ZFSでつくる4発NAS

Posted on 2011/06/20 (月) 14:56
Filed Under ZFS | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

このFreeBSDでつくる4発NASの記事がおもしろかった。
404 Blog Not Found:備忘録 - HP ProLiant MicroServer + FreeBSD + ZFS

この構成だと2TBx4のディスク込みでAmazon価格57,422円くらい。安い。
この構成でアプライアンスのようにしてiSCSI Targetとして6TB単位で増やしていくというのもよさそう。

ウチの16発NASもopensolarisは開発停止になり、OpenIndianaはいつ安定版が出るのかもわからないんで、FreeBSDかFreeNASにそろそろ入れ替えたいところ。

radikoの番組表XML

Posted on 2011/06/13 (月) 5:40
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

foltia development central

今日、はじめてradikoの番組表XMLの取得の仕方を知った。

http://radiko.jp/v2/api/program/today?area_id=[area_id]

例:http://radiko.jp/v2/api/program/today?area_id=JP13

放送局情報XML取得はこちら。

http://radiko.jp/v2/station/list/[area_id].xml

例:http://radiko.jp/v2/station/list/JP13.xml

area_idは都道府県ごとに北海道がJP1,沖縄がJP47と振られている。
一覧表はいつものこちら。
radikomemo - foltia - Trac


追記:
放送局別番組表XML取得

http://radiko.jp/v2/api/program/station/weekly?station_id=[識別子]

例:http://radiko.jp/v2/api/program/station/weekly?station_id=QRR

番組表取得ツールepgdump

Posted on 2011/05/01 (日) 4:15
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr



foltiaでも使わせてもらっているepgdumpというソフトがある。

これが結構いろんな人がパッチをリリースしているので数ヶ所に分散してしまっている。
のでいまfoltiaで使わせてもらっている状態のものをリポジトリに追加させてもらうことにした。

ひとまず位置はここ。ソースの文字コードがUTF-8なんで微妙に化けとりますが。
/trunk/epgdumpr2 - foltia - Trac

元にしたものは以下の通り。
・「インストール前の準備 - 録画予約システムepgrec」のepgdumpr2-utf8.tar.gz

・【視聴・録画】Linuxでテレビ総合2【デジタル/アナログ】(過去ログアーカイブ「301 | 2番街.net」)の371さんのパッチ

371: login:Penguin 2010/01/31(日) 18:43:30 CzihkXbh

貢献といえば。

epgdumpr2-utf8 がパッチを当てたにも関わらずしょっちゅうSEGVしていた
ので少し修正してみたのがあります。
http://www.honeyplanet.jp/epgdumpr2-utf8_segv.patch.gz

米田さんのところの epgdumpr2-utf8.tar.gz (http://tinyurl.com/yzogsus)
へのパッチになっています。

【視聴・録画】Linuxでテレビ総合4【デジタル/アナログ】165さんのパッチ

165 :login:Penguin:2011/02/11(金) 12:13:31 ID:E9XkXNUv
epgdump r2 修正パッチ。
初心者スレにも書いたけど、誰かパッチファイルを2senにうpしてもらえないか。

epgdump.c:
- { “フジテレビ739”, “1073.ontvjapan.com”, 28992, 7, 258},
- { “フジテレビ721”, “1072.ontvjapan.com”, 28992, 7, 302},
+ { “フジテレビ739”, “1073.ontvjapan.com”, 28992, 7, 307},
+ { “フジテレビ721”, “1072.ontvjapan.com”, 28992, 7, 308},
- { “キッズステーション”, “1045.ontvjapan.com”, 29024, 7, 330},
+ { “キッズステーション”, “1045.ontvjapan.com”, 29024, 7, 335},

xmldata.c:
- { “フジテレビ739”, “1073.ontvjapan.com”, 28992, 7, 258},
- { “フジテレビ721”, “1072.ontvjapan.com”, 28992, 7, 302},
+ { “フジテレビ739”, “1073.ontvjapan.com”, 28992, 7, 307},
+ { “フジテレビ721”, “1072.ontvjapan.com”, 28992, 7, 308},
- { “キッズステーション”, “1045.ontvjapan.com”, 29024, 7, 330},
+ { “キッズステーション”, “1045.ontvjapan.com”, 29024, 7, 335},

・名称変更
NHK BSh→NHK BSプレミアム
フジテレビCSHD→フジテレビNEXT
フジテレビ739→フジテレビONE
フジテレビ721→フジテレビTWO
キッズステーション→キッズステーションHD

digitaltvrecording.plも更新しないとフジテレビONE、フジテレビTWOが録画出来なさそうというのも今気がついたところ。

参考「スカパー!e2 物理チャンネル一覧: 日記

radikoの現在の参加放送局まとめ

Posted on 2011/04/28 (木) 1:06
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr



radikoの参加放送局と聴取可能地域を4/12版でまとめた。

radikomemo - foltia - Trac

いまのところ参加放送局は37局。
聴取可能都道府県項目はスペリングであってるか未確認の都道府県も多い感じ。TOKYO,CHIBA,AICHI,FUKUOKA,HYOGOは確認出来たんでいまのところ正しそう。

