Diary-駄文-(AQUAStyle)
| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

1/15(sat)
Voodoo3 2000 PCI

びんちゃん V oodoo3 2000 PCIを試してみました。

とりあえず、ムダにでかいアメリカンサイズの箱で、中味はほとんどすかすかでエコロジー度が大変低い感じです。

まず装着してからファーム(1999/12/6バージョンb10 http://www.3dfxgamers.com/docs/IO/30/ATT/V3DRIVERS-12-6-1999.SEA.BIN)の書き換えですがコレは全く問題なく終わりました。
で、めでたく表示されたわけですが、不思議と解像度640*480以外に選択できません。
#わたしのへたれモニタは、1024*768の場合72Hzまでしか追従しないのだが75Hzしか選択肢に出てこない…

一番大事な発色の傾向ですが、わたしの好きなMatox Millennium系のような鮮やかで派手な発色ではなく、凡庸なややにぶめの発色な感じ。(目の前の同じ環境で比べたわけでも測定器使ったわけでもなく心証)
でも今まで使っていたDIAMONDのJavelin3400XL(S3 928)よりはいい感じ。

次にくじけずにとりあえずNorton System Infoでベンチしたところ、そんなに早くない…(泣)

今度はエミュでテスト。
MagicEngine(b3)は、実機並の速度が出るようになりました。
Connectix Virtual Game Stationは、まだまだです。グランツーリスモとRayStormをテストみましたがRayStormはゲームになりません。グランツーリスモは実機の8割ぐらいの速度な感じです。
以前に比べるとものすごい向上ですが。
SoftWindowsもぐっと快適になりました。

そしてOpenGLのテスト。
現在インストールされているOpenGLは、1.1.2だったのですがglclockなどのアプリを立ち上げようとすると起動しません。チェックのためにrendererinfoというOpenGL SDKにはいっているらしいミニアプリを実行したところ、glMalloc関数で100%クラッシュしているようです。3dfx OpenGL Renderer1.0b10ドライバがまだ未完成なのか、OpenGL1.1.2と相性が悪いのか風水的にシステムと相性が悪いのかまだ不明ですが今後解決することを期待です。

最後にゲームなどのテスト。
Bugdom体験版とTomb Raider III体験版はかなりのパフォーマンスで動作したけどDESCENT 3体験版とF/A-18 Korea体験版は途中でクラッシュしてしまいました。

モニタに640*480しか映らない問題はドライバの設定ファイル(pref:Voodoo3ModePrefs)を「# kDisplay1024x768At70Hz = 22,」行を参考に139行目あたりを『22 0』から『22 3』に書き換えることで解決。バンザイです。

結論的には、G4買ってもサブモニタ用カードとして使えるので買いでしょう。コストパフォーマンスは相当いいと思われます。

ひとりごと。
今まで使っていたDIAMONDのJavelin3400XLは、ドライバは95年からアップデートされないしStartupScreenをクラッシュするし(原因不明)、750カードと以上に相性悪くて画面は突然ブラックアウトするしクラッシュを頻発させるしコレに比べたらよほどよい感じ。



1/14(fri)
アップルとソーテックが和解してゲイツが辞任

M acWIREOnlineの1/7記事『Mac OS XのAquaユーザーインタフェースの新機能』に掲載されている画面スナップショット(1024*768)を見てるとMacOSXってものすごく画面が手狭でなんか。1600*1200位の解像度が必須な感じ…。128*128のでかいアイコンは画像の視認性はいいかもしれないが、64*64位のアイコンも表示オプションに選択できるとよいなー。

・『iMacデザイン模倣裁判でアップルとソーテックが和解』(日経MAC)
和解金1000万円とは結構安いのね。

・『ゲイツがマイクロソフトCEOを辞任』(HotWIRED)
ていうか、司法省の分割要求の矛先をかわそうとする思惑がみえみえなんだけど。
まぁ世の中の風通しが少しでもよくなることを期待しよう。


1/13(thu)
スカウター

W ebをフラフラしていてたどり着いた「スカウター」というモノを試してみる。なんでも『指定したURIに対応するコンテンツの能力を測定します。』(同ページの説明)というなかなか哲学的な内容である。

結果

http://www.dcc-jpl.com/の測定結果
攻撃力:1478
防御力:7591


……………『防御力』という単語はまだインターネットセキュリティで聞くこともあるかと思ったが『攻撃力』とはなんだろう(笑)

とりあえず試した中で強かったコンテンツ。
攻撃力が強かったページ

http://www.dcc-jpl.com/Nadesico/Welcome.htmlの測定結果
攻撃力:6744
防御力:5464


防御力が強かったページ

http://www.dcc-jpl.com/PowerLink.htmlの測定結果
攻撃力:3863
防御力:9809

合計が最高だったのも↑ここ


1/12(wed)
続・Y2kのお話

たもや身近な2000年問題。Evaページのちえりの更新METAタグが、今年になってから100/1/12 02:22:46とか表示されていることが発覚。(JavaScript直したときに気づけよ…) TINAMIで書式について確認すると、2000年より4桁表記になるとのこと。
とりあえず、駄文更新スクリプトを修正。
man localtimeして言語仕様を確認したら、localtime関数はyearに1900年からの経過年数を返すと書いてあった。ふみ。


1/11(tue)
0111=7…?

