Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch | MacOSX | Software |

8/31(fri)
「旅路の果て」
日、帰ろうと思って下り電車に乗ったら疲れてたのか即行気絶した。気づいたら上り最終電車に乗っていた。
ぉゃ?
ここどこ?
#下りの終電がまだあってよかった。

・「ワイアレスノートブック技術の先駆者? Dellよ,それは間違いだ」(MacWIRE)
>Techonology Reviewのインタビューの中で,DellのCEOであるMichael Dell氏はノートブックにワイアレス技術を導入した初めての企業は同社であると述べた。
IBMにすら先を越されてるって。あんた。

・昨日のNOIR第22話「旅路の果て」,相当モえた。

・「Appleが128ビット暗号化に対応した新型AirPortカードを出荷開始」(MacWIRE)

・「ドトール、紅茶専門店を本格展開・赤坂などに出店」(日経B20)

・「もじら組 宴会的オープンソース団体と遊べる道具としてのブラウザー」(CNET)


8/30(thu)
にぅすもりだくさん
日のフルバ#9。
ちょっぴし演出過剰気味な気もしたけど、やっぱし期待を裏切らないいい出来だ。

MONSTER 17(浦沢直樹)を見る。
次巻で完結かぁ。
これってアニメ化とかするのかなぁ? 大変予算かかりそうだけど。

・「G4CubeがMoMA入り」(ネタもと:俺ニュース)
スミソニアンではなく近代美術館というのがCubeらしい、かな?

・「任天堂スペースワールドの伝言板が2ch化」(ネタもと:俺ニュース)
RealWorldに展開する2ch。ワラタ。

・「お店のBGMも有料にします! JASRAC、来年から適用」(日経B2O)
JASRACの人事は「構造なき聖域改革」の対象にはなってないのか?

・「日本IBMが全製品・サービスを無線対応に」(日経B2O)
Appleに遅ればせながらIBMも追随。
#まぁAppleにはPDAやでかいサーバの製品はないけど、初代iBookが出たのが99/10のことで2000/2のPismoで全機種AirMac対応になったんだったっけ?

・Simple1500「THE恋愛シミュレーション2〜ふれあい〜」(ネタもと:TentativeName)
すげ。1500円で。同人ソフト並の値段だ。
どんくらいの出来なんだろうか。

・「NTT東西,フレッツ・ADSLとISDNを値下げ 10月から月額3100円と2900円に」(日経コミュニケーション)
ADSLは800円値下げ。
富士通のMW 2040 ADSLシステムだとユーザ1ポートあたりのDSLAM投資額が1万円程度らしいしな。(見積取ったわけではないので価格はいい加減かもしれない)
ダークファイバとか自社中継網で中継コストを下げられればそれなりの値段でもいけるのかも。
つーか、みかかは、G.992.1はサポートする気ないのかな。
#B Fletsまでのつなぎだと考えれば我慢できるかもしれんが。
ていうか、はやくUSENの光ファイバ来ないかなぁ。


8/29(wed)
#22『兄チャマ、チェキデス』
日のシスプリ。第22話『兄チャマ、チェキデス』。
…四葉、今日も髪おろしてましたな。
なんででしょうな。

・この前買った「コンコルド・プロジェクト -栄光と悲劇の怪鳥を支えた男たち」(ブライアン・トラブショー/小路浩史)を読んだ。
なんか期待してたよりも、政治的な話ばっかりでそれがまたちっともスリリングではなくてがっかり。一番おもしろかったのは巻頭の解説だったと言っても過言ではないくらい。図版や資料は興味深いものは多かったのに。

カルピスバター買ってみた。
確かにうまいような気はする。


8/28(tue)
しきり直し
れおもしろかった
管理職のためのハッカー FAQ

・TiのHDDが10GBだとあんまりにも足りなくなってきた。
ので、悪あがき的にパーテーションを2から1へ切り直し。
#48GBがもうちょいこなれてきたらさっさと換装としたいんだけど…………
FireWireTargetDiskModeでバックアップ取ったんだけど、まだまだこれ、遅いようだ。最高で1.6MB/sec程度。がんばれ。
#無事終わったと思ってたら、RetrospectにFinderコメント全て消されたことに気がついた。(泣)
そのあとの手抜き的MacOSX環境移行の大失敗は日を改めて。


