Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

2/28(thu)
なまえのないかいぶつ
こんとこ、新刊がすげー出るなー、と思ってたら、MONSTERの初回版、予約しなくても買えるだろうとか余裕かましてて買い損ねまシタ。(バカ)

・ヤフオクが更に値上げ。
Yahoo!オークション」出品・落札時等におけるシステム利用料導入のお知らせ
eBay!にヤフオクぐらい出品があればそっちに行くんだが。

・ラジプリの録画に今週も失敗した。なんで録れてないんだよーっ!!!!! (大泣き)
今回はエラーログ残ってなかったのに。
もう、木曜日家から出たくないよ…
たすけて、みずほ先生…

・え? おねティはDVDのみ収録の13話がホントの最終回!?
ていうか、次回は苺たんの話ですか? ハァハァ


2/27(wed)
「Shooting Star」
を読んでて、降りる駅を間違えた。
乗り過ごしたのではなく、間違えて別の駅で下車して、しばらくして「……ぁれ?」と気が付いた。
こんなの初めて。

・「どうも気になるWindows XPのNTFS」(ネタもと:俺ニュース)
複数ユーザーがマシンを共有する利便性では,Windowsにはまだ課題がある
1台のコンピュータを複数のユーザーが使う場合の利便性では,Windows(とWindowsアプリケーション)はUNIX/Linux/FreeBSDに追い付いていない。将来も難しいかな?

MacOSX環境でも、タダのアプリケーションのインストーラが管理者権限を要求してくることもあって、まだまだな感じ。
やっぱり
・アーカイブを解く→アプリケーションパッケージをそのまま任意の場所にコピー→完了
・.dmgをマウント→アプリケーションパッケージをそのまま任意の場所にコピー→完了
で十分なアプリは妙なインストーラなんか作らずにそういう設計にして欲しいところ。

・iPodをみたら「Shooting Star」という曲が、HIM,八反安未果、KOTOKOと3曲も出てきた。

・Kanonを見る。
これって舞ルート?


2/26(tue)
「決断 命の一滴」
ロジェクトX「
決断 命の一滴〜白血病・日本初の骨髄バンク〜」を見る。
感動した。
最近、面白い話が多くなって持ち直してきた気がする。

・「期待される「マック・スパコン」、最後の障害は「形」?」(HOT WIRED)
「『パワーPC』プロセッサーのアーキテクチャーは、消費電力当たりの処理能力で群を抜いている」
ふーん。あんまり発熱しないようには見えなかったんだけどな。
ガビン氏は、「アップル社の『マックOS X』も研究者にとって大きな魅力だ」と語る。
なんか、親しみのある名前だけど、UNIX系OSなのは使い慣れてていいよね。
スティーブンズ教授の心をつかんだのはOSだけではない。マックの斬新なデザインも大きな魅力だった。「つらいことの多いこの世の中、せめて気分よく使える製品とつき合いたいものだ」
でも、斬新なデザインだとラックマウント出来ないよ?
互換機がまだあればラックマウントMacOSXマシンが出来たかもしんないのにね。

・「Shooting StarがカウントダウンTVで」(ネタもと:俺ニュース)
84位。
初登場14位だった「LOVE DESTINY」はいかに全国の兄チャマに支えられていたか。
#しかし、常に売れ続けてる「地上の星」(中島みゆき)はすごいと思った。

・「A4ノートPCの常識を変えるノートPC向け水冷システム」(ネタもと:む!)
ノートといわずに、ぜひPowerMacG4も水冷で静穏化を。

・次回のフルメタはテッサ大佐がハァハァですか?


