Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

10/31(fri)
超速DSP
しぶりの女医泊に行く。

・「イスラエルのベンチャー、光プロセッサーを製品化」(HOT WIRED)
レンズレット社が開発した製品『エンライト』(Enlight)の演算処理は毎秒8兆回で、既存の最速DSPの1000倍にあたる。
まじかーっっっ!
8TFLOPS!?


10/30(thu)
テッサたん
もっふ
#8 女神の来日(温泉編)を見る。
伝説回。
テッサたんよすぎ。
でもこれでテッサたん出てこないのかな……

・プロジェクトX 「第128回 大阪万博 史上最大の警備作戦」を見る。
大阪万博は1970年。コミケを見ていると23年間のあゆみは非常に大きなものであったと感じるね。

・「NHK:
独自にアニメ開発へ 世界的人気に着目、番組の柱に
」(毎日新聞)
ナディアぐらいおもしろいのまた作ってくれよー (他人事)


10/29(wed)
ふぐ
日はじめて使ったMacOSX用のscp,sftp,sshのGUIクライアントの「
FUGU」がえれー便利だった。
期待通りホームディレクトリの.sshを見てくれるのもいい。
必携。

10/28(tue)
オープンソース化へ加速
っぱしか。
Lotus創設者 Kapor氏が語る「これまでの開発モデルはもう古い」」(ネタもと:む!)
Lotus 1-2-3やMicrosoft Windowsを作り出し、その過程で何人もの億万長者を生み出してきたソフトウェア開発モデルは、もはやその役目を終えようとしている。これは、Lotus、EFF(Electronic Frontier Foundation)、OSAF(Open Source Application Foundation)の創設者であるMitch Kaporの言葉だ。それに代わるのはオープンソースソフトウェアである。これは、「よいものを作り出し、生活に困らないだけの儲けを得ることができ、おそらく世間のためにもなる」という開発モデルだ。
世間で売られてるようなパッケージソフトはどんどんオープンソースに移っていくだろうね。

・「セキュリティ問題がMicrosoftの業績に悪影響
「Microsoftが決算報告において、セキュリティ問題が業績に打撃を与えたと言ったのは今回が初めてだ」とロゾフ氏。
今後与え続けることになるね、消費者はそんなにバカじゃないだろうから。

・「「IT」で若者がぼける? 言われたことや予定を忘れる」(毎日新聞)
「モノを記憶する努力をしなくてすむIT社会」が主な原因だと推測する。
 記憶には(1)記銘(覚えこむ)(2)保持(覚えたことを保つ)(3)再生の3段階がある。とくに「記銘」では「繰り返し覚えようとする」ことが大切だが、現代社会は、その記銘が不十分ですむことが多いという。
 キーボードをたたけば漢字が表示され、計算も電子機器が瞬時に答えを出す。電話番号は携帯電話に登録され、ワンタッチでかけられる——「若いうちからこうした生活に慣れ、覚える努力が不必要になると、よく忘れるようになるのは当たり前ではないか」と山口さんは語る。

たしかに、漢字の書き方は猛烈に忘れて逝ってる気はするな。


10/27(mon)
dear3
刊の「
dear3」(藤原ここあ)を見る。
2巻からあんまし間隔おかずにリリースされたのも驚きだったけど、前半が「わたしの狼さん」の続き、後半が「わたしの狼さん。 THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE」の続きという構成。
小桃はあいかわらずかわいーし、プリノ将軍は少し大人っぽくなった感じ。
散葉は一コマも出てこない。
壮大なストーリーなんだね。

・積み本コーナーにあった「月姫8」(DNA)がけっこうよかった。でも月姫もの買ってたのはこのころまでが最後だった予感。

・「香港風みそカップヌードル」をはじめて食った。かなりうまー

今日買った商業誌
4757510543


10/26(sun)
iTrip
G riffin Technologyの「
iTrip」というiPod専用FMトランスミッタを買った。
今まで使っていたオーディオテクニカのAT-FMT5 SV(ヨドバシで\2700ぐらい)に比べたらすごいいい。
デジタルチューニングでかっちりあうし、電波もより飛ぶし、電源はiPodからの給電で動作するし、より高域まで出ているようだし。
これはよい買い物だった。

