スク水だいすき! (一迅社)
Posted on 2010/06/30 (水)  1:36
	Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
今日買った商業誌。
スク水本であった。
イラストは意外に少なめ。
発売:一迅社
 発売日:2010-06-22
定価:¥ 1,500
ASIN:4758011761
★★★ 迷い猫オーバーラン! #12 「迷い猫、決めた」
Posted on 2010/06/28 (月)  18:10
	Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
 サトジュン回、前回からそのまま続いてブルマVSスパッツの戦い。
希のいい話になっていた。
参考リンク: 迷い猫オーバーラン! 第12話 迷い猫、決めた (情報:しょぼいカレンダー)
★★★★ Angel Beats! #13 「Graduation」
Posted on 2010/06/26 (土)  2:59
	Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
 [最終回]後半怒濤の急展開!
Angel Beatsとはそういう意味だったのかー。
ていうか、かなでちゃんかわいかったなー
参考リンク: Angel Beats! 第13話 Graduation (情報:しょぼいカレンダー)
電話革命-写真編
Posted on 2010/06/24 (木)  23:26
	Filed Under VoIP | 3 Comments | TrackBack |  
  
先日話題にした「Asteriskから携帯網に発信する3G VoIP Gateway」の機械、「 3G VoIP Gateway PORTech MV-370U」がやってきた。
価格はサンプル価格で375USD+送料47USD。メールのレスポンスは大変よく、発送された翌日には到着した。
まずはフォトレポート。

外箱。各機種共通。

仕様。1SIM,VoIP,3Gモデル、US仕様電源アダプタ。
 

本体。素っ気ない。業務用の風格。

底部。電池ボックスのフタのようなものの奥にSIMスロット。

SIMスロット拡大。スイッチはファクトリーリセットかなんかそれっぽいもの。

付属アンテナ。ケーブル長は3メートルくらい。底部にマグネットがついており金属にくっつく。

ACアダプタは日本仕様でPSEもついていた。

フタを開けたところ。シンプル。

基板の拡大。なんか左下のネジが一本足りない気がするよね?

更に拡大。

3G無線基盤と思われる部分。

裏側。シンプル。
設定などは後日につづく。
基本的にはこれをベースに。
「Setup MV-370 GSM Gateway with Asterisk - voip-info.org」
注:技術適合申請してない無線機を日本国内で使用すると電波法に抵触する場合があるので注意しましょう。
しかしiPhone4の網膜ディスプレイ、モックのような美しさですね!
にゃっと! 1 (しぐにゃん)
Posted on 2:01
	Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
今日買ったチャンピオンREDいちご連載のマンガ。
ネコ擬人化だけならよくあるのだが、ネコだけに全裸と言うチャンピオンREDいちごらしい無駄にエロいマンガ。
ストーリー的にはとりたてて言うことはないのだけど、絵がかわいいのでよい感じ。
あきそら 4 (糸杉柾宏)
Posted on 2010/06/22 (火)  12:50
	Filed Under 今日買った商業誌 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
今日見たあきそらの新刊。
あいかわらずの姉やら妹やら他の人やらとやりまくりであったが、今の母親絡みの展開がダークな感じになりそうか?
★★★★ 迷い猫オーバーラン! #11 「迷い猫、割れた」
Posted on 2010/06/21 (月)  2:19
	Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
 ブルマvsスパッツ回。
イカれ過ぎていてすごい。
次回最終回のサトジュン回にそのままつづくのか、何事もなかったように全然別の話をやるのか。
参考リンク: 迷い猫オーバーラン! 第11話 迷い猫、割れた (情報:しょぼいカレンダー)
★★★ Angel Beats! #12 「Knockin'’ on heaven’’s door」
Posted on 2010/06/20 (日)  3:33
	Filed Under アニメ感想 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
 なんかすげー超展開なんだけどあと一話でほんとに終わるのか!?
参考リンク: Angel Beats! 第12話 Knockin'’ on heaven’’s door (情報:しょぼいカレンダー)
カラオケ秘史―創意工夫の世界革命 (烏賀陽弘道)
Posted on 2010/06/18 (金)  21:06
	Filed Under 今日読んだ本 | Leave a Comment | TrackBack |  
  