2/25(mon)
「わたしの狼さん。 THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE」
望の続編「
わたしの狼さん。 THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE」(藤原ここあ)を見る。
プリノ将軍かあいすぎ。
萌え死ぬかと思った。
必携。

・「西田敏行で「プロジェクトX」映画化」(ネタもと:俺ニュース)
家庭用ビデオ「VHS」の開発をめぐる日本ビクター社員の活躍を映画化するもので、タイトルは「陽はまた昇る」
南極編だったら前日から並んで見に行ったのにな。

・「Error 404 File not found」(ネタもと:俺ニュース)
オサレ。

・「米国の大型客船「スター・プリンセス」、大阪港に寄港」(ネタもと:俺ニュース)
1億2千万人の人民が思ってるだろうが、
誤植だゴルァ!


2/24(sun)
Mona fonts
モナーフォント使用例 部で、
MacOSXのTerminalに関する話題が出てたので何となく。
わたしだったらTerminal(というかshell)が無かったら、こんな未完成でとろくさいOSたぶん使いませんが、何か?
MacOSXの一つの大きな進歩は(NeXTから引き継いだ)強力なコマンドライン環境を持ってることだと思うんだよね。Perlも標準装備されてるので大変重宝だと。で、どのMacOSXでも削除したりしてなければシェルやPerlを使える保証もあると。
Developer Toolsみたいに[希望者がカスタムインストール]という性質のものではないと思うわけだ。
#ところでgccやmakeってDevToolsについてるの? それとも標準装備?
でも、いままでMacしか触ったことない人はShellがいくら便利だって言われても、尻込みしちゃう気持ちはよーくわかるから、本屋に行ってわかりやすく書かれてる入門書と「Mac OS Xターミナルコマンドポケットリファレンス」(海上忍)この辺を買って読めば大変よくわかるのではないかと。

モナーフォント(ネタもと:俺ニュース)
Mona fonts (モナーフォント) は 2ちゃんねるの アスキーアート (以下 AA) を Windows 以外の環境で 見るために作られたフリーのフォントです。
さっそくチェキっ!
Cocoa専用なのでiTteyoshi系のCocoMonar1.0.2で試してみた。
で、「東京!一人暮しだモナ」を見たときのスクリーンショット→
ををっ、いかすっ!
オススメ。

・今日のギャラクシーエンジェル、大変バカでよかった。

・話題のアイテム、ヤフオクで競売に。
(・∀・)宗男ハウス」(mirror)(ネタもと:カトゆー家断絶)
出品者への質問(mirror)
わらたー


2/23(sat)
ちかげえほん・に
日買ってきた「
ちかげえほん・に」(あたりえ雅)を見た。
ミニ四葉の「よつば」、かわいすぎ。
ワタシにも下さい。

・「ウィンドウズは悪者御用達?」(ネタもと:む!)
キーファー・サザーランドが主人公を演ずる、米フォックス・テレビの人気ドラマ『24』では、悪役は米マイクロソフト社のウィンドウズで動くコンピューターを使っている。もちろん、善玉は全員がマックだ。
あははははは。
ミステリーの謎解きが一層ラクチンになるというわけだ。

・「X-BOXのフリーズ画面」(ネタもと:俺ニュース)
画面は青くないけどいわゆるブルークラッシュ?

・「むねおハウス」
http://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020223150052.gif(mirror)
わらったー
#つーか懐かしぃ