8/27(mon)
「わたしの狼さん。」
刊の「わたしの狼さん。」(藤原ここあ)を見る。
いい。続編希望。
#作者の名前もObjective-CやYellowBoxちっくでいいですな。(笑)
まんが王倶楽部〜 NEW TOPIC 〜(8/27〜)でも紹介中。

SONY CLIE PEG-N770C 発表(ネタもと:TentativeName)
PalmOS4.0,320*240,65535色,ATRAC3 &MP3再生機能付き。
CFスロット付いてたらなぁ。

・「PowerBook G4日本も値下げ,各モデル約4万円のプライスダウン」(MacWIRE)
新モデル発表の日は近い。
次のTi、スピーカーがBOSEだったりしたら、速攻買い換えダナ。(ムリでない?)

・今日のリアルバウトハイスクール第5話「強襲! 凶ツ風」、涼子ちゃん、太くなかった?


8/26(sun)
カラオケ
うやくドリーのEthernetカードが来た。
いやー、ドリカラいいねぇ。いやいやこれ、やっぱしキラーハードだ。
要望としてはWebSiteでSong Navigatorに積んでる作詞家、作曲家検索や歌い出し、フレーズ検索が出来たら便利だな。改良希望。
ていうか、せめてアルファベットの大文字小文字同一視やスペースや記号の省略して検索してくれるとヒットしやすいんだろうけど。
楽曲検索で
この曲探すの、「☆」まで入れなければ出てこないしね。わかんねーっての。
#プレステ2のハード能力たったらソフトウェアシンセでどれくらいの音再生できるだろうか。

・「今週は四葉デス 形見を質に入れてでもチェキチェキチェキッ」(鴨はうす)
ビデオデッキ増設して備えてマス。

・「Kanon(5) アンソロジーコミック」(宙出版)をみてたら、後ろの方に掲載されてた「かいつまんでななめからバッサリ DX」(金平守人)で、
「あなたは、KANONをプレイせずにレポートマンガを描いていましたね!?」
「私はMac派だからWindoZe用のゲームは出来ないんだっ」
といった意味のことが書かれてた。
わっふるはともかく、VirtualPCですら、世間では知られていないのか? とか思ったり。
わっふる出てから、KANONとか、もともとはWindoZe用のゲームだったっておぼえてる人、もうほとんどいなくなってしまったとばっかり思ってたよ(笑)


8/25(sat)
gzip
まった。前回のProjectX 夏期特集「リーダーたちの言葉」は第一部と第二部に分かれてたのか…。
9/24のBSの再放送でとらなくては…

土曜ワイド劇場「殺人銀行 強盗たちはなぜ殺されたのか?」を見る。
なかなか出だしからテンポよくておもしろかった。
しかし、斉藤由貴、久しぶり。かわらないねー。

・2chで大きな動きがあったようだ。
(参考:俺ニュース)
中でも
>★オカルト板住人は念波による援護射撃
これがすごいな。

しかし、数ヶ月前になんかの雑誌で読んだ記事だとサーバ一台あたりの転送量が6-8Mbpsとかだったみたいで、すげぇなぁ、とは思ってたんだけど最近はさらにすごいんだろうか。
2ちゃんねる (2ch) のサーバたち
おぉ、すげぇ。
んで、mod_gzipかぁ。比較的大きいサイズのテキストファイルが多いところには効果が高いんだろうな。DCC-JPL.COMのコンテンツの具合だと効果あるだろうかな?


8/24(fri)
いろいろニュース
んか今日はニュースネタばっかり。

・「<青色発光ダイオード>開発者が報酬不当と提訴 日亜化学相手に」(Yahoo)
…………2万円?
スゲェ会社だ。

・「ランドポート,さまざまな12cmディスクの傷を修復する製品を発売」(MacWIRE)
\5800とか。買いっぽい。

・「新設小学校のプログラムの一部となるiBook」(MacWIRE)
うらやましい小学校だな。

・「ISDNからADSLへ……〜無線LAN混浴Mac&Windowsの構築〜」(MacWIRE)
えと、すでにAirMacBaseStationを持ってるなら、ISDNからADSLに変更するのにルータを買い足す必要なかったと思うよ。
ネットワーク的にすっきりしないけど、「どらやき」はPPPoEに対応するのでADSLモデム、どらやき、Ethernet、Wi-Fiを一個のハブで混在できたはず。
参考:TIL:AirMac 1.3: PPPoE で ADSL に接続する場合の設定方法
#まぁ、NAT Boxになる2Ethルータがあればフィルタとか丁寧に設定できるのでもちろんメリットはあるので。


