ひぐらしのなく頃にコミックアラカルト
Posted on 2007/12/26 (水) 10:48
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
発売:角川書店
発売日:2007-12
定価:¥ 630
ASIN:4047139769
ひぐらしのなく頃に怪 現壊し編
Posted on 10:46
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
D.C.II Imaginary Future 2 (卯花つかさ)
Posted on 2007/12/25 (火) 15:08
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
★★★ ef - a tale of memories. #12 「love/dream」
Posted on 1:48
Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |
[最終回]よい話だったが、こんなにキレイにまとめてしまっていいのだろうか。
参考リンク: ef - a tale of memories. 第12話 love/dream (情報:しょぼいカレンダー)
NANA MIZUKI LIVE FORMULA ROUND5 SENDAI GRAND PRIX
Posted on 1:38
Filed Under イベント, 水樹奈々 | Leave a Comment | TrackBack |
奈々ライブ第五戦、仙台グランプリに行ってきたー。
早速今日のセットリスト(あいかわらず2ちゃんねるからコピペ)
- Bring it on!
- SECRET AMBITION
- ファーストカレンダー
- フリースタイル
- アオイイロ
- chronicle of sky
- Inside of mind
- Pray
- innocent starter
- BRAVE PHOENIX
- Promise on Christmas
- Crystal Letter(アコースティック)
- Take a chance
- POWER GATE
- SUPER GENERATION
- MASSIVE WONDERS
- ETERNAL BLAZE
- 残光のガイア
- Orchestral Fantasia
- Sing Forever
- SEVEN
- Level Hi!
アンコール
・聖夜だからなのかMCが冴えて尺が今回のツアー中で最長だった印象。
・仙台限定で胴体の部分がもみの木をイメージした緑色、袖、帽子は赤のミニスカサンタコス。超よかった!
・会場アナウンスの前にダブルアンコールもせずに締めてしまうヤツがいるのは民度が低いのではないか?
次回は12/31 ROUND6 OSAKA GRAND PRIX。
★★★★ ひぐらしのなく頃に解 #24 「祭囃し編 其の拾壱 オシマイ」
Posted on 0:46
Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |
[最終回]これは息を飲む展開。
鷹野に奇跡が起こったのかは気になった。
アニメ第三期も制作決定らしい。
参考リンク: ひぐらしのなく頃に解 第24話 祭囃し編 其の拾壱 オシマイ (情報:しょぼいカレンダー)
NANA MIZUKI LIVE FORMULA ROUND4 TOKYO GRAND PRIX
Posted on 2007/12/23 (日) 3:38
Filed Under イベント, 水樹奈々 | Leave a Comment | TrackBack |
奈々ライブ第四戦、東京グランプリに行ってきたー。
早速今日のセットリスト(あいかわらず2ちゃんねるからコピペ)
- Bring it on!
- SECRET AMBITION
- ファーストカレンダー
- 76th Star
- RUSH&DASH
- chronicle of sky
- Take a shot
- Pray
- innocent starter
- LOOK AWAY(アコースティック)
- Crystal Letter(アコースティック)
- Take a chance
- POWER GATE
- SUPER GENERATION
- MASSIVE WONDERS
- ETERNAL BLAZE
- 残光のガイア
- Orchestral Fantasia
- Sing Forever
- SEVEN
- Justice to Believe
- Level Hi!
アンコール
・FCイベント
が4/27に東京、4/29に大阪で開催が告知されていた!
iPod成功の法則―仕事は「ワガママ」を通せ!! (竹内 一正)
Posted on 2007/12/21 (金) 16:30
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
古本屋で100円で売ってたんで買ってみた。
C.D.Christmas Days 朝倉姉妹の聖夜
Posted on 16:27
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
表紙買い。
GUNSLINGER GIRL 9 (相田裕)
Posted on 2007/12/20 (木) 14:52
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
★★★★ ef - a tale of memories. #11 「ever forever」
Posted on 0:43
Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |
これはかなり熱い展開。
次回はエロゲ的ご都合主義的ハッピーエンドになるのか、健常者と障害者の切ない展開を描くのか大変気になる。
参考リンク: ef - a tale of memories. 第11話 ever forever (情報:しょぼいカレンダー)
★★ D.C.II 〜ダ・カーポII〜 #12 「心の架け橋」
Posted on 0:33
Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |
小恋と義之がついに破局か!?