2/22(fri)
D-VHS
H DR一体型が出るまで待とうと思ってたんだけど待ちきれなくなってD-VHSデッキを買ってきた。
D-VHSを選択したのは次のような理由から
 ・HD(デジタルハイビジョン)を録れる
 ・時間単価が安い(S-VHSテープが流用できるから)
 ・記録時間がそこそこいける。
DVD系記録メディアはメディアは高いし、記録時間もそんなにいけないし、そもそもBlue-rayが商品化されるまでデジタルハイビジョンは録れないようだし今回は見送り。
DVも編集のしやすさや画質やカセットの大きさやMacとの親和性など非常にいいシステムなんだけど何しろスタンダードDVやDVCAMテープの価格が下がってこなくて常用するにはつらい。
というわけでD-VHS。
したら次は機種。
Victor
HM-DH35000と日立 DT-DRX100を最後まで迷ったんだけど、結局DRX100にした。
DH35000がもっててDRX100が持ってない機能はこの辺。
 ・DVデコーダー:FireWireにDVストリームを入力できる(でMPEG2で圧縮される)
 ・ビットレートコンバーター:BSデジタルのHSを再圧縮してレートを落として記録
 ・HDデコーダー:BSデジタルチューナなしでHS記録のテープを再生
 ・AACデコーダー:BSデジタルで使用されるAACコーデックの5.1chデコーダー
 ・アナログBSチューナー
で反対にDRX100が持ってる機能はこの辺
 ・LS2モード:STDとLS3の間の圧縮率。HSが28Mbps,STDが14Mbps,LS2が7Mbps,LS3が4.7Mbps位の転送レート。S-VHSのT120(DF240に相当)を使ったときの記録時間がそれぞれ2時間、4時間、8時間、12時間。画質を考慮すると雰囲気的にLS2モードをメインに使いたかったのでこのモードを持ってることは重視。(STDを常用すると、タダでさえでかくて場所をとるVHSのテープがさらに増えていきそうだったのでね)
 ・地上波チューナーがしぶといらしい:日立のGR地上波チューナーは高性能とのウワサ。
 ・番組予約数(32/year):予約番組数は多い方がいい。
 ・価格:定価で\85,000差はちょっと大きい。
アナログBSチューナーはやや欲しかったんだけど普段はBSデジタルチューナーを使うことで思い切ってあきらめて、DRX100が僅差で勝利。(今から考えるとDR20000の処分品あたりを見つけた方がよかったかもしれない…#いや、もうないかもしれない)
 その後、落ち着いて考えると、2クールもののアニメをテープ1本に記録する場合、尺は13時間弱あることが望ましい。でその条件を満たせるのは安いS-VHS 120分テープをLS3モードで録るか、少々高い180分S-VHSテープをLS2で使うか、結構高いDF360 D-VHSテープをLS2で使うか…。どっかでS-VHS 180を安売りしてないものか。\300位で。

 ちょこっと使ってみた感想だと、やっぱし基本的な操作性はDVの方が上っぽい。
タイムコードとか、サーチとか、画像がでてくるまでのレスポンスとか、IC搭載テープにインデックスデータ書き込めたりとか、ライトプロテクトはノッチずらすだけとか(W-VHSはそうだった模様)。ADATのようなノリでSVHSテープにDVストリームが記録できるデッキがあれば最強な気がしたがきっと永遠に出ないだろうな、やっぱり。
 画質的には、BSデジタルはそのままのストリーム(MPEG2-TS)を記録してるから変わらないし、地上波はSVHSよりはだいぶによいので満足。今までと変わらないテープ代でこれだけ取れればOKでしょう、のような。
 それと、日立製デッキに搭載されている「CMとばしワザ」は予想外に高精度にCMを認識してスキップするんだけど、DVやSVHSと違ってサーチされるときに画像が出るまでモタつくために、とばしたCMをほとんど確認することが出来ない。短めのCM区間だと普通に再生してて、一瞬静止画になって、また再生始めて、あ、いまCMスキップしてたんだ、みたいな。エアチェックの初見でこれはあんまりな気もしたんでとりあえずこの機能はオフにしてしまった。
 目玉機能として追加されたPCM機能は、使う頻度は低そうな予感。音が重要そうなアナログBS-Bモードを外部入力してSTDあたりで記録するときに使うかなぁ、といったところ。
 あと筐体デザイン。フタは要らない。高級感を演出したい意図は分かるけどスイッチもランプもついてないこのフタは使用時は邪魔。
 全体的にはかなりオッケー気味だけど、やっぱり値段がちょーっとまだ高いかなー、と。

