ゲーム実況とVTuber的な日記【毎週土曜15時配信】

Posted on 2022/03/12 (土) 21:18
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

Microsoft Flight Simulator 2020があまりに楽しいんで、去年末くらいにIntel 第12世代Core i9とNVIDIA RTX3060を積んだゲーミングPCを買い足して遊んでる。(今はTHRUSTMASTERのBoeingヨークが欲しい)
で、せっかく新しいパソコン買ったんでYouTubeでゲーム実況を始めることにした。

宗子動画【フライトシム実況VTuber】 - YouTube

声優のラジオが好きだったんで声優のラジオのフォーマットに強く影響を受けて、【オープニング】【ふつおた】【今週のITニュース振り返り】【エンディング】的な構成を目指して。

そして配信は定期的なほうがいいよなと思って毎週土曜の日本時間15時から1時間くらい。
15時スタートにしたのは、リアルタイムの天候と日照を再現するライブウェザーモードでフライトすると、夜開始だと羽田は真っ暗だし、夜は忙しくて他のことしてる人多いだろうし、的な。土曜日の午前中だと寝てる人多いだろうし。
と思っていたんだけど冬至付近だとちょっと飛んでると到着地ではもう日が暮れて真っ暗とゆーことが往々にしてあったんでもう1時間早めてもいいかもとは最近思ってる。
※配信:ライブストリーミングの広く使われてる言い方

で今んところ一番新しいのはこれ。「【アーカイブ】宗子動画#5「都心上空フライトとAn-225 Mriya」 Microsoft Flight Simulator 2020で飛ぶ 新千歳-羽田 A320neo ライブウェザーフライト
リアルタイムじゃないと冗長な感じかなーとは思う。

そしてYouTubeには自動文字起こしとゆーのがあって、ここに載せようと思い立ったときに最新だった「【アーカイブ】宗子動画#4 「東欧フライト」Microsoft Flight Simulator 2020で飛ぶ ワルシャワ-キエフ A320neo ライブウェザーフライト」の回の自動文字起こしを見てみたところ壮絶に意味不明だった。
9000文字くらい出力された中から手動修正して、力尽きたとこまでのイントロの1200文字くらいを掲載。

はいどうもみなさんこんにちは DCC-JPL Japanの宗子です。
宗子動画第4回が始まりました。
この番組はマイクロソフトフライトシミュレーター2020をプレイしながらいつかは2人しゃべりの楽しいラジオになったらいいなという毎週土曜日15時頃頃から1時間ぐらいのよくあるゆるいゲーム配信の番組です。

いうわけですね今日はスタートが若干遅れてしまいましたけどね、なんというか、微妙に最近OBS動かしているマシンが安定しなくて、突然なんか画面が一瞬真っ暗になって、Animazeがフリーズしちゃうみたいですね怪奇現象を起こしたですよ。
したらWebカメラが繋がってたUSBハブがいけないのかなと思って、ついつい直前に本体のUSBポートに直接挿してまいりまして、これで安定するといいなぁという気持ちでやっていきたいなと思います。
いやーしかしですね今週は色々ありました。
世界情勢から日本の情勢からネットからITからって感じですね。
まぁ色々あった中で、今回はですねー世界的にも大きなニュースだったかなという感じで東欧情勢ですねウクライナ情勢を、ポーランドのワルシャワ空港、ワルシャワショパン空港って言うんですね、ワルシャワでは一番大きいらしいと。
こちらの空港からウクライナの首都キエフにある国際空港ですね、ボルィースピリ国際空港いうところに飛んでいきたいなと思います。
なんか話によるとキエフっていうのはロシア語読みらしくてウクライナ語だとキーフらしいんでできるだけそのウクライナ語読みで進めていこうかなと思うんですけどちょいちょい忘れてキエフって言っちゃうかもしれないですよ。
できればこの番組の中ではウクライナの首都キーフと言っていこうかなと思います。
ではですねーいつものようにワールドマップから空港を選んでいきましょう。
今、ワルシャワは朝の8時ぐらいなんですね。とワルシャワショパン空港がこれですね。
で、到着地は、

なんか来た、ちょっと一瞬待っててくださいねー、何だろうマイクのミュート機能はこっちじゃなかった。

はいお待たせしました、えっと、どこまで行ったかですねウクライナの空港までなってでしたねーランウェイ11、で着陸はー

ベラルーシの国境等でなんかして国境に入るって感じですねー。
この辺がチェルノブ意味ですねーをちょっと迂回して南下して18Lに入るルートですねー。
この辺はベラルーシとポーランドの国境なんのかなどうかなみたいな。

これはポーランドワルシャワショパン空港ですかねぇ。

今日はA320neoのエアバスのハウスカラーで行きたいと思います。

早速飛んでいきましょうパーキングブレーキ解除してねV1は142ノット、ローテート151ノットですね。
設定一応変えてないんでいつもと同じですね。
上級になってきたら燃料とか乗客の重さとか燃料とか風向きとかで変わっていくと思うんですよ。

この辺まで修正してったところで力尽きたんで、残りはYouTubeでどうぞ!

