Diary-駄文-
| JPL(top) | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | New Diary | SiteSearch | MacOSX | Software |

6/30(wed)
『いっぱい食べられる 自由な猫』
ンジェルリンクスが最終回であった。
運命に勝つことは出来なかったのかも知れないが、充実した美しいものであったに違いない、といったところか。せつなくなった。
最終回なのに絵がちょっぴし雑だったのが残念。
#しかし、ちぇんふぉ、おまいだけはゆるせ〜ん!!!
全体としては、前半の方がよかった。後半のシリアスめな話はわりと好きだけど、ちょーっとこなれていなくて単純かな?という気がする。あと、2クールでやって欲しかったです。13話では短かったので。
『いっぱい食べられる 自由な猫』 これも深かった。
#美鳳が子供の頃にチェンフォから『生まれ変わるのなら、腹を空かした自由な猫と、腹いっぱい食べられる飼猫とどちらがいい』というような意味の事を聞かれて無邪気に答えているのだが、最終回の最後の方に再び出てくるのだ。

・そういえば明日から1999年7の月である。毎日「恐怖の大王」を楽しみにおびえて暮らさなければならないとわ(笑)


6/29(tue)
新刊
A NGELIC LAYER(CLAMP)の単行本が出ていたので見る。『いっちゃん』どっかで見たことあると思っていたら、『ウリバタケ』さんだ。内容はまんまCLAMPが描いた少年マンガで、某みっちゃんは『プラレス三四郎』って評してた。

・多重人格探偵サイコ(田島昭宇/大塚英志)の4を見る。まあこんな感じ。

・『みずほちゃんNONSTOP!』(山口りな)の単行本を見る。同人少女モノ4コマ。『あーあるある』みたいな感じで結構おもしろかった。#しかし、大手はうらやましいですなぁー

・激打、開発がDirector6Jだからか、反応速度が遅いためか、要求単語を制限時間内に打ち終わっても攻撃を食らってしまう。ツライ。 あと、突然ボリュームが0になるのも謎である。#AudioWerk SoundManagerDriverと相性が悪いのか?

・『PiXELS:3D 3.0J』という結構強力そうな3D統合ソフトが無料で配布されているようである。紙マニュアル、サポート、プラグイン、CD-ROMメディアは別売だが、高額な商品が多い中、入門者の敷居を広げる行為は絶賛ものだろうと思う。#まだ起動してないんで中味の評価はいつか


6/28(mon)
最終回の季節
日からの続き。午前3:47頃山にんがやってくる。『激打』という、ケンシロウが北斗神拳の奥義を求める極めてイカしたタイプ練習ソフトを持ってきてくれたので、遊んでみる。
……いかん、おもしろすぎ。サルゲー。明日あたり買いに行こうと思った。
#でも、をれは、日本語を仮名入力で書いているので、ローマ字入力のタイピング練習ソフト使っても辛いんだよな。やっぱし仮名の方が高速入力できるし、一音素が一打鍵に対応するので直感的でよいんだよなー。Palmはローマ字入力だけど。
とりあえず、レイによって偉大なMacの未来などについてアツク語り合った後、午前6:30頃キゼツ。

・ToHeartの最終回を見る。絵はあいかわらずキレイ。シナリオもそつなく丁寧にまとまっているけどやっぱり見てて恥ずかしい。全体的なクオリティは高かったと思う。

・十兵衛ちゃんの最終回を見る。結構アツイいいお話だった。絵がちょっぴし乱暴だったのが残念。全体的には、シリアスとギャグがやや中途半端になってしまった感じでもったいない。

・今日のおじゃる丸『泣いた貧乏神』はあいかわらず貧ちゃん神さんがかーいくてよかった。

・今日発売予定だった『後藤圭二Illustrations』は7/8に発売延期らしい。くそぅ、探してしまったぞ……

・ここんとこしばらくBottleMailを試してたんだけど、最初はおもしろかったものの、テキスト入力をCut&Pasteで入れられないし、流しても流しても返事は来ないし、流れ着くボトルは、首を傾げてしまうようなさみしいものばっかりで、しかも絵が描けないと悲しくて、あっさり飽きてしまいました……
また機会があったら試してみる事にしよう。

・Diamondが、USBを積んで64MBのメモリを積んだ(最大96MB)新しいRio、Rio PMP 500を8月に269ドル出荷予定だとか。iMacユーザは即買!?