 そしていま思うのは、あの大きさのテープにデジタルハイビジョンのHSと同じような転送レートの映像を4.5時間も記録できてたDVは偉大だったと。
 湯水のごとく潤沢な資金を擁する人は
 ・デジタルハイビジョンのエアチェック:D-VHS
 ・アナログ放送のエアチェック:HDDとDV
 ・DVDが出たら全部買う
 ・配布用:DVD-Video1.1
 というのがよいでしょう。取材用にはHDCAM、編集システムにCineWave HD、Pro Tools|HDとかがあると楽しいかもしれません。

・MacOSX用DefaultFolder Xがリリース。(ネタもと:Tales about Apple)
とりあえずテスト。

・「富の偏在は許しません」(ネタもと:カトゆー家断絶)
にも拘らずこの社会は富(幼なじみの意)の偏在をあっさり許してしまっている。
ブルジョア連中は幼い頃から当然の物として富を享受し、豚のように貪っています。
僕らプロレタリアートがどんなに望んでもそれは手に入らないというのに。

ブルジョアの存在比はわたしの血液型の存在比よりも少ないかもしれない。
しかし、こんな教科書に出てきそうな幼なじみは実在していたのか。

・「日米ゲーム機戦争開戦前夜、秋葉原で行列を確認!」(ネタもと:TentativeName)
DOL:あぁ良かった。メッセサンオーの行列はPCソフト狙いの方々もいらっしゃるみたいで、GC発売前夜の時はヘンテコな取材になってしまったんですよねー。
Sさん:…あのぅ。私はPCソフト狙いなんですよね…

またかっ(笑)

・「Windows Media PlayerにDVDタイトル追跡機能」(ZDNet)
MicrosoftがWindows Media Playerのプライバシーポリシーを修正。同ソフトに,ユーザーが視聴したDVDタイトルを追跡する機能が含まれていることを明記した。
あいかわらずヒトゴトなんで、聞き流し。

・あずまんが大王、次回最終回を受けて「rucola」さん(02-22)で
「よつばスタジオ繁盛記」の掲載動向が一番知りたかったりですがと。
わたしも。

・ぅぉ。ラジプリ第19話録り逃した…
BSデジタルチューナーに[中断]というナゾのログを残していたが、やはり最近つないだD-VHSのFireWireが原因だろうか。
つーか、番組にコピープロテクトっつーつまらんモノがかかってるのはわかったし、D-VHSには録れないという不思議なポリシーはわかったから、そのときせめてアナログ出力ぐらいは生かしててくれれば、と泣きながら思った。…兄や……くすん。

・昨日のおねティを見る。
DigitalWOWOWからD-VHSで録画したテープ。
…苺たん、1カットしか出てこなかったよぅ。
しかしD-VHS。去年のうちに買っておくべきだったな。不覚。

・先日のKanonを見る。
まあこんなモンなのかな。
イベントは盛りだくさんに盛り込んでいるようだし。
エンディングはやっぱりあゆエンドになるんだろうか。
個人的には舞と真琴のエンディングを見たいんだが。


2/21(thu)
NEXT ENGINEER
だまさしの「
償い」を聞けといってたステキな裁判長、過去にもステキなことを言っていたようデス。
「ロリコン、スケベ」。先輩裁判長が言いたくなる気持ちは分かる」(ネタもと:俺ニュース)
「言葉が悪いが、単なるロリコンかスケべおやじではないか」
 7月23日、東京地裁。児童買春罪に問われた東京高裁判事、村木保裕被告(43)の初公判で発せられたあまりにあけすけな問いに、わいせつ判事は小さな声で答えた。

ロリコンスケベおやじ。まんま…

・なんとなくかかってたNHKの「新日曜美術館 バルテュス・光と少女を描き続けて」の再放送でバルテュスは「少女とは神聖で犯すべからず存在である」となかなか漢なコトを言ってた。
ロリコンスケベおやじとはオオチガイだね。
 ところで、画面にも出てた「The Guitar Lesson (1934)」こういう絵画は児ポ禁法が改悪されたら画集の単純所持でも検挙されますか? モデルがいるから。
#ところで、児ポ禁法、売買春行為は禁止してるけどセクースそのものは禁止してないのね。ふーん。