8/23(thu)
「春になるんです」
日のフルバ。
「雪が溶けたらなんになるでしょう?」
…ステキ。
いつかこのネタ使ってみたいなぁ。
#原作読んだときにステキだったんだけど、書く機会なくて。

・本棚を増設したので、今度こそ同人誌を整理しようと、分類タグを作った。
#イメージ的に、本屋の文庫本コーナーで作家ごとに分類しているようなアレ。
以前はA4コピー用紙を縦に折って横長にしたものをつっこんでいたんだけど、これはすぐによれよれに折れて見た目が悪くなってしまっていた。そこで今回はA3用紙を半分に折って、B5の縦サイズに合わせて切り落とすと言うことにした。#A4両面印刷できるプリンタがあればA3でなくともそれで事足りるハズ。
Ctrackから出力したレコードをPerlとエディタでちょいちょいと整えて、不要そうなサークルと追加ジャンルを整理して、Quarkに流し込んだ。
それだけでA3 100枚以上になってしまったがとりあえず出力。
今日は裁断までしたところでおしまい。

・「クレジットカードスコアカードランキング」(ゴメス)
意外におもしろかったり。

・そいえば、昨日の四葉、なんで髪を下ろしてたんだろ?

・MacOS J1-9.2.1
省エネルギー設定のオプションに「アプリケーションの待機時間を増やす」てのが増えてる気がする。
これを選択するとバッテリ持続時間が長くなると書かれている。
変わんのか? とりあえずバッテリ時には選択。


8/22(wed)
LimeLight
M acOS 9.2.1がリリース。
Mac OS 9.2.1 アップデート」アップルコンピュータ
…………えと。
Tiに入れたら、スリープすると2度と戻ってこなくなるという症状に陥ったのですが…
ときたま、スリープにも落ちないと言う症状にも恵まれているのですが。
Power Managerを初期化した方がいいですか?
#あ、CarbonLibが1.4になっている。
そいえば、いつ頃のマシンから製造番号(シリアル)をソフトウェア的に取得できるようになったんだろうか。iMac以降のNewWorldのマシンぐらいから?
むかーしのDeveloper Noteとか見てると「シリアルナンバーを取得する方法はありません。マシンを識別するにはEthernetを積んでいる本体の場合はMACアドレスを参照するとよいでしょう」的なことが書いてあったんだけど。

・「Anichama may Cry!」(鴨はうす)
ステキすぎ。
#22日のシスプリとそのあとのGAME WAVEを続けて見てると楽しいかと。

・ザウの新機種が出た模様。
ザウルス MI-E21」(SHARPプレスリリース)
風の噂だと保証外だけどマイクロドライブ使用可能らしい。
…………欲しいなぁ。

・トレンドマイクロ ウイルスデータベース 「みんなで尽くしてあげちゃう.EXE」(ネタもと:TentativeName)
…………まぢ?

・「「ミュウファイヴ - 東京ミュウミュウ Fan WEBSITE」Yahoo!に登録される。」(ネタもと:TentativeName)
わははははは。
#そういえば昨日のKids Stationの「あにぱら」にちらっと出てたよーな気が。>ミュウファイヴ


8/21(tue)
台風通過
いふーんのせいでBSアンテナ経由の衛星放送がよく見えない。

・どはっ、プロジェクトX,夏期特集「リーダーたちの言葉」、録画時刻を間違えて先頭に15分台風情報撮っちゃった。
ロータリースピリッツ」や西堀栄三郎や「Slow,but steadyだ」が出てくればもっと泣けたのに。

・「ココロ図書館アニメ化情報
10/4,25:15より、テレ東で放映開始(大人気サスペンス霧香たんハァハァアニメNOIRの後番組)
なんというか「ココロ図書館アニメ化記念インタビュー」が投げやりで相当おもしろかった。