10/25(sat)
さくらんぼ
・カーポを見る。
さくらんぼよすぎ!!
伝説回かと思ったぐらいよかった。

・朝から「Panther発売記念もんじゃオフ」があったので参加。
月島の「麦」というお店で大変うまいもんじゃを頂く。
やー、プロが作るとうまいなー、もんじゃ。
食べた中では1500円ぐらいの海鮮もんじゃが激ウマだった。
その後いつもの流れでアキハバラへ。
先日出来たあたらしいメイドカフェの「
ぴなふぉあ」にゆく。
もう行かなくてもいい気分だった。
ぶらぶらあるく。
SEGAのGIGOの1Fのエスカレーター付近にいたマルチコスプレ子がすごかった。

・PantherはWWDCの頃からDeveloper Seedを持っていたが結局一度もインストールすることのないままGMニナってリリースされてしまった。
あははは。

・今日買った商業誌
4847034570
4877920919
4785923679
4063645304
4886534619


10/24(fri)
All you need is iPod!
然ノーチェックだったけど、G5のチューニング法。
TN2086: Tuning for G5: A Practical Guide」(Apple)

・「アップル社の『iTunes』ストアはファイル交換ネットワークを超えるか」(ネタもと:アップルメカニク)
 「われわれは違法ダウンロードと戦う。訴えるつもりも、無視するつもりもない。競争するつもりだ」とジョブズCEOは述べた。
 ジョブズCEOによると、アップル社はクリック1回で完了する信頼できるダウンロード、優れた音質、穏当な利用権などを提供することで、ファイル交換ネットワークに対抗していくという。しかもアップル社から楽曲を買うのは合法的な行為だ。iTunesミュージックストアから音楽ファイルをダウンロードしたからといって、全米レコード工業会(RIAA)から訴えられることはない。
 「これはよい行為だ。アーティストを支援しているのであり、盗んでいるのではない」とジョブズCEO。

日本でも早くはじめてくれっ!!!
と、去年買ったiPod 20GBが空き容量4MBになってしまったのでiPod 40GBが欲しいところ。

・「CNET Japan - iPod危うし?!-ライバル製品の登場を後押しする小型ハードディスク」(ネタもと:む!)
最近は安いHDDメーカーが出てきているようで。


10/23(thu)
CDMA 1x WIN
K DDIから2.4Mbpsで移動体通信可能なサービスがついにリリース!
これで遅くてたまらないAirH"とはもうおさらばだ、ぃぇふーと思いきや
IT Pro ニュース : 携帯電話初の定額パケット,auが11月から「1xEV-DO」端末で」(日経コミュニケーション)
PCカード型製品には,「WINシングル」と呼ぶ料金プランを用意。月額基本料は1500円で,通信料は1パケット(128バイト)ごとに0.1円となる。ただし,EZフラットのような定額料金メニューはない。
あら?
従量課金!?
128MBダウンロードしたらパケ代10万円ですか?
KDDI 会社情報: ニュースリリース > CDMA2000 1x EV-DO方式を利用した新たな第3世代携帯電話サービス「CDMA 1X WIN (ウィン)」の提供開始について〈別紙〉」(ネタもと:useDDIPocket)
KDDIプレスリリース。
BlueToothでMacと通信できるようになるか、AirH"Phoneのようにフラットレートでデータ通信できるようになるか、PCカードでフラットレートで通信できるようになるまで待ち。
つーか電話機だけで2.4Mbpsの速度がでて何の使い道があるのかさっぱりわかんないんだが、営業戦略的なモンなんだろうか。
モーターショーでCDMA 1X WINに対応した車載用のCF型通信カードが参考出品」(RBB TODAY)
パケット代でしぬるな。

