBook Pro 17 (late 2011)のGPUがまた死んだけどAppleの修理受付が終わっていたので自力でなんとかした話
Categories
Archives
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月