6/27(sun)
サンクリ4
伝いのサンシャイン・クリエイション4に参加するため、池袋へ。
開場して一段落したところで一通り回ってみると気づくのは、ここ近年エロゲー系のサークルが非常に多い感じだ。昔98を使ってた頃はそのスヂのゲームをたまにはやってたんだけど(というか、たいてい途中で飽きて絵だけぶっこ抜いて終わりというパターンが多数……)、メインマシンがMacになってからというもの、全くやらなくなってしまった#無いから。一度だけSoftWundowsで走らせたことがあったけど、あんまりにも遅くてとりあえず耐えられなかった。最近のG3だと十分ゲームにになるかもしんないけど。
 G3といえば、会場内でタンジェリンのiMacでデモっているなかなか漢気のあるサークルがあった。持ち込むのさぞ重かっただろうに。#内容はCG集のようであった。
委託していたソフツは『何一つ』売れず、日本経済の底知れぬ冷え込みを垣間見たようでもあった……
 終わって会場を出たところ、傘を持つ手を離せばはるか彼方まで飛んでいってしまいそうな暴風雨である。その上荷物があるので傘なんかもてない。#というか骨が折れてしまうので最初から傘なんか開けない。 一応本だけは出来るだけ濡れないように包んだけど、駐車場に着くだけですでにびっしょり濡れてしまった。それでも朝、クルマにしておいてよかった。
 とりあえず買った新刊の中では、す茶らか本舗さんのマルチ本がよかったです。

・ウワサだがOURSで大好評連載中の『エクセル・サーガ』(六道神士)が秋からアニメ化か?という話を聞いた。なんでもベターマンの後番組だとか。詳細情報求む。

・『ヤマモトヨーコ』を見る。ストーキングの犯罪心理的に考えると、彼らの行動には問題が多々あったのではないかと考えられる。劇中ではバケモノ扱いされていたけど、これは、山崎はるかさんの『ストーカー概論』が分類しているところの『恋愛ストーカー』というやつではないかと思うんだよね。同論によるとこういった場合は、ストーカーは相手に意志を伝えたいという第1の欲求があって、それを非人間的な対応で拒否することは、状況を悪化させるばかりで行ってはならない対応とされています。
とか、虚構の物語に向かって思ったりしてました。
参考資料のクレジット:『山崎はるか・ストーカー概論より引用』


6/26(sat)
見逃し
はっ、『ラヂオの時間』、最初の1時間見逃した……

・「激漫」の六道神士の「ホーリーブラウニー」の最終回を見る。思ったよりいー感じの話だった。

・CLAMPの『すき。だからすき』を見る。んー、こんなもん?

・「AICコミックLOVE 春号 Vol.1」を見る。まさしく同人アンソロジーなんだけど、田丸浩史が描いていた課長王子は今後に期待。田丸節はあいかわらず。

・あ、サタスマ見忘れた……新太郎、一体どうなったんだ?<先週のツヅキ

・QuickTime401がリリースされていたのでアップデートしておく。

・明日手伝いでサンクリ4に参加する予定だったので、いろいろ刷ろうかと思ったらPM2000のインクがないことに気づき途方に暮れる……


6/25(fri)
tracerouteが遠い
A ppleからCarbonSDK1.0d10c3qィr)r)qzrwがリリースされた模様

・Mozilla.orgからMozilla Milestone7が、リリースされた模様。未評価。


6/24(thu)
「19歳通り魔に敗れた実名報道」
潮45の7月号に掲載されていた「19歳通り魔に敗れた実名報道」は大変興味深かった。内容は、6/9に大阪地裁で判決が出た『19歳の男が5歳の少女をメッタ刺しにして刺殺、かばおうとした母親もメッタ刺しにして重傷を負わせた』事件の際に、新潮社が実名報道をしたことに対し、事件被疑者が『実名報道をされたために精神的に受けた苦痛に対して損害賠償』を求めて起こしていたことについて、柳田邦男と新潮45編集長の対談という形式。判決では新潮社に対し損害賠償200万円と弁護士費用50万円の支払いを命じたということ。
市民感情的に考えて、被疑者に250万円の支払いを命じると言うことも、その訴訟に弁護士が68人も集まって協力しているというのもわからない。『少年法を守らない新潮社はケシカラン、ここら変で一発シめてやる!』といった単純なものではないと思いたいが、少年法はやはり見直す時期に来ていると思われる。


