Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch | MacOSX | Software |

3/15(thu)
ちたん系
h andspringから
Visor Edgeというニューモデル登場。
見た目はまんまチタン系(類似の例:PowerBook G4 Titanium)でかなりいい感じ。ちょい値段が高い気がするけど。
HandspringがしゃれたデザインのVisor Edgeを発表」(MacWIRE)

・富士通の流体軸受HDDを試しに使う機会があった。
おおおおっ、確かに静か。すごい。むき出しの状態で耳あててこんなに静かとわっ。
2.5インチモデルが出回ったら早速換装するにょ。

・ラジオ局のlive365.com。Netscape 6.01でファイルをアップロードしてたらしばらく待っても完了しない。強制終了させたらプロセスが切れなかった。仕方なく再起動したら、iBookのメインパーテーションを認識しなくなっていた。(泣)
#MacOSの起動CDで立ち上げてEthernet経由でG4マウントしてNUMを実行させたんだけど、単体で使ってるヒトはどうすればいいのだ?

・使ってるプロバイダのAT&T WorldNetがMTAをsendmailからqmailに変更した。
一緒に、POPサーバも変更したようで、いきなしAPOPが使えなくなった…………
をぃ。

・日本コロムビアが廃盤CDを1枚からCD-Rで受注生産するサービス「あーる盤」の実験を開始するとか。価格は元のCDと同じというのだから頑張ってる。(ネタもと:LYCHEE SOUNDS)


3/14(wed)
革命世紀
日発見したこと。iTunesはrmp(RIFF MP3)を認識しない。
どうやったらrmpからmp3に変換できるのだろう? ヘッダだけだと思うんだけど。

・AppleからひみつCDが届いた。[CONFIDENTIAL]ってまんまなコトが書いてあって、G4とiBookにはインストールしたものの詳しいことはなんにも言えない。
とりあえず、24日を待て。(ぉぃ)
#例によって、朝、いまにも出かけようと言うときに届いたんで、早速小田急線の中でインストールした。もうちょっと落ち着いたところで作業しましょう。


3/13(tue)
初見
車の中でノートを使ってる人ってのはわりとよく見るけど、マウスを使ってるヒトってのははじめて見た。

3/12(mon)
ラジオ革命!(まんま)
近、MP3 Streamingによるネットラジオをよく聞くんだけど、自分で放送をはじめるのが「こんなに簡単なんて知らなかった!!!!!!!」

参考記事:まずここを読む
LYCHEE SOUNDS:「20010312」
itoya_laboratory*net_news[今月のニュース]:「'U' r the Radio.

ううっ、今まで一番な簡単なしくみがPower Mac G4(Sorenson BroadCaster [Realtime Encoder]) + Linux(Darwin Streaming Server [送出サーバ])だと思ってたよ。(2000/9/7の駄文参照)
これはRealに比べたらコストはすげー安いけど動画配信(Live Streaming)するためのそれなりの規模のシステムで、気軽にMP3をストリーミング、っていうのにはやっぱし大げさだしね。サーバと帯域も必要だし。
#Darwin Streaming ServerにはMP3 PlaylistをStreamingする機能もある(らしい)。使ったことないんだけど。

おもしろそうなんで、暇を見つけていぢってみるコトにしよう。
#今週末も春分の日も忙しい予定なので来週末がヒマでまだ誰も書いてなかったら「ちょーらくちんにMacでLive365.comをつかってラジオ局を作ろうっ! (って長いな)」あたりを書くかも。


3/11(sun)
五プラ
日で44年の歴史に幕を引く
五島プラネタリウムの最終投影がLiveStreaming中継されるので見た。
ところが、ぶちぶちしょっちゅう切れる上に、動画もほとんどコマ数が稼げてない。
やっぱりAppleの基調講演とは大違い。
予算のかけ方がちがうのか、技術のノウハウがちがうのか、RealPlayerとQuickTimeの差なのかそれはもう56kbpsモデムでもスムーズに動くAppleと800kbpsの実行速度を確認できた網でもブチブチ切れまくる環境の差は大きいのだった。
東急ケーブルテレビジョンだとテレビで中継とかしてるチャンネルとかあったのかなー?

3/10(sat)
旅行計画
日から販売の国内どこでも片道\5000で行ける航空券
JAL前売りスペシャルを買おうとした。
…どこも空いてない。予約は別の日だったのかしら…

MXTVで深夜にやっていた「The Live Premium T-SQUARE」を偶然チャンネルをいじってたら見つけた。
…と思ったら、2曲で終わってしまった。くぅ、全部見たかったよ。

・…なんか見覚えのあるよーなかんじのページを見つけた。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~actress/search.htm
JPL Site Searchは他の人には役に立たないんじゃないかと思うんだけどな。