・唐突にiBook G4がリリース。
12インチiBookG4はG4@800MHz,30GBHDD,コンボドライブで124,800円とたいへんリーズナブル。
つか、ますますiBookG4だったPowerBookG4 12インチとの差が縮まってきた。

・「超音速旅客機コンコルド、27年の大西洋横断飛行に幕」(HOTWIRED)
コンコルドの醍醐味は、飛行のもたらす高揚感だ。約1万8000メートルという、ほとんど宇宙空間に接するほどの高度に、普通は戦闘機パイロットや宇宙飛行士しか体感しないような高速で一気に上昇するスリルだ。
 しかし結局は、生涯忘れられないスリルも、十分な数の乗客をコンコルドに惹き寄せることができなかった。

生きてるウチにコンコルドに乗りたかった。

・「龍御前城謹製 日本語変換辞書データ」(ネタもと:む!)
ハートマン先任軍曹(@フルメタルジャケット)辞書が!

・「Nikkei BP Network | BizTech | 揺れる公団にもう1つ火種--ETCでクレジットカードの不正利用が多発」(ネタもと:Graphic Wizrd's Lair)
いいこときいた!


10/22(wed)
日の独り言
intel x86で
MEncoder 0.90rc5-3.2.2 を使ってXviDのm2pソースから2passエンコードをしようとしたらセグメンテーションフォルトで落ちた。
1passならば平気なようだが。

・「前田建設 ファンタジー営業部 銀河鉄道000編 Part02 未来への贈り物(前編)
すげぇ!
しかもこれに東映の許諾が下りるのか!?

・「マサチューセッツ州もオープンソースに転換:不安募らせるマイクロソフト」(ネタもと:む!)
昨年の売上が320億ドルを超えた米マイクロソフト社にとって、顧客を1人失うことなど普通は大したことではない。だが今回は話が別だ。
 マサチューセッツ州の行財政担当官であるエリック・クリス氏は、先月回覧した覚え書きの中で同州の最高技術責任者(CTO)に対し、今後の情報技術関連支出すべてに「オープンスタンダードとオープンソース」の方針を採り入れるよう指示したのだ。

いい一歩だね。

・「オンライン音楽購入をめぐり、『ウィンドウズXP』に反トラスト法違反の疑い
AppleはiTunesとApple Music StoreでMacユーザ囲い込んでも全く影響ないのは、機能ではなく数が問題だということだね。


10/21(tue)
YAMAHA 01x
み本コーナーにあった
Kanon〜天使がみる夢 あゆ編〜」をみる。
Kanonのお気に入りキャラは舞と真琴だったんだけど、このアンソロはかなりよかった。

・「YAMAHA : 01x
しらなかった、いつのまにかmLAN対応デジタルミキシングコンソールYAMAHA 01x
デジタルミキシングスタジオ『01X』は、コンピュータベースの音楽制作に必要な環境を1台に統合した新コンセプトの音楽制作ツールで、デジタルミキサー、オーディオ/MIDIインターフェース、リモートコントローラーを1台に統合し、レコーディング/アレンジ/ミキシング/マスタリングまで、コンピュータベースの音楽制作における主要なプロセスをトータルにアシストします。
 ヤマハ『SOL2』をはじめ、『Cubase』『Logic』『Digital Performer』などのDAW(Digital Audio Workstation)ソフトウェアとの緊密な連携も図っているため、コンピュータベースの音楽制作システムにおいて中核としての役割を担うツールです。

これで17万8千円はかなり安そう。

・「ZDNN:「授業中はヒマだからゲーム」──「情報」必修化と“教室内デジタルデバイド”」(ネタもと:む!)
習熟度別クラスの編成でどうよ?
GNUのオープンソースを学ぶようなクラスからマウスの使い方から教わるクラスまで。
どうみたって、いっしょの教室で授業すんのムリがあるだろ。