そして「【アーカイブ】宗子動画#3「台湾、香港へ向かう旅」 Microsoft Flight Simulator 2020で飛ぶ 那覇-台北-香港 A320neo ライブウェザーフライト」の時の、アドオンで実現できる香港カーブで有名な昔の香港啓徳空港とかもよく出来てた。もともとのMSFS2020マップ上だともうこの辺にあった九龍城砦とかもなく着陸できないようなでかいビルが建ってたりそのままだといろいろ辻褄が合わないんだろうけど自然な感じで飛べる。
【アーカイブ】宗子動画#3「台湾、香港へ向かう旅」 Microsoft Flight Simulator 2020で飛ぶ 那覇-台北-香港 A320neo ライブウェザーフライト

よろしければチャンネル登録と高評価をお願いします!

USB2.5GbEアダプタを買ったりErgoDoxのキースイッチをまた交換したりといった最近の日記

Posted on 2021/03/28 (日) 22:54
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

RJ-45のEthernetポートが付いてないMac用に2.5GbE対応のPlanex USB-LAN2500Rを買った。
USB-Cも付いてない世代のノートだったんでUSB-A製品。
というわけで、Mid 2015年世代のRetina 15インチMacBook ProとついでにThinkPad X1 Carbon 4th Genにつないで測定。
結論から言うと測定結果はこんくらい。(測定環境と生データは巻末に)
・MacBook Pro:2.44Gbps
・ThinkPad X1 Carbon 4th Gen:1.59Gbps
・参考値:Mac mini内蔵10GbE:9.74Gbps

そして最近のErgoDox日記。
Gateronクリア軸キーのチャタリングが多くなってきた。特に左手側で。予備パーツはたくさんあるんでどんどん交換していけばいいんだけど、そんなに打鍵数多いわけではないはずなのに根本的に寿命が短いんじゃないか?つーことでKailh BOX Silentピンク軸に変更してみた。公称値の押下圧は約35g±10gfと書いてあるけど実物はGateronクリア軸よりはだいぶ重い。

(接触が多い左shiftキー用レタリングシール剥がれかけ)

そして、今まで使ってたGoogle日本語入力からATOKに乗り換えてみた。
ATOKは評価版だと「ATOKキーワードExpress」という拡張辞書つかえないんで固有名詞でGoogle日本語入力に大惨敗してしまうんだけども、有料のキーワードExpress使ってみてもやっぱし固有名詞はGoogle日本語入力強いなあ、という単語にちらほら遭遇する。

そして最近の工作。
NTPに同期する正確な壁掛け時計が欲しかったんだけど、売り物のSEIKO SLN-1006Wは19万円もするんでRaspberry Pi WHと共立エレショップで売ってた大型7セグメントLED 50101BSで作り始めた。
回路的には難しいところはないんだけど細かい配線が多くて時間かかりすぎ。プリント基板作成依頼したほうが早いかもと思い中。
完成したらまとめてブログ記事にするつもり。


15Fのスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ/EDLC)をUPS代わりに使ってて、電源ぶち切りされると自動的に安全にシャットダウンする構造。UPS周りは参考にさせてもらった「ImageCanvas Annex » Raspberry Pi Zero用 簡易UPSの作成」そのまんま。

巻末、計測生データ
MacBook Pro Mid 2015

$ iperf3 -c 192.168.0.187
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
[  5] local 192.168.0.15 port 49382 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec   271 MBytes  2.27 Gbits/sec
[  5]   1.00-2.00   sec   296 MBytes  2.48 Gbits/sec
[  5]   2.00-3.00   sec   295 MBytes  2.47 Gbits/sec
[  5]   3.00-4.00   sec   287 MBytes  2.41 Gbits/sec
[  5]   4.00-5.00   sec   295 MBytes  2.48 Gbits/sec
[  5]   5.00-6.00   sec   295 MBytes  2.47 Gbits/sec
[  5]   6.00-7.00   sec   296 MBytes  2.47 Gbits/sec
[  5]   7.00-8.00   sec   291 MBytes  2.44 Gbits/sec
[  5]   8.00-9.00   sec   295 MBytes  2.47 Gbits/sec
[  5]   9.00-10.00  sec   295 MBytes  2.47 Gbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-10.00  sec  2.85 GBytes  2.44 Gbits/sec                  sender
[  5]   0.00-10.01  sec  2.85 GBytes  2.44 Gbits/sec                  receiver