・3月末頃、価格据置で10GB iPodが出るというウワサ。(ネタもと:MACお宝鑑定団)
買うしかないのか。金が…

・最近情報が船便で届くような遅さなんだけど、Appleの「iTunes Scripts」が便利だった。とくに「Remove Missing Tracks」スクリプトが。

・「個人向けパソコンのリサイクル費用徴収方法が決定〜既販パソコンは廃棄時、新品は販売時徴収で合意へ」(ネタもと:む!)
徴収される費用に関しては、報告書案のなかで、推定値として、デスクトップパソコン(ディスプレイ含む)で、リサイクル費用3,000〜4,000円、収集運搬費用が1,500円の合計4,500〜5,500円。ノートパソコンで、リサイクル費用1,000〜1,500円、収集運搬費用が1,000円の合計2,000〜2,500円になるとされた。
まあそんなもんかね。パーツにバラして粗大ゴミにするか。

・「山手線主要駅で無線LAN接続--ホットスポット実験公開」(ネタもと:む!)
「ODN」の加入者を対象としており
がっかり。

・「マメすぎるアニオタ」(ネタもと:俺ニュース)
むかーしは、よく似たようなことやってたなー、と懐かしくほほえましくなった。

・本屋で翔永社の「NEXT ENGINEER」という雑誌を見かけた。
NeXTの血は脈々とMacOSXに引き継がれているものだな、と意味もなく感慨深くなった。

・10.1.3にしたら、しょっちゅう落ちるATOK14で今度は英数入力が出来なくなってしまったのですが?


2/20(wed)
5Q45
M ac OS 10.1.3(5Q45)がリリース。
・「
Mac OS X 10.1.3が登場」(MacWIRE)
まだ、pkgの内容をlsbomでチラと見ただけなんで詳しくは分かんないけどそんなに大した変更はない予感。

・たった今日までMacOSX付属のTextEditでhtmlのレンダリングが出来ることを知らなかった…………

・このルータ、早くて安くてよさそう。
NetGenesis SuperOPT50

・「コンパックがホットスワップ可能なブレード・サーバー」(ネタもと:む!)
うおー、写真が見当たらなかったけどなんだか面白そうだー。


2/19(tue)
『償い』(さだまさし)
殺しドキュソに判決が。
・「
三軒茶屋駅暴行:さだまさしさんの歌で少年に反省促す 裁判長」(毎日新聞)
懲役3年以上5年以下の不定期刑を言い渡した後「唐突だがさだまさしの『償い』という歌を聴いたことがあるだろうか」と語りかけ、反省を促す説諭をした。
不勉強にして知りませんでした。
償い 作詩・作曲:さだまさし

・BS-hiで25時からやっていた「世界・わが心の旅 「グラスゴー・バイオリンと赤い糸」 出演:さだまさし」がちょっとよかった。(さだまさしつながり)

・「複製できないCD-R、富士写真フイルム子会社が製品化」(ネタもと:む!)
一体どういう仕組み?

・「日々の積み重ねがあってこそ楽しめるダメカラ」(ちぃたん日記)
激しく同意な箇所多し。


2/18(mon)
日記っぽい
M acOSXでのメインブラウザをiCabから再びNetscape6.2.1(&Mozilla0.98)に変えたんだけど、とたんにATOK14が落ちまくるというナゾのトラブルに見舞われている。
ATOKとMozillaのどっちがText Serviceにちょっかい出してるんだろうか。雰囲気的にはMozillaなんだが。