・「Googleが1日前の情報も検索可能に〜ニュースサイトや日記も含まれる」(INTERNET Watch)
RSS(RDF Site Summary)っちゅうものを初めて聞いた。
早速調べてみたら、
RSSニュース・フィードの紹介 コンテンツの同時配信用オープン・フォーマットを使用する」(IBM developerWorks)
http://bulknews.net/rss/
この辺とか参考になった。

・「McAfeeウィルス対策をコピペでぱくる」(Slashdot.jp)(ネタもと:EVERYDAY PEOPLE)


8/20(mon)
事後処理
フオクで買い逃し補完の同人誌が届きはじめたけど、出品者の評価は読む前にしておいた方がいいな。やっぱし。
#高い金つぎ込んでアレな本だと、評価が内容に引きずられそうになるから。

・そいえば、コミケでもNOIR本あんまし見なかったなぁ。ていうか、ヲレは1冊も買えなかったし。世間では流行ってないのか? 

・「テキストアート MPEG1プレイヤー「apron」」(ネタもと:TentativeName)
あったあった。昔Macintosh Developer's JournalにQuickTime Codecのサンプル作例としてこーいうの。
#「Codec」の作例記事って言うのも、なかなかにマニアックな気はするんだけど。どれくらいのヒトがオリジナルCodecを書こうというのか…………

・「防災気象情報サービス」って見たいときにつながらない…………
よほど貧弱なシステムなのかなぁ?


8/19(sun)
増設
しく買い足した本棚を組み立てた。(B5/A4用 180*90cm)
疲れた。
というか、そろそろ格納場所に限界が見え始めた。つい去年新天地を求めて広い土地に引っ越してきたばっかりだというのに。
 というわけで、1/21のサンクリ10以降に買って、新刊置き場に大事に積んであった本を本棚に移動(!=整理)し始めたんだけど、それだけでも同じ本が2冊以上わらわらと出てくる。
…………イベントの度に同じ本買ってんのか? ヲレは? なんで?
#本棚に収まっていくのは引っ越してから増えている新刊ばっかしで、引っ越しの時持ってきた大半は段ボールのまま押入に数十箱収まっている。
いつか宝くじ当てて広い本棚欲しいなぁ。図書館のような。

・エンジェリックレイヤーBattle 21『夏の海! 誰かが誰かに恋してる』を見る。 
べたべたそうなタイトルだったけど意外におもしろかったり。
しかし、海なんて何年行ってないのかなー。(有明の海は除く)
最後に行った記憶があるのが…………ダメだ。なんにも思い出せない、…………
ていうか堀江由衣の声聞いてると脳内補完でみんな咲耶に。きっともう立派なダメ人間だ。

・「SHOUTcast Mac OS X server (Mac OS X 10.0+ / Mac OS X Server 2 10.0+ -- CONSOLE -- no Aqua interface) v1.8.3」が出てるらしい。(ネタもと:Mac OS X News)
未テスト。


8/18(sat)
九死に一生スペシャル(オオゲサ)
日信じられないようなサバイバルに巻き込まれてしまった。

ことの起こりは、数日前からトイレの扉のノブの調子が悪いことだった。
どうひねってもなかなか開かないのである。
それは今日の朝もそうだった。
朝急いでて気が短いワタシは、何も考えずにドライバーでノブを取り外してしまった。
急いで用を足したワタシはそこでハタと気が付いた。
「アレ? ついクセで扉を閉めてしまったけど、回転軸をノブと一緒に取り外してしまったんだから内側のノブをいくらひねっても開くわけねーんでないの?」
その通りだ。
クソ忙しいときに(自分がマヌケなせいで)密室に閉じこめられてしまったわけだ。
もちろん起きてそのままなのでケータイなんか持ってない。当然工具も。
換気用窓からの脱出を試みるが、網戸をはずせるだけであとは工具がないとどう考えてもはずせない。換気用窓は、引き戸ではなく下に蝶番があってノートパソコンの液晶パネルのように上側から開くといった形態のもので、試しに頭をつっこんでみると頭は通る感じだが、すでに体型は小学生のころとは違うのでそんなことをしたらタダで済みそうにはない。#ガキんちょのころは頭が通る隙間なら体全体が通せた。そもそも、家の外に出てしまっても玄関扉には鍵がかかっているので今度は外に閉め出されてしまうのだ。
[扉は木製なので、全身全霊を込めてミラクルタックルをかませば破壊できるだろうか…………しかし、そんなことをしたら、借家なのに修理代がいくらかかることか…………ぅぐぐ]
などと思案を凝らしながら、2時間あまり経ったころ、外に運良く通行人が通りかかった。
ボスタスケテー!!」
:
というわけで、無事に救出されたのであった。
「いくら急いでても、よく考えてから行動しましょうね」、という大きな教訓を残して (完)