iperf Done.
$ iperf3 -c 192.168.0.187 -R
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
Reverse mode, remote host 192.168.0.187 is sending
[  5] local 192.168.0.15 port 49392 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec  5.62 MBytes  47.1 Mbits/sec
[  5]   1.00-2.00   sec   559 KBytes  4.58 Mbits/sec
[  5]   2.00-3.00   sec   559 KBytes  4.58 Mbits/sec
[  5]   3.00-4.00   sec   559 KBytes  4.59 Mbits/sec
[  5]   4.00-5.00   sec  17.1 MBytes   143 Mbits/sec
[  5]   5.00-6.00   sec  9.99 MBytes  84.2 Mbits/sec
[  5]   6.00-7.00   sec  1.48 MBytes  12.4 Mbits/sec
[  5]   7.00-8.00   sec  3.64 MBytes  30.6 Mbits/sec
[  5]   8.00-9.00   sec  1.23 MBytes  10.3 Mbits/sec
[  5]   9.00-10.00  sec  9.82 MBytes  82.7 Mbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec  50.7 MBytes  42.5 Mbits/sec  1209             sender
[  5]   0.00-10.00  sec  50.6 MBytes  42.4 Mbits/sec                  receiver

iperf Done.

ThinkPad X1 Carbon 4th Gen

> .iperf3.exe -c 192.168.0.187
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
[  4] local 192.168.0.15 port 49453 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bandwidth
[  4]   0.00-1.00   sec   174 MBytes  1.46 Gbits/sec
[  4]   1.00-2.00   sec   200 MBytes  1.68 Gbits/sec
[  4]   2.00-3.00   sec   191 MBytes  1.60 Gbits/sec
[  4]   3.00-4.00   sec   196 MBytes  1.65 Gbits/sec
[  4]   4.00-5.00   sec   206 MBytes  1.73 Gbits/sec
[  4]   5.00-6.01   sec   186 MBytes  1.55 Gbits/sec
[  4]   6.01-7.00   sec   203 MBytes  1.71 Gbits/sec
[  4]   7.00-8.00   sec   192 MBytes  1.61 Gbits/sec
[  4]   9.00-10.00  sec   175 MBytes  1.47 Gbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bandwidth
[  4]   0.00-10.00  sec  1.85 GBytes  1.59 Gbits/sec sender
[  4]   0.00-10.00  sec  1.85 GBytes  1.59 Gbits/sec receiver

iperf Done.
> .iperf3.exe -c 192.168.0.187 -R
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
Reverse mode, remote host 192.168.0.187 is sending
[  4] local 192.168.0.15 port 49455 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bandwidth
[  4]   0.00-1.00   sec  56.3 MBytes   472 Mbits/sec
[  4]   1.00-2.00   sec  56.0 MBytes   470 Mbits/sec
[  4]   2.00-3.00   sec  60.5 MBytes   508 Mbits/sec
[  4]   3.00-4.00   sec  79.2 MBytes   665 Mbits/sec
[  4]   4.00-5.00   sec  53.8 MBytes   451 Mbits/sec
[  4]   5.00-6.00   sec  77.8 MBytes   653 Mbits/sec
[  4]   6.00-7.00   sec  77.5 MBytes   650 Mbits/sec
[  4]   8.00-9.00   sec  75.7 MBytes   635 Mbits/sec
[  4]   9.00-10.00  sec  76.8 MBytes   644 Mbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bandwidth       Retr
[  4]   0.00-10.00  sec   689 MBytes   578 Mbits/sec  16106             sender
[  4]   0.00-10.00  sec   689 MBytes   578 Mbits/sec receiver

iperf Done.

参考 Mac mini 2018 内蔵 10GbE

[Chloe:~] sorshi 0 $ iperf3 -c 192.168.0.187
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
[  5] local 192.168.0.28 port 55988 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec  1.12 GBytes  9.61 Gbits/sec
[  5]   1.00-2.00   sec  1.14 GBytes  9.78 Gbits/sec
[  5]   2.00-3.00   sec  1.14 GBytes  9.78 Gbits/sec
[  5]   3.00-4.00   sec  1.14 GBytes  9.78 Gbits/sec
[  5]   4.00-5.00   sec  1.12 GBytes  9.58 Gbits/sec
[  5]   5.00-6.00   sec  1.14 GBytes  9.81 Gbits/sec
[  5]   6.00-7.00   sec  1.14 GBytes  9.78 Gbits/sec
[  5]   7.00-8.00   sec  1.13 GBytes  9.75 Gbits/sec
[  5]   8.00-9.00   sec  1.14 GBytes  9.80 Gbits/sec
[  5]   9.00-10.00  sec  1.14 GBytes  9.79 Gbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-10.00  sec  11.3 GBytes  9.74 Gbits/sec                  sender
[  5]   0.00-10.00  sec  11.3 GBytes  9.74 Gbits/sec                  receiver