しかし親しみのない地域のラジオ局は放送局名とサービス名というか愛称の対応がわからなくて混乱しがちですなー。

#今日はじめてしったこと
iPhone版radikoアプリだとAirPlayに音が出せるのだなー

radikoが3/11以来録音出来なくなっていた

Posted on 2011/04/21 (木) 1:17
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

radiko.jpの仕様がが3/11に変わったらしくそれ以来foltiaで録音出来なくなっていた。

とおもっていたら録音ツールを作ってくれるひとが現われた!
大感謝!
簡易radiko録音ツール。要swftools — Gist

SWFTOOLSというのが必要で、CentOSではyumで降ってくるのはバージョンが古いんで「SWFTOOLS」からダウンロードしてビルドする。

foltiaで使いやすいように録画時間を指定出来る機能追加をさせてもらった。

ひとまず、3/18に公開された最初のリビジョンに対するパッチ。

PERL:
  1. --- ./original/rec_radiko.sh    2011-04-20 23:53:21.000000000 +0900
  2. +++ ./foltia/rec_radiko.sh  2011-03-20 01:01:33.000000000 +0900
  3. @@ -1,17 +1,23 @@
  4.  #!/bin/sh
  5. +#
  6. +# Original file is https://gist.github.com/875864
  7. +#
  8. +# Modified by DCC-JPL Japan/foltia project
  9. +#
  10.  
  11.  playerurl=http://radiko.jp/player/swf/player_2.0.1.00.swf
  12.  playerfile=./player.swf
  13.  keyfile=./authkey.png
  14.  
  15. -if [ $# -eq 1 ]; then
  16. -  channel=$1
  17. -  output=./$1.flv
  18. -elif [ $# -eq 2 ]; then
  19. +if [ $# -eq 3 ]; then
  20.    channel=$1
  21.    output=$2
  22. +  reclengthsec=$3
  23.  else
  24. -  echo "usage : $0 channel_name [outputfile]"
  25. +  echo "usage : $0 channel_name outputfile reclengthsec"
  26.    exit 1
  27.  fi
  28.  
  29. @@ -116,4 +122,5 @@
  30.           -W $playerurl \
  31.           -C S:"" -C S:"" -C S:"" -C S:$authtoken \
  32.           --live \
  33. +       -B $reclengthsec \
  34.           --flv $output

ていうか、4/12にradiko対応ラジオ局も追加されたから対応しなければなーということも思いだした。
参考リンク:「radikoに関東・関西の12局が参加 北海道・福岡も試験配信開始へ - ITmedia ニュース

SandyBridge Core i7 2600Kで720Pトラコンの速度を測ってみた

Posted on 2011/04/20 (水) 2:07
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

SadyBridge intel Core i7 2600K 3.4GHzのマシンでfoltia 720Pへのトラコン速度を測ってみた。

前回「8CoreでfoltiaのMP4変換速度を測った」で計測した時は、SunFire X4600 M2 DualCoreOpteron 8220 2.8GHz x4というマシンで30分アニメの映像のH.264の変換が27分32秒であった。
今回は同一ソースではないので厳密な比較にはならないが、Core i7 2600Kでは21分08秒で完了した。測定条件は前回と近いけど、CentOS 5.5 32bit版、4GB RAMの構成。ffmpegや変換パラメータは同一。

AMD Opteron 8220 2.8GHz x4(8コア) intel Core i7(4コア)
27:32 21:08

早い!

参考までに、SandyBridge世代のCPUが内蔵するハードウェアH.264エンコーダQuick Sync Videoでトラコンするとx264に比べて倍以上の速度がでているようだ。
【清水理史の「イニシャルB」】 第425回:保存した動画をスマートフォン向けに自動変換~Sandy Bridgeで作る高効率サーバー -INTERNET Watch
【元麻布春男の週刊PCホットライン】 デスクトップ用Sandy Bridgeを検証する

気掛かりなのはQuick Sync Videoを使えるエンコーダが市販品しかないことで、これはintelとNDA契約結ばないと使えないのだろうかね?という点。それともintel Media SDKのライセンスでx264には使えないのだろうか?
オープンソースのエンコーダが出せないのだったら大変残念なところ。

宗子tumにfullsizeリンク追加

Posted on 2011/04/13 (水) 0:47
Filed Under 案内, 技術 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

ここ数年ずっとおもしろいtumblr宗子tum(微エロもありますよ)にtumblrが記録している中で最大の長辺1280ピクセルの画像への直リンクを追加した。
テーマに足したのはこういうタグ。

PERL:
  1. <a href="{PhotoURL-HighRes}">full size</a>

長辺1280ピクセルのHiResは2008/10前後にtumblrに導入されたようで、それ以前にpostされた画像にはないようだ。

foltia ANIME LOCKER発売

Posted on 2011/04/11 (月) 1:08
Filed Under foltia | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

foltiaをベースにした商用版のfoltia ANIME LOCKERがフォルティアコミュニケーションズから先日発売されました。

foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム ソフトウェア単体パッケージ(USBメモリ型) FL-UB1
foltia ANIME LOCKER アニメ自動録画システム ソフトウェア単体パッケージ(USBメモリ型) FL-UB1

発売:フォルティアコミュニケーションズ
発売日:
定価:オープンプライス
ASIN:B004U91696


USBブートで試せるようなんでお手軽な気がします。
そのうち評価版も公開されるとのことです。

いまのところはfoltia ANIME LOCKERのソースがオープンソースのfoltiaにポートされるかはまだ不明です。

参考リンク:「PT/PT2向けのアニメ録画ソフトが店頭販売中」(AKIBA PC Hotline! )

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-
Pages (151): « 1 2 3 4 5 6 7 8 [9] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... Last »