っ、アニメコンプレックス2取り逃しちまったたよ………… 今日は30分早かったらしい…………

・「よしきちゃんのおもちゃ箱」にMac用のコミケカタログCD-ROMのカタログブラウザが公開されていて、かなり男気を感じた。カタログCD持ってないんで使えないが。

・国公労連(日本国家公務員労働組合連合会)の方から、機関誌『国公労新聞』掲載の山崎豊子さん(『沈まぬ太陽』の作者)へのインタビュー記事の紹介のメールをもらった。
なるほどどれどれと思って読んでみると確かに興味深い内容であった。
しかし、「検索してdcc-jpl.comに行き当たった」というので、探してみるけどなかなかたどり着かない(笑)
InfoSeek Japan,Goo,AltaVistにはインデックスが存在していない模様でLycos Japan で『 山崎豊子 沈まぬ太陽 感想』をキーに検索してみたところ、40番目に「8月後半の駄文」が出てきた。
…………んと、いったい何人にこの内容のメール出したのかな(笑)


1/10(mon)
『MetaCreationsの謎』

M acWIREの「Paris Calling:MetaCreationsの謎」はかなりおもしろかった。

・たまに、中国の言語らしき文字コードや朝鮮の言語らしき文字コードでメールを送ってくる方がいらっしゃるのですが(DMなんだかSPAMなんだか通信文なんだかそれすら不明)、宗子は日本語か英語程度しかわからないので、読めない言語や文字コードで送るのはご遠慮ください。(ってコレ読めてるのかなぁ(笑) まあ翻訳ソフトや翻訳Proxyが発展しているようだからそれに期待しよう…………)


1/9(sun)
太陽電池

ぐりん ぐりん あおぞらには くもがはしる〜 レ朝の素敵な宇宙船地球号 「太陽の恵みは限りなく」を見る。
番組中で紹介されていた、サクランボとガラスの板で出来る(端折りすぎ)太陽電池『色素増感型太陽電池』は、感動した。コレはすごい!
ついでに、1ミリ程度の球状の太陽電池『真球型太陽電池』も感動した。はやく3KW程度の家庭用太陽光発電システムが安くなってもらいたいものである。
参考『色素増感型太陽電池http://kuroppe.icrs.tohoku.ac.jp/~masaki/wet_cell/cell.html
(5)次世代太陽電池 http://www.nikkei.co.jp/topic3/sansan/eimi004030.html

・TBSの深夜のCBS NEWS でゲイツ君が出ていた。相変わらずのトボケっぷりだ(笑)


1/8(sat)
新企画

ニーズで茶など飲みながら新ソフトについての企画を打ち合わせる。戻ってから実現可能性について調査するが(=参考にするソースがあるか探すが)なかなか厳しいようである。
ゼロから書くと多分数年はかかる感じだしなあということでしばらく棚上げ。


1/7(fri)
MagicEngine B3

P C-Engineのエミュレータ、MagicEngineのBeta3が登場し、CD-ROMがサポートされるようになったらしいのですかさず試してみる。
とりあえず、津名魅で『RAYXANBER III』という好きだったシューティングゲームでテスト。ドキュメントもWebSiteもロクに読まずに(バカ)、いきなり解凍して実行したけど、特に悩むことなく起動した。すごいぞ。
気になる動作はほぼ完璧のようだが、津名魅@G3/275MHzでは実機より相当遅い感じ。くくぅ(涙)
まだBeta版でサウンド機能が実装されていないのだが相当期待できる感じ。がんばれっ!!