今日読んだ本。
「カラオケ秘史―創意工夫の世界革命」。
タイトルの通り日本の、ということは世界のカラオケの誕生から成長までのカラオケの歴史である。
8トラックを開発した人から、コンテナでカラオケボックスをはじめた人、通信カラオケJOYSOUNDを開発した原子力博士、カラオケデータを耳コピして作る職人、などの話。
インタビュー主体にまとめられている感じで一気に読めた。
意外と知られてないカラオケ発展の物語でかなりおもしろかった。
Recently
- C106 夏コミのご案内
 - C105 冬コミのご案内
 - Comistream Reader公開!
 - 2024年10月時点の令和最新版ウチのバックアップ環境
 - C104 夏コミのご案内
 - C103 冬コミのご案内
 - C102 夏コミのご案内 13日 日曜日 西お28b
 - 「アニメソムリエ」という新サービスを作りました!
 - C101冬コミのご案内 2日目 12/31 土曜日 西さ07a
 - モバイルディスプレイをMac miniにつないだら1600×1000がRetina表示にならなかったんで設定変更した話
 - C100夏コミのご案内 1日目 8/13 土曜日 西し15b
 - DCC-JPL.COMのメールシステムをG SuiteからCloudflare Email Routingに切り換えた
 - ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】
 - C99冬コミのご案内 2日目 12/31金曜日 東5 テ07b
 - アニメオブジイヤ2020
 - MacでjpegのzipをQuickLookしよう
 - USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記
 - CentOS 8 StreamがESXi5.5上でIllegal instruction (core dumped)で死にまくるのを解決するメモ
 - 2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)
 - アニメオブジイヤ2019
 - 今日のErgoDoxなどの日記
 - 2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
 - 中古のThinkPad X1 Carbon 4th Genを買ってWWAN(LTEモデム)を内蔵した話
 - Raspberry PiでGNSSをクロックソースにするStratum1 NTPサーバーを作った話
 - 40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)
 - メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた
 - C97冬コミのご案内 4日目 12/31火曜日 南3 ヨ-18a
 - 2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
 - 最近のErgoDox日記
 - レーザー刻印で薙刀式キーキャップを作った
 
Categories
Archives
- 2025年 8月
 - 2024年 12月
 - 2024年 11月
 - 2024年 8月
 - 2023年 12月
 - 2023年 8月
 - 2023年 3月
 - 2022年 12月
 - 2022年 8月
 - 2022年 3月
 - 2021年 12月
 - 2021年 11月
 - 2021年 5月
 - 2021年 3月
 - 2021年 2月
 - 2020年 12月
 - 2020年 11月
 - 2020年 10月
 - 2020年 6月
 - 2019年 12月
 - 2019年 11月
 - 2019年 10月
 - 2019年 9月
 - 2019年 8月
 - 2019年 7月
 - 2019年 5月
 - 2019年 4月
 - 2019年 3月
 - 2019年 1月
 - 2018年 12月
 - 2018年 8月
 - 2018年 6月
 - 2018年 4月
 - 2018年 2月
 - 2017年 12月
 - 2017年 8月
 - 2017年 5月
 - 2017年 1月
 - 2016年 12月
 - 2016年 9月
 - 2016年 8月
 - 2016年 7月
 - 2016年 4月
 - 2016年 1月
 - 2015年 11月
 - 2015年 9月
 - 2015年 8月
 - 2015年 5月
 - 2015年 3月
 - 2015年 2月
 - 2015年 1月
 - 2014年 12月
 - 2014年 11月
 - 2014年 10月
 - 2014年 9月
 - 2014年 8月
 - 2014年 7月
 - 2014年 5月
 - 2014年 3月
 - 2014年 2月
 - 2014年 1月
 - 2013年 12月
 - 2013年 11月
 - 2013年 10月
 - 2013年 9月
 - 2013年 8月
 - 2013年 7月
 - 2013年 6月
 - 2013年 5月
 - 2013年 4月
 - 2012年 11月
 - 2012年 10月
 - 2012年 9月
 - 2012年 8月
 - 2012年 7月
 - 2012年 6月
 - 2012年 5月
 - 2012年 4月
 - 2012年 3月
 - 2012年 2月
 - 2012年 1月
 - 2011年 12月
 - 2011年 11月
 - 2011年 10月
 - 2011年 9月
 - 2011年 8月
 - 2011年 7月
 - 2011年 6月
 - 2011年 5月
 - 2011年 4月
 - 2011年 3月
 - 2011年 2月
 - 2011年 1月
 - 2010年 12月
 - 2010年 11月
 - 2010年 10月
 - 2010年 9月
 - 2010年 8月
 - 2010年 7月
 - 2010年 6月
 - 2010年 5月
 - 2010年 4月
 - 2010年 3月
 - 2010年 2月
 - 2010年 1月
 - 2009年 12月
 - 2009年 11月
 - 2009年 10月
 - 2009年 9月
 - 2009年 8月
 - 2009年 7月
 - 2009年 6月
 - 2009年 5月
 - 2009年 4月
 - 2009年 3月
 - 2009年 2月
 - 2009年 1月
 - 2008年 12月
 - 2008年 11月
 - 2008年 10月
 - 2008年 9月
 - 2008年 8月
 - 2008年 7月
 - 2008年 6月
 - 2008年 5月
 - 2008年 4月
 - 2008年 3月
 - 2008年 2月
 - 2008年 1月
 - 2007年 12月
 - 2007年 11月
 - 2007年 10月
 - 2007年 9月
 - 2007年 8月
 - 2007年 7月
 - 2007年 6月
 - 2007年 5月
 - 2007年 4月
 - 2007年 3月
 - 2007年 2月
 - 2007年 1月
 



