Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch

1/31(wed)
「時間は夢を裏切らない」
じゃる丸の「貧乏神のどうそうかい」(#260)を見た。
かわいい。かわいすぎる。きゃーっ

・ProjectXの再放送を感動しながら見た。
この日の再放送は「
海底ロマン! 深海6,500Mへの挑戦」〜潜水船・世界記録までの25年〜
「時間は夢を裏切らない
「想いはかなう
とか字面を見てると陳腐すぎる表現に思うけど、番組のエンディングで中島みゆきの曲が流れながら出演者が語っていると、思わず涙がにじんでくるからふしぎ。

#CTRACKに12日の都産貿データを追加


1/30(tue)
CTRACK
発中だったCTRACKが、一段落したので内容のメモを書いた。
http://www.dcc-jpl.com/soft/ctrack/

CTRACKは「同人サークルの網羅的なデータベースとかあったら便利だなー」とか思ったんで作ったシステム。
最も欲しかった、「自分のチェックリストから次に開催のイベントでそのサークルはどこに配置されているかを一覧する機能」がそれなりに出来たんでまあ満足。


1/29(mon)
「ANIME HARDCORE 2」
の土、日にMacWIRE の「
iTunes英語版を使ってみよう:インターネットラジオ (Radio Tuner)」で紹介されていた「ANIME HARDCORE 2」をずっと聞いていた。
その飛ばしっぷりが見事でお気に入りの「バビット数え歌」(こどものおもちゃ)までかかっていたのはおどろいたが、2日間で3回ぐらいは同じ曲聞いた。さすがにずーっと違う曲かかってるわけではないのだけど、暇つぶしや曲の気分転換にはおもしろい。常時接続の人は試す価値あり。

・「WindowsオフィスでWebObjects:じつはWindowsソフトにがんじがらめになっているのでは?」(MacWIRE)
WebObjectsには大変興味があるんですが、Linuxでランタイムが走る次のバージョンではObjectiveCがサポートされなくなっちゃったりとか敷居の高さが目立ってしまう。


1/28(sun)
失敗例に学べ!
日おもしろかったもの。
失敗例に学ぶ法律文書の書き方講座(その1)
話題になっているソフトがなんであるか今ひとつわからなかったんだけど(PowerPC/MacOS用のソースもバイナリもパッケージも発見できなかったから)状況はおもしろそう。(当事者はいい迷惑だろうが)
どうもみていると名称変更することで状況は急速に収束に向かいそうな雰囲気ではあるが。

1/27(sat)
雪だるまとかは作らなかった
が降って寒かったので一歩も外に出ることなく凍えてた。

1/26(fri)
ヤフオク有料化へ
ーいえば、書き忘れてた気がするんだけど、Yahoo! Auctionsが出品・購入ともに有料化される方向に動いているそうで。
なんというか、違法出品や詐欺行為を無くしたいというのは確かにわかるけど、会員全員が月額数百円の会費というのはちょっと高すぎないかい? 2,3ヶ月に一回ぐらい2000円程度のものを買ってるようなライトユーザだと…かなり高い気がするな。#銀行ATMも自分の金を出し入れしてるのに手数料とか高い金取られるのが気に入らないのでわたしのメインバンクは手数料を取られないところ。
広告収入だけではとても商売にならなくなったという本音ならわかるけど、一時期に比べれば大幅に下がったとはいえ株価はまだ
800万円以上の値段付けてるわけだしねー。
本人確認はともかく、月額固定の利用料金を取られるのはやっぱしちょっと。落札者無料の楽天とかに流れていくのかなー? #わたしは月額会費取られるようになったらやめちゃうかも。
逆を言えば、いまから無料のオークションサイト作れる体力ある会社だったら会員大幅獲得できるかもよ?