・「ラップトップという高価な玩具」(ネタもと:MACお宝鑑定団)
例えば昔、教室内でノートを回した覚えがあるが、今後は隣の生徒と話をするときは、生徒のラップトップにメールまたはチャットで連絡を取れば授業中でも何の問題もなく雑談が可能になる。また授業中においてもWEBが閲覧できるので、生徒が授業に関係ないサイトを閲覧したり、ゲームをやっていても見つけるのは難しいだろう。
 ただ私自身、今回のメイン州の目的を考えると上記で述べた生徒たちの行動も結果の一部だと考えている。もし生徒たちが無線システムを駆使して隣と生徒やグループで授業中にチャットを行うまでいければ、メイン州のラップトップを生活の一部にするという目標は、達成されたことになるだろう。実際に昔、私たちが紙で行っていたことを見事にラップトップで行っているからである。

Hage do.
私語もチャットなら他の人に迷惑かからなくていいよね。(本質的にいいか悪いかはここでは置いておく)
ただ、税金で1500ドルもするコンピュータを買い与えるのは納税者の反対もあるかもしれないから日本で言うリースにすればいいんじゃないかとは思った。


2/17(sun)
明晰夢の世界
人的には「活字中毒」なんてレベルには到底到達してないとは思うんだけど「
活字中毒者に50の質問」をやってみる。(ネタもと:けろぴー星人の日記)
1 あなたの活字中毒度を病気に例えると。(例:軽い風邪)
実証
2 病気を決定的に悪化させた具体的な原因(本)に心当たりは?
池波正太郎。
3 活字中毒であることを改めて確認したエピソードがあれば教えてください。本がないと落ち着かない、なんて普通すぎる答えは大却下(笑)
ヒラギノフォント、キレイだよね。
4 月に何冊を本を買いますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント)
たぶん40-50冊程度ではないかと。(同人誌込み)
5 では、月に何冊本を読みますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント)
30冊-40冊ぐらいかなぁ。(同人誌込み)
6 1冊の本を入手するために、最大で何軒の本屋をハシゴしましたたか?
んー結構したことある気がするなぁ。昔とか。
7 同じく1日何軒まで、本屋のハシゴをしたことがありますか?
神保町なんかだと効率よく回れるしね。
8 おおよその蔵書数を教えてください。ダンボール単位でもいいから、とにかく概算を。無理でも何でも出すように。
段ボールで40箱でたぶん収まる。
9 本棚から本はあふれてますか? その場合、なにか工夫をしていますか?
段ボールと積層。引越の時詰めたものはそのまま開封せず段ボールのまま大半積んである。
10 読む当てもないのに、つい本を買ってしまった経験は?
保存用。ていうか、いつかは読もうと思ってんだけど。
11 辞書を頭から読んでしまう行為について述べよ。
途中からのがおもしろいかもだよ。
12 積読状態の本は何冊ありますか?
結構いっぱい。
13 既に自分でも持っている本を忘れて、ついだぶって本を買ったりしませんか?
よくある。
14 あなたの立ち読みっぷりを教えてください。
最近は若い頃ほどやってない。
15 本屋(図書館)に行かないと何日で禁断症状が発生し、精神の均衡を保てる限界が何日で来ますか?
計算すると5日程度。
16 本屋での平均滞在時間と最大滞在時間は?
新刊チェックなら一回りして。いろいろ出てる日ならわりと。それでも半日以上いたことはないかな。腹減るし。
17 TVと本。2者択一でとるならどっち?
テレビ。本は持ち歩けるけどテレビは在るとこでしか見ないから。
18 同じ本を意識的に複数冊買うことは、ありますか? 何冊買いますか?その場合、用途は?(例:愛読用、愛蔵用、布教用)
読む用、保存用、貸出用、配布用。
19 死ぬほど読みたい定価500円の本があったとします。プレミア価格になっていたとしたら、いくらまでなら出せますか?