iperf Done.
[Chloe:~] sorshi 0 $

[Chloe:~] sorshi 0 $ iperf3 -c 192.168.0.187 -R
Connecting to host 192.168.0.187, port 5201
Reverse mode, remote host 192.168.0.187 is sending
[  5] local 192.168.0.28 port 54588 connected to 192.168.0.187 port 5201
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate
[  5]   0.00-1.00   sec   197 MBytes  1.65 Gbits/sec
[  5]   1.00-2.00   sec   233 MBytes  1.95 Gbits/sec
[  5]   2.00-3.00   sec   208 MBytes  1.74 Gbits/sec
[  5]   3.00-4.00   sec   186 MBytes  1.56 Gbits/sec
[  5]   4.00-5.00   sec   253 MBytes  2.13 Gbits/sec
[  5]   5.00-6.00   sec   260 MBytes  2.18 Gbits/sec
[  5]   6.00-7.00   sec   231 MBytes  1.94 Gbits/sec
[  5]   7.00-8.00   sec   175 MBytes  1.47 Gbits/sec
[  5]   8.00-9.00   sec   239 MBytes  2.00 Gbits/sec
[  5]   9.00-10.00  sec   143 MBytes  1.21 Gbits/sec
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
[ ID] Interval           Transfer     Bitrate         Retr
[  5]   0.00-10.00  sec  2.08 GBytes  1.78 Gbits/sec  378             sender
[  5]   0.00-10.00  sec  2.08 GBytes  1.78 Gbits/secreceiver

iperf Done.

環境は40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)のhp Microserver G7 -40GbE- CRS326-24S+2Q -10GbE(OM3光ファイバー)- CRS305-1G-4S+IN - 10GBASE-Tモジュール(FiberJP製30m用) -Cat5e- USB-LAN2500E

2020年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX(原曲Spotifyリンク&各曲コメントつき)

Posted on 2020/12/30 (水) 19:30
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

2020年に発売された曲の中からウチのiTunesで再生回数が多かった順ランキングTOP41ー!
今年でいよいよ6年目!

60分に41曲入ったんでキリは悪いけどTOP41でいつものように女性声優とアニソンばっかしなやつ。
各曲コメントは基本的にタイアップ先のアニメの感想にはあんまり触れないようにしてるんで、アニメのコメントはそのうちジイヤ2020に書く予定。

曲でいうと、今年アニメ化したプリンセスコネクト!Re:DiveのOP「Lost Princess」は2017年の曲だったんで今回は対象外に。
今年出たKOTOKO’s GAME SONG COMPLETE BOX 「The Bible」に入ってた「Just as time is running out」も神曲なんだけど2002年の曲だったんで同じように対象外に。初めてこの曲を知ったのはこのMADだったんだけど、今見ても素晴らしい出来なんでぜひ見てみて欲しい。「【MAD】 らき☆すた 「ランニングアウト!」 修正版 - ニコニコ動画

いつものように機械集計な順位なんでBPMもkeyもバラバラできれいにつながらず、その上再生回数が多くなるのは年の前半に発売された曲が多くなる傾向。
意外と好きな曲順とはならなくておもしろいもんです。
ほぼ60分なんで、タイマー代わりや通勤通学のお供にもどうぞ。

2019年編:2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2018年編:2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2017年編:2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2016年編:2016年のヒット曲TOP42が1時間でわかるMIX
2015年編:2015年発売のウチのiTunesの再生回数TOP41MIX(Mixcloud直リンク)

全曲コメントは、曲順、曲名、アーティスト名、タイアップ情報、コメント、の順。

1
ココロソマリ
水瀬いのり
ソマリと森の神様 ED
水瀬いのりのバラードで、これがまたタイアップの「ソマリと森の神様」の世界観を見事に描いていて優しい気持ちになったり、泣ける名曲。

2
君という神話
やなぎなぎ
神様になった日 OP
天才麻枝准の曲をすばらしい歌唱力のやなぎなぎが歌っている。クセになるサビがいい。

3
FIRE SCREAM
水樹奈々
スマートフォンゲーム『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』新主題歌
今年はいろんな発表があって、新曲数も少なめだった水樹奈々の今年唯一のシングルCDの1曲目。

4
約束
Roselia

Roselia 10thシングル。これは特にタイアップなかったんでしたかね?