1/25(thu)
iTunes 日本語版
M P3統合ソフトウェアの
iTunes 日本語版がついにリリース。ていうか、メニューや表示が日本語になっただけ。
あいかわらず日本語ID3タグが化ける、と思っていたらこれ根が深いようで、iTunesが正しい規格通りの実装をしているのだが世間に多くあるMP3ファイルが間違った実装をしていて化けているんだとか。
詳しくはこちらで。
iTunes 文字化けパッチ 1.02(Carbon)
#CDDBがunicode使えるようになる、といってたのは一体どこに行ってしまったんだろうか。やっぱし日本語のCDは日本語で表示して欲しい。
現在英語版で不満のないひとは移行する必要薄。結構入れ替えめんどくさいし。

・「<警官発砲>警棒を奪った若い男に 頭に当たり重傷(毎日新聞)
まあなんつーか、米国だったら間違いなくその場で射殺されてただろーな、とか


1/24(wed)
ドリーの今後
S EGAのドリーが販売中止を検討、が「販売中止へ」に好意的に解釈されて報道されている模様。(ぉぃ)
特集:セガ、家庭用ゲーム機から撤退」(Nikkei net)
んー、でも、販売中止もやむなしなのかしら。
わたしも1台ドリー持ってるけど、ソフト2本しか持ってない上にそのうち1本は開けてすらいないからなー。#もう一本も2時間やっただけ。
←PC-FXのほうがまだソフトあったらしい。ほんとですか? (ホントです、4本あったっぽいので)
#プレステは昔あったけど今はない。サターンはある(ソフト4本)。PC-Engineも持ってるソフトと同じ台数あるのでそれぞれ専用機として使える(2台)。なんというか、ゲーム機はコストパフォーマンスが悪いですな。こーいう使い方してると。

ところで、ヤバくなってしまった原因は全世界で出荷台数600万台とiMacの世界出荷台数と大して違わない上に、やっぱしGD-ROMなんてのを採用したからだろうか。
まあ今後は、PC-Engineが掴みかけた市場あたりをメインターゲットにして頑張ってもらいましょーか。個人的にはドリーはいいソフト多い気がするんだよね。わたしはプレイしてる時間がないんだけど。
あとついでに、ドリー用のEthernetアダプタだけじゃなく、WiFi(IEEEE1394bの統一規格)アダプタもさっさと出してくれればご家庭用お茶の間インターネット端末の道も開けるんじゃないか? お茶の間にEternetケーブルは邪魔だしね。最近はAirMacで快適LANを構築されてるご家庭も多いみたいだから市場性もばっちりでしょ。どーせちまたにあるチップ使って作るんだから安く出来そうだし。


1/23(tue)
ゴジラ誕生
週の
ProjectXは「「ゴジラ誕生」〜特撮に賭けた80人の若者たち〜」であった。
先週の日本初の心臓手術も泣けたけど、ゴジラもなぜか泣けた。

・「天地無用!魎皇鬼 第3期」が正式決定したらしい。
しかし長かったね。


1/22(mon)
ヒトゴトのはなし
ュースサイトの
LYCHEE SOUNDSで初めて知ったんだけどマイクソの次世代OS「Whistler」には「Product Activation」という[各ユーザーにインターネットまたは電話でソフトの登録を義務づけ,1つのアプリケーションをインストールできるコンピュータの台数を1台に制限する](ZDNN)機能が搭載されるんだとか。
Macユーザーには関係ない話でよかったですねー、と。
複製防止技術と消費者の権利のバランスはどこへ」(ZDNN)

1/21(sun)
雪景色
崎地方では昨日からの大雪でいい感じで雪が積もっている。今日はサンクリだったので同志と合流するために朝の8時頃多摩川の土手を日が昇る方向に歩いていると、500メートルぐらい先はもう光に溶け込んでなにも見えない。たいそう幻想的な情景であった。
詩人的力を持ち合わせていないのでそのときの感動をうまく言葉にすることが出来なくて、せめて写真家的な心で映像を記録したかったけど残念ながらそのときはカメラなんかも持ってなかった。しかし、きっとカメラを準備したとしたら、その間に景色も変わってしまっただろう。
冬の朝の光は柔らかくて美しかった。

・というわけで、道路が幾分まともな状態になるのを待ってサンクリへ行く(手伝い)。いつものように結構ぎりぎりの時間 #理由:いつものようにコピー本作ってたから
うっすら予想してたとおり、サークル遅刻列に並んで入場。
あわただしく準備して、開場。
なんていうか、今回のサンクリは会場広いっすね、みたいな規模でそのときカタログを持っていないわたくしは開場したときにサークルにやってきたひとにカタログ見せてもらったりしていたのであった。やっぱり何事も事前の準備は大事ですな。