・七草粥を食らってみる。というか、そのまんまでは草を食っているようで味気ない気がしたので、キムチを入れて鶏を入れてダシを入れて豆板醤を入れて四川風だかエスニックだかわからないようなモノにしてみた。
…………コレはコレでうまいんだが、本来の目的とは相当違う感じ(笑)


1/6(thu)
『宗教と進化』

H otWiredの「チャート式ニッポンの社会生活 第11回」の「宗教と進化」が結構笑えた。


1/5(wed)
AQUA

2 6時より始まったMacworld Expo/SF 2000 Steve Jobs KeynoteのQuickTime生中継を見る。詳細はいろいろなところで報じられているので不要だと思うが、なんと言っても目玉は開発中の次期OS,MacOSXがその姿の多くを一般の前に公開したことだと思える。しかもリリース次期も、夏にパッケージとして登場だとか。すごいぞっ! (あんまりにも最近情報が少なかったから頓挫気味なのかとドキドキしてた)
MacOSXでは、アピアランスに『AQUA』と呼ばれる新しいモノを採用するようで、とても瑞々しくて、かわいくて親しみのある感じ。新しいOSにはあたらしいアピアランス、だね。
詳しくは、このへんで。
・Apple Computer MacOS X AQUA
MACお宝鑑定団
MacWIRE Online
日経MAC.COM

待望の新ノートは発表されなかったのでExpo/Tokyoの楽しみが一つ増えたといえます。


1/4(tue)
Y2K@Mozilla

近なところで起きた2000年問題。
Javascriptでget.year()を使うと去年は99を返していたのに今年になったら100になった…
EvaページでもNadesicoページでも日付が100/1/4とか表示されるわけだ。(再現環境:Mozilla 4.7 PPC)
仕方がないのでコードを多少書き直して修正した。情けな…

・ついでに、Mozillaの空Windowにフォルダをドラッグしてリスト表示すると1929年とか表示する。むむぅ。大丈夫か?>Mozilla

・火曜サスペンス劇場(火サス)の「外科医有森冴子・母…」を見た。相当なつかしい感じであった。作りが丁寧でよかったです。

↓ぐうたらしてたら4kgも肥えてしまった…………いや〜ん(涙)


1/3(mon)
くつろぎまくり

日と似たようなダメ人間ぶり。あはははは。

1/2(sun)
くつろぎ

まで寝て、お菓子食いながらゲームなどする。
正月らしいダメ人間ぷり。


1/1(sat)
めでたいです。

謹んで新春のお喜びを申し上げます。 念されていた2000年問題もめでたく事前の対策の成果か目立った混乱や障害がなかったので、4時頃初詣参拝客に混じって帰宅。(一台だけ明治33年を差していたMSのOSで動いているへタレマシンがあったけどもちろん重要な用途に使っていたマシンではなかったのでdateコマンドで2000年にしておわり)

・新年になったので恒例のお正月モードをDCC-JPL.COMドメイントップに設定してみました。気づいた人はどれくらいいるのかな、みたいな。(三が日期間限定品)

・正月である程度ヒマが出来たので、信号線が断線したらしく黄色くなってしまった15インチモニタの修理などをする。安モニタにありがちな直出し(ピッグテール)なので筐体ケースを開けて基盤のコネクタをはずし、断線していると思われる部分をちょんぎってケーブル全長を短くしてコネクタに接合する方法で行くことにした。
10本ぐらいの信号線があってめんどくさいしシールドもそれなりに考慮しなきゃならないし、やれやれと思いつつ、とりあえず作業を終えたところで本体につなぎ試写してみる。
『…なぜ直ってない!? テスタでみたときには導通あったのに…………?』
ふと本体側コネクタ近くのケーブルをゆらしてみると、正常な状態に戻った。
しかたないのでその状態で吊って固定してやった。万全(泣)
一年の最初から無駄なことに時間を浪費してしまった感じ。こいつぁ、幸先いいや(悔)

・正月は三食雑煮でもいいよー、ってぐらい雑煮が好き。コレはコレで地方や家庭によって相当差があるみたいだけど、鰹出汁でしょうゆ味で澄んでいて、里芋とか角切りの餅とか鶏肉とかなるととか入っているようなのが好き。

・「カードキャプターさくら」の特番がETVで 17:00からやっていた。ビデオとっておくべきだったのかなー?

・一日遅れの話題。なぜ一日しかたっていないのに紅白歌合戦をビデオで年明けにみるとこんなに違和感があるんだろうか、とか思いつつ、ビデオを眺めている。ところで99年で解散してしまう聖飢魔IIはなんで紅白に出してもらえなかったのだろう? SPEED出てるのにな。『地球征服はどうだったんでしょう?』的なこと聞けばシャレも効いてると思うのに。


| JPL | Eva | NADESICO | Event Info | PowerLink | SuperLink | Old Diary index | SiteSearch |

Send E-mail to: dcc-jpl@tka.att.ne.jp
This is my PGP Public Key.

Copyright (c) 1998-
All rights reserved by DCC-JPL Japan.(宗子/八重洲)

各文章はある程度事実をベースに書かれていますが、フィクションとして読んでおいた方が安全です(笑)