参考リンク: D.C.II 〜ダ・カーポII〜 第12話 心の架け橋 (情報:しょぼいカレンダー)
迷宮バタフライ(ほしな歌唄(水樹奈々))
Posted on 2007/12/19 (水) 17:02
Filed Under CD, 水樹奈々 | Leave a Comment | TrackBack |
水樹奈々が歌うしゅごキャラのキャラソンを買った。
キャラソンなのに初回限定と通常版があるすごい仕様。
ウチは初回版を買ったけどジャケは通常版の方が好みな感じ。
月詠 14 (有馬啓太郎)
Posted on 16:58
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04
Posted on 14:30
Filed Under CD | Leave a Comment | TrackBack |
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04を買った。
アニメの最終話26話の後日談というよりは続きになるまとめの話。
エリオとキャロがルーテシアを訪問するシーンは泣けた。
収録キャラソンはヴィータ、スバル&ティアナ&エリオ&キャロ、フェイトの三曲。
ひぐらしのなく頃に 語咄し編 コミックアンソロジーEX. 第二集
Posted on 2007/12/18 (火) 19:47
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
アンソロ第二巻。
発売:スクウェア・エニックス
発売日:2007-11-22
定価:¥ 590
ASIN:4757521553
ひぐらしのなく頃に 語咄し編 コミックアンソロジーEX. 第一集
Posted on 19:43
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
今日買った商業誌。
ひぐらしアンソロ小説のマンガ化らしい。
発売:スクウェア・エニックス
発売日:2007-11-22
定価:¥ 580
ASIN:4757521537
★★★ ひぐらしのなく頃に解 #23 「祭囃し編 其の拾 血戦」
Posted on 19:00
Filed Under アニメ感想 | 2 Comments | TrackBack |
クライマックス展開が超盛り上がっているひぐらし、いよいよ次回最終回かー。
参考リンク: ひぐらしのなく頃に解 第23話 祭囃し編 其の拾 血戦 (情報:しょぼいカレンダー)
男はなぜ急に女にフラれるのか? (姫野友美)
Posted on 15:40
Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |
奈々ライブ帰りの松山空港売店で買った本。
診療内科医が脳の性差から男女のすれ違いの理由を説明しているんだけど、コミュニケーションスキルの本として普通に面白かった。
NANA MIZUKI LIVE FORMULA ROUND3 MATSUYAMA GRAND PRIX
Posted on 2007/12/17 (月) 2:25
Filed Under イベント, 水樹奈々 | Leave a Comment | TrackBack |
昨日に引き続き「NANA MIZUKI LIVE FORMULA」第三戦、松山グランプリにいってきたー!
早速今日のセットリスト(あいかわらず2ちゃんねるからコピペ)
- Bring it on!
- SECRET AMBITION
- ファーストカレンダー
- フリースタイル
- RUSH & DASH!
- chronicle of sky
- Inside of mind
- Pray
- Heart-shaped chant
- Look Away 〜All together version〜(アコースティック)
- Crystal Letter(アコースティック)
- Take a chance
- POWER GATE
- SUPER GENERATION
- MASSIVE WONDERS
- ETERNAL BLAZE
- 残光のガイア
- Orchestral Fantasia
- Sing Forever
- SEVEN
- innocent starter
- Level Hi!