8/17(fri)
フルーツバスケット 7
刊の
フルバの7を見た。
良かった。

・コイズミくんが靖国神社に行こうと行くまいと国の金使ってなければ全くかまわないと思ってて、これっぽっちも気にしてなかったんだけど、夜中の4時にたたき起こされて少々考えが変わった。
「Webサイトが改竄されてしもーたのだがや」(ウソ弁)
「あぁっ!? つーか、マイクソ製品なんか使ってるおまえが悪い。Ethernetケーブル引き抜いて、HDDフォーマットして、その間に「がんばれ!! ゲイツくん」でも読んでクソして寝ろ」と大変親切なアドバイスをしてやったのにそのあと8時過ぎまで1時間おきくらいに電話してきた。
厨房、UzEE、氏ね。

#書き換えたヤツね


8/16(thu)
To Be continued.
B e,Inc.が10年の歴史に幕。
PalmがBeを買収」(MacWIRE)
BeOSはね。PowerMac7300でMacTechJapanに付いてきたPreviewReleaseをインストールした覚えがあるけど、とくに記憶に残ってないなぁ。(当時、Appleは買収相手と交渉中)
たしかにOpenGLのTeaPotとかはスムーズに動いてたけどテイストが今ひとつな感じで、開発言語もC++なあたりがあんましピンと来なかった。
(当時書いた小話がこのへんの「せめて、アップルらしく」に)
その年のクリスマスにNeXTと合併するという発表があった。
これにはおどろいたけど安心もした。「あの」JobsがAppleに戻ってくる! 興奮しないわけがない。この発表からUNIX系OSの勉強をはじめた。
年が明けて5月のWWDCで「Prelude to Rhapsody」と題された「OPENSTEP 4.2 for Mach」が配布された。早速インストールして使ってみた。感動した。
これが次世代MacOSになるのかと思うともの凄くワクワクした。
早速NeXT/OPENSTEPの本を買い込み勉強しはじめた。Objective-Cはこの時初めて勉強しはじめた(MacTechの連載は難解で理解の範囲を超えていた)。
 それから早数年。Rhapsodyと呼ばれていたOSは何度かの軌道修正を経てMacOSXに結実した。MacOSXの10.0がリリースされた日は感無量であった。
 たしかにいまのMacOSXにはまだまだ不満も多いけど、Appleはいい仕事を確実にしている。将来が楽しみだ。

・「KBase:イジェクトキーのないキーボードでイジェクトを行う方法」(MacWIRE)
 「Power Mac G4 (QuickSilver): How to Open Empty CD/DVD Tray」(Apple Knoeledge Base)
…………やるなぁ、Apple。
ノーボタンマウスに続いてCD-ROMイジェクトボタンも無くしてこうなるとは。
イジェクトボタンはトレイ式ドライブを採用してる限りあってもバチは当たんないんじゃないかと思うんだけど。

・「モバイル端末に燃料電池や太陽電池を」(HOT WIRED)
誰でも考えそうなことだけど、「効率のいい太陽電池」というところがポイントらしい。セル面積が書いてないけどこの記事で話題になっているのが1Wの発電量のパネルだから20倍の面積でTiが駆動できると言うことだろうか。(たぶん15.2インチ液晶パネル裏の面積で十分なんじゃ?)
燃料電池版も興味深いな。Tiの補助電源として。
ところで、記事中のドイツのフラウンホーファー研究所て、突然MP3の特許料を要求しだしたあそこ?


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)