| 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @132
      | 
     
      [132]
      | 
     2010/10/25 18:21:47 | 
     sorshi | 
     チェンジセット130での更新がSQL直書きだったのを修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @131
      | 
     
      [131]
      | 
     2010/10/25 18:15:50 | 
     sorshi | 
     デジタル録画時に重複録画数がエンコーダ数を超えたときの対策を強化 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @130
      | 
     
      [130]
      | 
     2010/10/25 18:14:44 | 
     sorshi | 
     野球などで番組延長時に延長番組の古いデータを消してなかった不具合を修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @129
      | 
     
      [129]
      | 
     2010/10/22 19:15:11 | 
     sorshi | 
     TSファイル取得時間を見直して、110度CSの取得が異常に重い問題に対処しました。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @125
      | 
     
      [125]
      | 
     2010/10/19 19:07:34 | 
     sorshi | 
     MP4変換時に、
・tss.pyでHDストリーム分離
・それに失敗したらWINE経由でTsSplitter?.exeで分離
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @124
      | 
     
      [124]
      | 
     2010/10/13 21:01:58 | 
     sorshi | 
     MP4録画ライブラリでの削除機能追加 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @123
      | 
     
      [123]
      | 
     2010/10/13 11:29:06 | 
     sorshi | 
     過去のEPGを消してしまう不具合を修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @122
      | 
     
      [122]
      | 
     2010/10/07 10:43:38 | 
     sorshi | 
     EPGのDB格納形式を全角英数から半角英数に変更。
EPGタイトルが消えてしまう不具合修正。
DBへ重複登録されてしまう不具合を修正。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @121
      | 
     
      [121]
      | 
     2010/10/04 21:05:24 | 
     sorshi | 
     PostgreSQL使用時の不具合を解消。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @120
      | 
     
      [120]
      | 
     2010/10/04 18:35:03 | 
     sorshi | 
     ・古いEPGが予期せず消えてしまっている不具合を修正。
・EPG表示画面に番組終了時刻も表示するモードを新設(デフォルトではオフ)。
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @115
      | 
     
      [115]
      | 
     2010/09/30 18:37:06 | 
     sorshi | 
     recpt1を使う環境でBS/CSが録れていなかった問題を解消。
EPG録画の時のファイル名をデジタル録画の場合は録画チャンネルに変更。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @113
      | 
     
      [113]
      | 
     2010/09/13 19:44:00 | 
     sorshi | 
     PostgreSQLでEPG周りが動いていなかった部分を対応 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @112
      | 
     
      [112]
      | 
     2010/08/23 00:10:13 | 
     sorshi | 
     ・ラジオ局録音の場合はepgimport実行しないように修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @111
      | 
     
      [111]
      | 
     2010/08/17 01:12:56 | 
     sorshi | 
     ・放送波からのEPG番組表取得に対応。
・foltia_epgテーブル構成変更
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @110
      | 
     
      [110]
      | 
     2010/08/05 20:21:11 | 
     sorshi | 
     チューナーに空きがないときに、確認するデバイスにPT1/PT2が含まれていなかったことを修正。
foltiaBBSの
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @109
      | 
     
      [109]
      | 
     2010/07/14 15:43:38 | 
     sorshi | 
     番組名などの文字化け対応、cal_chk.xmlの利用廃止などこちらのBBSで頂いたコードと情報の反映>ありがとうございました
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @105
      | 
     
      [105]
      | 
     2010/06/08 12:37:29 | 
     sorshi | 
     録音スクリプトのオプションを-pを-sに変更。
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @101
      | 
     
      [101]
      | 
     2010/04/19 11:27:03 | 
     sorshi | 
     改行コードがCR/LFになっていたのを修正
(ありがとうございました >   … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @100
      | 
     
      [100]
      | 
     2010/04/11 11:06:57 | 
     sorshi | 
     radiko対策を再び(rtmpe使うように) | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @99
      | 
     
      [99]
      | 
     2010/04/07 22:42:59 | 
     sorshi | 
     radikoのffmpegブロック対策 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @98
      | 
     
      [98]
      | 
     2010/04/02 23:00:54 | 
     sorshi | 
     radiko録音対応(追加忘れ) | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @97
      | 
     
      [97]
      | 
     2010/04/02 22:58:58 | 
     sorshi | 
     radiko録音対応 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @94
      | 
     
      [94]
      | 
     2010/02/28 22:28:26 | 
     sorshi | 
     SQLite採用 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @91
      | 
     
      [91]
      | 
     2009/05/05 23:34:00 | 
     sorshi | 
     PT1対応。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @83
      | 
     