3/9(fri)
「qrpff」
ゴイことらしい。
7行でDVD暗号を解読するプログラム登場」(HotWIRED)
名称は「qrpff」といってこれがそうらしい。
#!/usr/bin/perl -w
# 526-byte qrpff, Keith Winstein and Marc Horowitz
# MPEG 2 PS VOB file on stdin -> descrambled output on stdout
# arguments: title key bytes in least to most-significant order
$_='while(read+STDIN,$_,2048){$a=29;$c=142;if((@a=unx"C*",$_)[20]&48){$h=5;
$_=unxb24,join"",@b=map{xB8,unxb8,chr($_^$a[--$h+84])}@ARGV;s/...$/1$&/;$d=
unxV,xb25,$_;$b=73;$e=256|(ord$b[4])<<9|ord$b[3];$d=$d>>8^($f=($t=255)&($d
>>12^$d>>4^$d^$d/8))<<17,$e=$e>>8^($t&($g=($q=$e>>14&7^$e)^$q*8^$q<<6))<<9
,$_=(map{$_%16or$t^=$c^=($m=(11,10,116,100,11,122,20,100)[$_/16%8])&110;$t
^=(72,@z=(64,72,$a^=12*($_%16-2?0:$m&17)),$b^=$_%64?12:0,@z)[$_%8]}(16..271))
[$_]^(($h>>=8)+=$f+(~$g&$t))for@a[128..$#a]}print+x"C*",@a}';s/x/pack+/g;eval

果たしてMacPerlでも動くんだろうか?

3/8(thu)
誕生記念日
M ac OS X (10.0 Cheetah)がGMを迎えたらしい。ていうか、3/24発売なんだから、遅いぐらいじゃ…………
と、とにかく更なる飛躍をめざしてがんばってほしい。
Mac OS X,いよいよゴールデンマスターに!」(MacWIRE)
なんかちまたのページをみてると、Mac OS X 10.0にはDVDプレーヤやiTunesが含まれないことを問題にしてる人もいるみたいだけど、ホントにそんなに急いで必要か?
必要なのはまずバグの取れたProjectBuilderとInterfaceBuilderじゃないのか? (そーいうヒトは少なめです)
ついでに、iTunesも早ければ速いに越したことはないけど、どーせAudioWerk Sound Manager Driverがなければ本体からしょぼい音がするだけなんで使っても楽しくないし。(それこそあんただけだって。スピーカつなげよ)
#AudioWerk:ドイツのemagicが作ったAudio I/Oカード。

・「TN2010:Mac 0S 9.1」の日文版が公開されていた。
…なんかバグフィックスばっか。
裏を返せばそれだけの完成度だったということにしておこう。
開発資源のほとんどはMac OS Xに向けてもらいたいしね。

TOKYO DVのNews/Eventsの中の「Japan Loves to Dance」がなかなかおもしろかった。とくにアレが。


3/7(wed)
めたプラス
日おもしろかったもの
侍魂」の「最先端ロボット技術」。
ぶははははははは。大笑い。サイコー。

・めた通の「meta+」、かなり良さそうな感じ。
圏内に入ったら加入しよう。


3/6(tue)
会費問題
1 年間ヤフオクの参加費が
無料になるということのでジャパンネット銀行で口座開設手続きの申込をする。ところが、JavaScriptErrでまともにフォーム送信ができない…………なんで?
電話したらそれですんだんだけど。(電話対応は良かった)
まー、1年間の間にオークションの主流が無料のAuction.exciteに移ることを期待。
ついでに、ジャパンネット銀行も、口座維持手数料無料キャンペーンとヤフオク参加費無料キャンペーンが終了する来年には解約予定。いまメインバンクとして使っている銀行に比べていまのところあんましサービスにメリットが感じられないし。

3/5(mon)
Honey 3
Honey 3」(橘裕)
最高です。

3/4(sun)
「TMDC Droplet Builder」
れかなり便利。
TMDC,ファイルタイプなどの変換ソフト生成ユーティリティ発表」(MacWIRE)
クリエータを[hook]、タイプを[MP3 ]にするドロップレットを作っておけばフォルダやファイルをドロップするだけでiTunesのクリエータが割り当てられる。(MP3データのタイプは歴史的混乱で複数あって、iTunesが認識するものに、mp3!,MP3!,MPG3,Mp3 ,MP3 ,があるのだけどわたしは[MP3 ](4文字目はスペース)というのを主に使ってる)
TMDCとゆーのは「The Macintosh Developer Center」らしい。初めて知ったけど。

3/3(sat)
1920*1200@24 TFT
大の液晶ディスプレイが出た模様。
Samsungが24インチの液晶モニターを発表」(MacWIRE)
1920×1200で$8000だそうな。
ウワサではChinemaDisplayのラインナップが24,22,18に増えるとかなんだとか。

・個人用同人総合データベースシステム、CTRACKにお世話になっているとらのあな様の検索機能を追加した。さらに便利。(って、使うのかよ、通販>self)
ユーザーインターフェイス的には考慮の余地だいぶあり。(一言で言うとかっこわるい)


3/2(fri)
五島プラネタリウム
きなり泣ける。
星好きの“聖地”五島プラネ最後の投影をネット中継」(ZDNN)
税金の無駄使いイベント、インパクの参加サイトはじめて見ることになりそう。

・iTunesを1.1Jにアップデートしたら、曲再生中でも画面のスリープをするようになった。
ん、省電力。


3/1(thu)
ベルマーレ!
G ogoleで偶然見つけた「
眼鏡かわら版」のコラムがおもしろかった。
なんというか、気づくと朝まで読みふけってしまう系。

・「センチメントの季節 7」(榎本ナリコ)を見る。
鬱屈して病んでいる感じが相当によかった。最後のオチがヤケにさわやかにまとまっているのも。

・「湘南ベルマーレ、公式戦用プラクティスシャツ(トレーニングシャツ)スポンサーにブロッコリー
う、まぢで?
やっぱりでじことか描いてあったりするの?
見たいなー(笑)


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)