200ドルまでなら迷わず。それ以上は資金繰りによって脳内稟議にかけて。
20 電車の中で読んでるとき、読み続けていたいが為に降りる駅で降りないことがありますか?降りた場合、駅構内のベンチで読み切ったことがありますか?
気づかずに隣の駅まで行ったことは何度か。
21 日々の生活費用と本代。優先すべきは……。
死んじゃうと何にも出来ません。
22 本を読んでどこに萌えますか?つまり読書スタイル。(ストーリー重視、妄想全開、キャラクター萌え、台詞重視等)
マンガなら絵。本なら文章。
23 風呂など、家の中の変わった場所で本を読んだりしますか? 具体的な場所も教えてください。
電車の中ぐらいしか。湿度の高いところに紙を持ち込んだりしない。
24 旅行先や外出先、知らない土地で本屋を見かけたときの行動は?
時間があれば入ってみる。
25 既に読んだタイトルの新装版が出ました。あとがきが増えた、ちょっと加筆、大幅加筆の3パターンに分けて、その後の行動を教えてください。
好きなら買う。
26 あなたは学校の図書館に、伝説を残しましたか?(ささいなエピソードもあり)
記憶にない。
27 「R.O.D」を知っていますか?知っていたら一言感想を。
見たいとは思ってる。
28 あなたには、面白い本のオーラを感じる能力や、面白い本を見つけるための嗅覚があると思いますか?
あったらいいデスね。
29 貴方の大切な本が雨(水でも可)に濡れてしまった場合、貴方はどうしますか?
買えるなら買う。手に入らなければ大事に乾かして途方に暮れる。
30 同じ本の最大読み返し回数と、そのタイトルを教えてください。
最近だと「だって愛だもん」(橘裕)
31 気がつくと会話が妙に書き言葉になってませんか?
本人は自覚してない。
32 あなたに対する罰で、踏絵ならぬ「踏本」を強要されたら、耐えられますか?
足がきれいなら。
33 読む本が何もないときの、代替行動について述べよ。
読むもの探す。
34 読んで数ページで地雷な本の予感が漂ってますが……あなたはそれでも最後まで読み続けますか?
後回しにする。
35 地雷な本を読了した後(あるいは打ち切った後)のあなたの一言と行動は?
どっかに積んどく。
36 特異ジャンルの本を買うときに抵抗感はありますか?(例:男だけどコバルト文庫買う……etc)
昔はあった。
37 最長連続読書時間を教えてください(食事はOK)
1冊読み終わるまで。
38 外へ出かける時、何冊の本を持って外に出ますか?
たいてい3冊ぐらい。文庫と雑誌と雑誌。
39 図書館で軟禁生活を一ヶ月間送るはめになりました。一ヵ月後のあなたの状態は?
おフロはいりたい…
40 本を買うかどうか、表紙絵で判断することはありますか?
しょっちゅう。
41 読書感想文に「まともでない」タイトルを選びましたね?
読むもの指定されてた気がする。
42 分厚い本を目にしたときのあなたの心理状態と行動を述べよ。
ポケットにはいるかなぁ?
43 活字中毒者のあなたにとって、天敵とは何(もしくは誰)でしょう?
書庫にする空間の捻出
44 書評を信じますか?
人によっては。
45 本を読み終えたあと襲ってくる妄想はどうやって処理しますか?
ハァハァ (ていうか、別に妄想なんてないけど)
46 電車の中などで読むときページを片手めくりで読み(め)ますか?
不器用なんでしない。
47 「本屋で買って読む」「古本屋で買って読む」「図書館で借りて読む」「知り合いから借りて読む」「知り合いに無理やり買わせて読む」のうち、どれが最も多いですか?
本屋で買って読む。
48 街でみかけた、活字中毒者についてレポートして下さい.また、あなたは、どうして、その人が活字中毒者だと思いましたか?
見かけたことない。
49 活字中毒になって得たものと失ったものは何ですか?
本人は中毒症状の自覚はない。
50 あなたから本をとってもいいですか?
困ります。
51 広辞苑はあらゆる意味で最強だと思いますか?
プロジェクトX 第57回「父と息子 執念燃ゆ 大辞典 」〜30年・空前の言葉探し〜では泣きました。