・「ZDNN:完動品の「Apple I」が2万4800円」(ネタもと:む!)
意外に手ごろな値段。

・「窮地に立つSun――研究開発へのこだわりを維持できるか」(ネタもと:む!)
シリコン・バレーの雄,米Sun Microsystemsが,創業以来最大のピンチに陥っている。先週発表した四半期業績では10期連続で赤字を計上した。株価はドットコム企業並みの3ドル台を低迷している。IT業界アナリストの中には,「今のままでは企業買収の標的にされてしまう」と危ぶむ人さえいる。かつて80年代から90年代にかけては「Microsoftの最大のライバル」と目された企業だけに,今の惨憺たる有様を見ると隔世の感がある。
大鑑巨乳主義の時代は終わってしまって、小回りの利くAT互換機+Linuxに市場の大半をもってかれていってしまったのだなー


10/20(mon)
超圧縮!
都大学の霊長類センターで研究してるチンパンジーよりもずっと賢いぞ!
・「
X51.ORG: 散歩中の犬が何気なく爆弾解除 仏
ていうかきっとヲレよりも賢いぞ!
爆弾の解除なんかできないし!

・「Apple Xserve RAID、豪州大学のLinuxスパコンに採用」(ZDNet)
豪スウィンバーン工科大学の宇宙物理学スーパーコンピュータセンターは 130個のクラスタから構成されるファイバーチャネルRAIDのストレージシステムを実装した。
ふむふむ
同センターでは1日当たり13Tバイトのデータを記録し、それがリアルタイム処理で30Gバイトになり、その後、圧縮されて3Kバイトになる。
うそぅ!?
40億分の一に圧縮!?


10/19(sun)
F.U.D.♪
読処理の日。
でもまだ録った新番組全部見終わってないのね…

・「What is FUD? 日本語訳
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、つまりは自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用されるマーケティングのテクニックである。具体的な事実でもって応酬できない場合に、不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用されるのだ。

一般に、FUD は市場で大きなシェアを握る企業に用いられ、大体のところ「おい、今来た道を降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ。我々の「まもなくリリースされる」バージョンはどんなものより優秀だよ」という意味である。
はい、よくこんなことをやってるところを私たちはよく知ってますね。


10/18(sat)
世界遺産
初からライセンスが「2023年10月18日でコピーフリーとする」とかになってればなんの問題もなさそうなのにね。
消えゆくソフトウェアの保存活動に立ちはだかる著作権法の壁(上)
問題は、ほとんどのソフトウェアが、急速に廃れつつある媒体に収められていることだ。近い将来、『ワードスター』や『ロータス1-2-3』などのオリジナルフロッピーに入っているデータは、その辺の紙切れほどに役に立たないものになるだろう。
確かにデジタルメディアの媒体寿命は概して短いな。
いま5インチFDを渡されたら読むのにどれだけ苦労することか。

10/17(fri)
まおちゃん2
刊の「
陸上防衛隊まおちゃん 2」(RAN)を見る。
意外なほど、かなりいい。
どうみても、スパイラルの竹内理緒にそっくりな理保ちゃんの話が最萌え。
必携っぽい。

・「PCUPdate:写真画質新時代を感じさせるキヤノン、エプソンの新インクジェット」(ZDNet)
特色の色設計はいろいろあるんだなー

・今日買った商業誌
4088765222
4063633055
4063347907

・AppleからiTunes4.1 と iTunes for Windowsがリリース。

・AppleからQuickTime6.4がリリース。


10/16(thu)
ガンスリ
うやく積みコーナーにあった「
GUNSLINGER GIRL 2」(相田裕)を見た。
連載見てたから積みコーナーに行ってたんだけど、通して見ると意外に忘れててかなり新鮮な気分でおもしろかった。

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です。
文中では基本的に敬称略で表記しています。
Apple、Appleロゴ、Mac OSは、米国およびその他の国で登録されているApple Computer, Inc. (NASDAQ: AAPL) の登録商標です。その他、記載の商品名、会社名等は、その会社の登録商標または商標です。TMマーク、Rマークは特に記載していません。