アンコール
・ラストのSingForeverの前のMCで「愛媛県民にとって松山市民会館は聖地のようなものだった。以前ライブツアーで松山市民会館に来たときは中ホールだった。この大ホールに立つのは夢だった。本当にうれしい」と語っていた。そのあとのSingForeverでは感極まって声を詰まらせてしまっていた。感動した。もらい泣き。
・チームヨーダのメンバーのシズカ(ショートカットで背が小さい子)がかなり好みでかわいかった。
・新居浜市長が来ていた。
・今日の座席はセンターど真ん中だったんだけど、舞台演出もわかりやすくてとてもいい位置だった。特に照明演出。
・いつも思うんだけど物販っておもに客単価上げるためなんだろうから、ファンクラブ会員で住所も把握出来てるような事前チケット申し込みしてるような連中には、あらかじめ通販で物販などしてくれないものだろうか。荷物も減るし、限定目当てに長い列ができて近隣住民からの苦情も来ることないだろうし、いいこと尽くしだと思うのだ。
・広島→松山の移動の途中で宮島の厳島神社寄ってきた。感動した。次回は宮島宿泊で再度行きたい。
次回12/22 ROUND4 TOKYO GRANDPRIX。
Recently
- DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
- ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
- C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
- アニメオブジイヤ2020
- MacでjpegのzipをQuickLookしよう
- USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
- CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
- 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
- アニメオブジイヤ2019
- 今日のErgoDoxなどの日記
- 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
- Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
- 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
- メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
- C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
- 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
- 最近のErgoDox日記
- レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
- Mac miniの重さ
- Mac用薙刀式のセンターシフト+T,Yの実装
- 今日のErgoDoxと薙刀式
- APFS Fusion Driveを内蔵SSD+USB HDDの構成で組んだら、SSD容量より多くのデータを書き込むとシステム破壊していくトラブルに見舞われた話
- DCC-JPL JapanはC96(夏コミ)は抽選漏れのため不参加です。
- 石原夏織さんの使ってるシャンプー(メリットピュアン スウィート&チャーミング)のメモ
- キーボードのキーキャップ刻印の作り方
- ErgoDoxのキーにキーボード専用レタリングシールを貼って薙刀式キーボードにした
- エルゴノミクス左右分割キーボードErgoDox EZのキー配置編1
- Mac用に薙刀式キー配列移植した。
- アニメオブジイヤ2018
Categories
Archives
- 2022年 3月
- 2021年 12月
- 2021年 11月
- 2021年 5月
- 2021年 3月
- 2021年 2月
- 2020年 12月
- 2020年 11月
- 2020年 10月
- 2020年 6月
- 2019年 12月
- 2019年 11月
- 2019年 10月
- 2019年 9月
- 2019年 8月
- 2019年 7月
- 2019年 5月
- 2019年 4月
- 2019年 3月
- 2019年 1月
- 2018年 12月
- 2018年 8月
- 2018年 6月
- 2018年 4月
- 2018年 2月
- 2017年 12月
- 2017年 8月
- 2017年 5月
- 2017年 1月
- 2016年 12月
- 2016年 9月
- 2016年 8月
- 2016年 7月
- 2016年 4月
- 2016年 1月
- 2015年 11月
- 2015年 9月
- 2015年 8月
- 2015年 5月
- 2015年 3月
- 2015年 2月
- 2015年 1月
- 2014年 12月
- 2014年 11月
- 2014年 10月
- 2014年 9月
- 2014年 8月
- 2014年 7月
- 2014年 5月
- 2014年 3月
- 2014年 2月
- 2014年 1月
- 2013年 12月
- 2013年 11月
- 2013年 10月
- 2013年 9月
- 2013年 8月
- 2013年 7月
- 2013年 6月
- 2013年 5月
- 2013年 4月
- 2012年 11月
- 2012年 10月
- 2012年 9月
- 2012年 8月
- 2012年 7月
- 2012年 6月
- 2012年 5月
- 2012年 4月
- 2012年 3月
- 2012年 2月
- 2012年 1月
- 2011年 12月
- 2011年 11月
- 2011年 10月
- 2011年 9月
- 2011年 8月
- 2011年 7月
- 2011年 6月
- 2011年 5月
- 2011年 4月
- 2011年 3月
- 2011年 2月
- 2011年 1月
- 2010年 12月
- 2010年 11月
- 2010年 10月
- 2010年 9月
- 2010年 8月
- 2010年 7月
- 2010年 6月
- 2010年 5月
- 2010年 4月
- 2010年 3月
- 2010年 2月
- 2010年 1月
- 2009年 12月
- 2009年 11月
- 2009年 10月
- 2009年 9月
- 2009年 8月
- 2009年 7月
- 2009年 6月
- 2009年 5月
- 2009年 4月
- 2009年 3月
- 2009年 2月
- 2009年 1月
- 2008年 12月
- 2008年 11月
- 2008年 10月
- 2008年 9月
- 2008年 8月
- 2008年 7月
- 2008年 6月
- 2008年 5月
- 2008年 4月
- 2008年 3月
- 2008年 2月
- 2008年 1月
- 2007年 12月
- 2007年 11月
- 2007年 10月
- 2007年 9月
- 2007年 8月
- 2007年 7月
- 2007年 6月
- 2007年 5月
- 2007年 4月
- 2007年 3月
- 2007年 2月
- 2007年 1月