      [83]
      | 
     2008/12/30 22:12:46 | 
     sorshi | 
     foltiaHD最初のリリース。
デジタル録画はFriio/Friio BS/CSのみに対応。
ivtvは1.0系使用になりました。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @82
      | 
     
      [82]
      | 
     2008/11/15 16:59:42 | 
     sorshi | 
     getxml2db.pl:
If-Modified-Sinceの条件付きGETに対応。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @79
      | 
     
      [79]
      | 
     2008/06/27 20:15:46 | 
     sorshi | 
     tvrecording.pl:
 foltia簡易BBSで指摘されたXML解析の正規表現修正。
getxml2db.pl:
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @70
      | 
     
      [70]
      | 
     2008/01/24 18:27:18 | 
     sorshi | 
     環境ポリシー機能搭載 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @69
      | 
     
      [69]
      | 
     2007/12/05 12:16:14 | 
     sorshi | 
     MP4ファイルリストを作成するときの処理をより効率化。
 しょぼかる放送局名変更にあわせて初期テーブル修正。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @66
      | 
     
      [66]
      | 
     2007/10/15 16:15:13 | 
     sorshi | 
     シンタックスエラー修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @62
      | 
     
      [62]
      | 
     2007/09/06 14:28:18 | 
     sorshi | 
     iPhoneサイズ(480x320)のトラコンオプション追加。
(changeset 61はバグ入り) | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @61
      | 
     
      [61]
      | 
     2007/09/06 14:23:23 | 
     sorshi | 
     iPhoneサイズ(480x320)のトラコンオプション追加。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @60
      | 
     
      [60]
      | 
     2007/07/29 07:48:39 | 
     sorshi | 
     recwrap.pl:
 多重トラコン抑制。
 … | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @58
      | 
     
      [58]
      | 
     2007/06/07 00:34:11 | 
     sorshi | 
     AutoCommit?を使用せずに高速化をした。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @57
      | 
     
      [57]
      | 
     2007/06/06 17:15:09 | 
     sorshi | 
     AutoCommit?を使用せずに高速化をした。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @54
      | 
     
      [54]
      | 
     2007/05/07 12:16:14 | 
     sorshi | 
     foltia dev Ticket #5 反映
http://www.dcc-jpl.com/foltia/ticket/5 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @50
      | 
     
      [50]
      | 
     2007/04/04 19:55:30 | 
     sorshi | 
     新規追加の放送局をデフォルトで受信不可能にするべきだったのを、不具合修正。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @44
      | 
     
      [44]
      | 
     2007/02/11 02:07:25 | 
     sorshi | 
     デバイスビジーで録画デバイスをつかめなかった場合のリカバリ機構で二重にプロセス起動時にスリープしてたのを修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @43
      | 
     
      [43]
      | 
     2007/01/28 20:26:48 | 
     sorshi | 
     デバイスビジーで録画デバイスをつかめなかった場合のリカバリ機構搭載 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @38
      | 
     
      [38]
      | 
     2007/01/14 00:54:46 | 
     sorshi | 
     EPG番組表をジャンルごとにカラー塗り分け | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @35
      | 
     
      [35]
      | 
     2007/01/04 15:40:30 | 
     sorshi | 
     mp4pspの起動をフルパスに修正。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @29
      | 
     
      [29]
      | 
     2006/12/25 02:08:06 | 
     sorshi | 
     時間計算間違って録画終了が十秒程度早くなりすぎていたのを修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @28
      | 
     
      [28]
      | 
     2006/12/24 21:54:46 | 
     sorshi | 
     録画開始前の余裕時間を約15秒増やした。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @27
      | 
     
      [27]
      | 
     2006/12/24 02:31:52 | 
     sorshi | 
     コメント修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @26
      | 
     
      [26]
      | 
     2006/12/24 02:29:52 | 
     sorshi | 
     デフォルトコンフィグ変更 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @21
      | 
     
      [21]
      | 
     2006/12/14 14:24:00 | 
     sorshi | 
     プロセス状態表示スタイル変更、マニュアル追記 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @18
      | 
     
      [18]
      | 
     2006/12/12 16:02:43 | 
     sorshi | 
     エスケープもれの修正。 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @15
      | 
     
      [15]
      | 
     2006/12/08 12:05:28 | 
     sorshi | 
     16:9エンコードオプション指定間違い修正 | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @8
      | 
     
      [8]
      | 
     2006/12/07 15:00:43 | 
     sorshi | 
     新エンコーダによりH.264対応、
複数同時録画時の信頼性向上、など | 
    
    
     | 
      
       | 
     
      
       
       
      
      | 
     
      @1
      | 
     
      [1]
      | 
     2006/11/21 14:52:24 | 
     jplcom | 
     initial import |