6/23(wed)
『All my soul』
ンジェルリンクスを見る。……なんか、シューティングのラスボスみたいなのが出てきた。しかし来週最終回とわ。

・一部で「天使もん」と呼ばれているらしい天使になるもんっ! を見る。結構よかった。特に夏美ちゃんが。#絵はいつもいいけど。

・どっきりドクターを見る。いつのまにか最終回か。最終回らしく、ちょっと恥ずかしくなってしまいそうな、それでいて一般向けというかあっさりとしたさわやかなテイストな作り。さすが。

・読売新聞に21日から5日連続で1面全面でカラーのYosemite広告が入っているらしい。頑張れ。

・また今日も、もう午前5時なので、そろそろ寝たい……


6/22(tue)
ちょっぴしへこんだ
P alm用携帯/PHSアダプタSnapConnect for DDIポケットが発表された模様。
んー、でも今となってはIBMが開発中のPalm内蔵PHSの方が気になるんだなー

MacOS8.6Updaterのsmall版というものが出た模様。以前の90MBが48MBになったのだが内容には差がないらしい。……ということは、最初のリリースには50MBもムダがあったんかい!? いーかげんにせーや。アップル。

・最新鋭ブラウザiCabの1.6がリリースされてようやく日本語に対応したと思っていたらいつのまにか日本語版まで出ていた。
というわけで試してみたら結構いい感じ。 JavaScriptの取扱にまだ若干のトラブルがあるけど、かなりいい感じに仕上がってきてる。アピアランスにも完全対応していて、Mozillaの開発チームよりもMacのことがわかってる感じ。
なにしろ、アプリケーションサイズが2.4MBで割り当てメモリが2MBってあたりがいい。機能によってはMozillaを超えている部分もあるし、実用上必要になるものはある程度そろっている。Webブラウザの代名詞が今のMozillaからMozillaとiCabになるのもそう遠くはないかも。(LynxやOmniWebは、代名詞って程までは育たないとは思うんだよねー。残念ながら)

・I/O DATAが10BASE/100BASE 8port SW『ET-FSWH8E』を\17,800でリリースした模様。Planexの8portSW『FX-08W』(\19800)や5portSW『FX-05W』(\12800)なんかと、悩んじゃうところです。

・カードキャプターさくら、クロウカード編最終回を見る。原作の大筋そのままに程良くアレンジされていて、なかなかよかった。で、とりあえず次の新作は9/7からさくらカード編が始まる、と。
そーいえば、前売り券、早く買いに行かなければ。

・南海奇皇-ネオランガ-、久しぶりに割におもしろかった。夕姫のクリスマス嫌いのワケはホントにそんな理由なのかー?なんて思ったりはしたけど。

・んで、エデボとリカを見る。一輪車ねー。小学校の時はやったなー。割に得意で、数kmぐらいなら余裕で乗れたけど(走ると言うほどは速度でなかった気が)今はどうかな? (きっとムリ(笑))

・ナイター中継が延長されてたために、古畑任三郎の最終回の後半が撮れていなかった……(泣)
 ううう、すっげぇぇぇ気になるぅぅぅー。
 で、いつも思うんだけど、こーいった中継を『延長』する事で番組の放映スケジュール狂わすのだけはやめて欲しい、と野球に全く興味のないわたしは、ものすげぇそーおもうんだよなー。F1みたいに、録画で編集したものじゃダメなの?