なんか、やっぱしあんまし面白くないね。

特命リサーチ200X IIを見る。
前半のテーマは「明晰夢」であった。
「明晰夢」とは睡眠中自分が夢を見ていることを自覚できる状態の夢らしい。で、夢の内容に自分の意志が介在できる夢だと。
わたし結構そういう夢見ることが多いんだけど、何でもそういう人は少数派らしい。
あと、「明晰夢」を見る人と「空を飛ぶ」夢に強い関連もあるらしい。
空を飛んでる夢もたまに見るんだけど、コレはなんかフライトシミュレータやってるような感じなんだよね。(でも昔に比べて最近見なくなったような気もする)
んで、番組中では「明晰夢」を見れるようになるための訓練として、「朝起きたときに、夢の内容をノートに書き留める」とかやってたんだけど、夢を思い出す訓練をしつづけると現実の記憶とと夢の中の記憶の区別が曖昧になって立派な基地外ができあがってしまう危険性が強いのではないかと思った。(少しやってみてヤバそうな予感がした)
「明晰夢」を見ているときの脳は覚醒状態に近いほど活発に機能しているらしく、睡眠が浅いことが多いのと関係しているのだろうか、とも思った。
まあ、内容としてはおもしろかった。


2/16(sat)
アフガン航空相撲
撃hpの最新刊
vol.16を査収。
今回のイリヤは「番外編・ESPの冬」という、水前寺と浅羽の過去編であった。

・「Mac OS Xの貢献でBSDの人気はデスクトップLinuxの3倍に」(MacWIRE)
どうやってLinuxのインストールベースを数えたの?
アンケート?

・「Maya for Mac OS Xが期間限定で40万円の値引き」(MacWIRE)
やすーい。買うなら今。
#ってちょっと前に買った人は悶絶死してるんじゃないかとちょっと心配に。しかも個人だったりしたら。

・「「ONE」の折原浩平の如く、女に起こしてもらう実験」(ネタもと:カトゆー家断絶)
ていうか、そんな面倒なことを1週間 一千円で引き受けてくれるトモダチがうらやましい。
急に消えると、ONEの様に冷静では居られない。
わたしの精神構造だと、いるべきトコロに寝てるべき人がいなかったら
 ・「遊びに出たまま戻ってこなかった」
 ・「納期に遅れて缶詰になった」
 ・「逝き倒れた」
とかをナチュラルに連想して、ンだよイねぇんだったら(わざわざ起こしに来ねぇから)連絡の一つも寄越しやがれゴルァ!、と壁に蹴りでもくれてそうな雰囲気なのだが。

・つづき。
上月澪のラーメンクラッシュの実践」(ネタもと:カトゆー家断絶)
わたしは、学生の頃学食で人にラーメンぶっかけたことならありマス。(不慮の事故)

・今日の流行語
アフガン航空相撲」(ネタもと:スレの杜)
賭試合もやってるらしいゾ

・「月刊石原新聞」(ネタもと:俺ニュース)
紙面拡大図もっと
…………コレいったい何のネタだろう。結構よくできてるな
一体葉月萌え男さん(28)とは何者なのか?
わたしのなかでは、葉月といえばこのネコ耳吸血鬼ではないのかと思うんだけど、でも持ってる紙袋は咲耶だというわけで
「勝訴!」といわんばかりの駆け出し具合で持っているのがどう見てもシスプリの咲耶なのはどうなんだろう?
ヲレだったらこの紙袋、外に持ち出すなんてコトできないなー。汚れたらヤだし。

・「ブロードバンドの選択肢を狭める都市に張り巡らされた共同溝」(ネタもと:む!)
共同溝のコストは通信料金の価格よりも桁違いに高く、空きスペースも残されていないことが多い、ということらしい。
アホかこいつらは。利権にまみれた国賊か?


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)