・どこかのサークルで「貧ちゃん(おじゃる丸)」のフィギュアをおいているところがあった。んー、大人気。(チガウ)

・K-BOOKSが同人誌委託の案内を持ってきていたので、ふと考えたバカなこと。
KDDIのCM(
マイライン-演説編)のパロで、K-BOOKSのCM。

とら○あな「ついこないだまで、同人誌を扱ってなかったような、KとかDとかというワケわからない会社に、我々の大切な同人誌をまかしちゃいけないんであります。みんなもそう言っております」
聴衆1「みんなって誰だ」
聴衆2「俺は聞いてないよ」
聴衆3「KとかDのほうがなんとかしてくれるんじゃないの」
聴衆4「あんたんとこはなんかやってくれんのかよ」
ヤジ「そうだそうだ」
テロップ[半額に挑戦☆]←マテ
ナレーション「同人誌はK BOOKSでしょ」

…………悪気は全くありません。とくに「とらのあな」さまは大感謝であります。
#キャスト K:K-B○○KS/D:○カルト

朝のすがすがしい気分が吹き飛んでしまったところでおわり。


1/20(sat)
海外の一企業
i CEOのニュースです。
小売店販売を酷評し,Apple Storeを擁護したJobs氏」(MacWIRE)
ビデオアーティストらに評価される『スーパードライブ』」(HotWIRED)
…………Jobsさま、相当ご機嫌が麗しくなかったと思える。
しかしこんなことまでニュースになる会社なんて(しかも海外)なかなか無いよな、とか思ったりもした。

1/19(fri)
OpenZOLAR
式会社インターナショナルシステムリサーチで公開されているデータベースミドルウェア「
OpenZOLAR」を試してみた。
こんな便利なものをフリーで公開してるなんてすばらしい。
やっぱりゼロからperlでコードを書くのに比べたら自由度はそれなりに下がるけど、結構高度なことがラクチンに出来てしまうのでかなり便利。
感謝です。

1/18(thu)
向き不向き
i Bookは9.1にしたら突然安定度が大きく下がってしまった。(泣く)
しょっちゅうクラッシュするよー。かんべんして。
G4は安定性が大きく向上したのに。まったく。

そのうえ愛用のEdit7も挙動がおかしくなってしまった。
なんでだー?


1/17(wed)
3500円引き
値打ちらしいです、
Mac OS X Public Betaユーザー対象にMac OS Xが値引き」(MacWIRE)
ふーん。
わたくしのところにはいつ頃GMが届くのかしら…………と思ったり。

・TBSの深夜バラエティ「ワンダフル」を見ていたところ、
「他では見られないコアな流行りモノランキング1000ダフル」
というのをやっていた。普段のコーナーの「流行りモノランキング10ダフル」の自己パロディで
1000:グラニュ糖
999:チェーン
998:タッピング
とかやっていて、不覚にもかなりおもしろかった。
しかしなんでアニメコーナーは無くなってしまったのかね。マサルさんとかももシスとかイケてる2人とかおもしろかったのに。


1/16(tue)
失敗談
C TRACK(開発ちうのなにか)をいじってて思ったこと。
「VIAのNICは捨てろ」
VIAのチップ(VT86C100A)は高負荷になると「kernel: eth0: Transmit timed out, status 0000, PHY status 782d, resetting...」こんなメッセージ出して突然だんまりになってリセットするしかなくなってしまう。(おそらく。ていうか、手元の環境(AT互換機/Linux2.2.16-3)では多分間違いなく)
ドライバを更新したりとかすれば解決したのかもしれないが、定評のあるようなチップだとは思わなかったのでとあるよく聞くメーカー製だったが迷わず捨てて、より安いカニチップを挿した。きっとこっちの方がはるかにましだろう。使い慣れてるし。


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to:sorshi@dcc-jpl.com
This is sorshi@dcc-jpl.com's PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)