・しまった。しばらく見ていなかったら、『新衛星携帯電話 CADMIUM』が、大幅にパワーアップしてて、『カドミウムから、スーパーカドミウムへ cadomaOne』と話題の新機能『! MODE(びっくりモード)』を搭載した端末がリリースされていたーっ!
cadomaOneは、端末が真ん中から割れて、液晶画面とキーボードが現れるという、また何とも便利そうなマシンだ。
ほしー(笑)


6/21(mon)
イソガシーのはなぜ!?
T oHeartと十兵衛ちゃんを見る。
んー、と、まーこんなかんじ?
十兵衛ちゃんは来週最終回らしいが。


6/20(sun)
原因は8.6か!?
伝いで、原稿のベタとセリフの写植貼りをする。
と、そこでのことだが、なぜかQuarkXPress 4.05JもQuarkXPress3.3r7JもJ1-8.6に対応していないんだろうか…………
全くうごかねぇ…………
一体どういう事だっ!?
#QuarkJapanでは、障害報告がそんなに激しくはないようだが……
というわけで、8.1のサブシステムで起動すべく必要なフォントをJ1-8.6でフォントフォルダからを8.1のシステムフォルダにインストールしようとしたら、システムフォルダの中に『フォント』とかいうフォルダ作ってインストールしちまいやがったよ。
Sonataか8.6.1では改良して下さい…………


6/19(sat)
引越準備中
D CC-JPL JapanのWebコンテンツの引っ越しのための準備。
あとは、検索システムのためのnamazuとChasen,駄文更新用スクリプトを残すのみとなったが、ここからが長いんぢゃ……


6/18(fri)
新刊
タリロの68巻を見る。あいかわらずな感じ。後半の短編のなぞなぞの話は結構おもしろかった。
本屋でついでに、SoftwareDesign,UNIX USER,MACLIFE,MacFAN,C MAGAZINEあたりも立ち読みする。

・AdobeがPhotoshop5.5を発表したらしい。 主な特徴は、ImageReady2.0を同梱したこと?

・IBMの開発したCompactFlashサイズの340MB HDD日経MACによれば、『MP3プレーヤのRioPort Division of Diamond Multimedia Systems』にも出荷されたと言うが、これにMP3が入って持ち歩けるというのはいいかも。

・ところで、Rhapsodyの日文版、ADCからは買えないの?


6/17(thu)
Nikon D1
コンがNikon D1というAF一眼レフデジタルカメラを発表した模様。簡単なスペックは、266万画素CCD,4.5コマ/sec、21枚まで連写可能、400MbpsFireWire,交換レンズは35mm換算で1.5倍の焦点距離、など。
Canon EOS D2000を意識したようなスペックで、値段はD2000の半額近い65万円。
コストパフォーマンスはかなり高いような気がするけど、記録メディアがCompactFlashなのがちょっと気になるかな。このクラスのカメラだったら、TypeIII HDDを積んで欲しい気はする。
(どこで読んだ記事か忘れちゃったけど、PHILIPSが開発した、32mm*24mmの600万画素CCDが量産されて早く安くなってほしいものだ。大きさ的にも35mm一眼レフシステムと互換性が非常に高いデジカメを作りやすいだろうし。#しかもそのCCD,内部的には100万画素の正方形CCD6個が組合わさっているらしい。ふーん)
つーわけで、Canonの後継機も期待してます。(EOS1NとD2000)

・昨日の話題のNetscape Calendarを使ってみようとしたけど、Netscape Calendar Server(?)がないと、PalmDesktopと比べてなんらメリットが無い感じ。がっかり。#あ、Messengerは、同期するのか。 でも、をれが使ってのEudoraProだしなぁ。と、ところで、EudoraProにお願いなんだけど、PGPを内部から使えて、AIAT(V-TWIN)を使った検索が出来て、IMAP4にいい感じで対応して、POP3コマンドを使ったメールボックスの操作が多才に出来たりするようにはなりませんかねー?


6/16(wed)
『0と1の狭間で』
日のエンジェルリンクス。いつの間にこんなハードな話に……

・なにっ!?『日本語版Netscape CommunicatorがPalm Computing プラットフォームデバイスとシンクロ化を実現 』だっ!? 

・なんか2年に1回ぐらい定期的に聞こえてくる話。『Appleの身売りはあるか』。同記事によると『このマシンを成功させるには,注目度の高いよく知られた画像とサウンドを提供する必要がる。すなわち,DisneyのMickey MouseやTime-WarnerのBugsBunnyだ』とかある。
そーかぁ?
んなもんくっついてたらちゃちく見えるだけなんだが。


Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)