5
究極アンバランス!
純情のアフィリア
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 OP
タイアップアニメによく合ってる爽やかな曲。

6
イニシャル
Poppin’Party
BanG Dream! 3rd Season OP
いつものバンドリOP。

7
夢を撃ち抜く瞬間に!
Poppin’Party
BanG Dream! 3rd Season ED
いつものバンドリED。

8
Sacred world
RAISE A SUILEN
アサルトリリィ BOUQUET OP
RASの曲はいつもかっこいいんだけど、これはひときわおしゃれでかっこいい感じ。

9
ハピネス*センセーション
小倉唯
シャドウバース ED1
沖縄で撮影されたというMVもよかった。

10
Against.
石原夏織
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 OP
赤夏織、青夏織、白夏織が出てるMVもよかった。

11
Broken Sky
富田美憂
無能なナナ OP
疾走感のあるかっこいい曲。

12
“UNIONS” Road
Roselia

10thシングルの2曲目。

13
にゃんだーわんだーデイズ
大橋彩香
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい 主題歌
アニメだとたった10秒しかない曲。

14
天空カフェテリア
Petit Rabbit’s
ご注文はうさぎですか?BLOOM OP
いつものごちうさ感の新しい歴史を積み上げていく感じ。

15
あのね。
ユナ(CV.河瀬茉希)
くまクマ熊ベアー ED
いかにもアニソンな感じでアニメの内容に合っててかわいい。

16
Edel Lilie
一柳隊
アサルトリリィ BOUQUET ED
アニメの内容に合ってて儚くて耽美的な感じでよかった。

17
Very Merry Happy Christmas
小倉唯

物理メディアは発売されてないけどジャケ写のサンタ唯ちゃんがかわいい。

18
イツカノキオク
和氣あず未
くまクマ熊ベアー OP
アニメの内容に合っててかわいい感じの曲。

19
No Rain, No Rainbow
水樹奈々
デュエル・マスターズ キング OP2
水樹奈々の今年唯一のシングルCDの2曲目。

20
勇気の翼
石田燿子
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN OP
いつものストライクウィッチーズっぽい盛り上がる曲。

21
NEO SKY, NEO MAP!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ED
EDの方が上に来たなー、感。

22
Daylight -デイライト-
Morfonica

前奏がなかなかの長さ。

23
アニバーサリー
Poppin’Party

ポピパっぽさを感じる曲。

24
Good Night
佐々木李子
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 挿入歌
アニメの中でなぜか突然おしゃれな英語曲が流れ出すふしぎ。

25
Clover wish
ChamJam
推しが武道館いってくれたら死ぬ OP
アニメの設定に合わせて定番アイドルソングっぽい作り。

26
700,000,000,000,000,000,000,000の空で
LiGHTs
Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ
#8挿入歌なんだけど、この曲でsextillionという単語を初めて知った。しかも米語だと10^21で英語だと10^36だそうで、なんでやねん!感。しかしIPv6の個数の方がまだ大きいよう。

27
私たちのSTARTRAIL
ラピスリライツ・スターズ
Lapis Re:LiGHTs ラピスリライツ OP
こっちはOP。

28
大盛り一丁! ガルパ☆ピコ
戸山香澄、美竹 蘭、丸山 彩、湊友希那、弦巻こころ
BanG Dream! ガルパ☆ピコ~大盛り~ ED
意外にもSpotifyにないのだなー。

29
Play the world
佐々木李子
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 ED
全編英語の挿入歌とちがってEDの方は日本語。

30
夜とワンダーランド
石原夏織

アルバムWaterDrop収録の曲。

31
風は吹いてるか?
22/7

なんかこの曲、マスタリングの音質悪い気がするんだけどどうなんかなあ?

32
ヤサシイセカイ
田所あずさ
神達に拾われた男 OP
よくタドコロックと呼ばれる元気な曲が多い印象があるけど、この曲は優しいバラード。

33
虹色Passions!
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 OP
OPも順当にこの辺に。

34
ワクワクmeetsトリップ
Pastel*Palettes

いつものパスパレよりもちょっとかっこよさ増しな感じ。

35
Higher’s High
ナナヲアカリ
戦翼のシグルドリーヴァ OP
アニメに合わせた疾走感のある曲。

36
君に会えた日
安達としまむら(CV:鬼頭明里と伊藤美来)
安達としまむら OP
いかにもアニソンな感じでとてもよろしい。

37
dual existence
fripSide
とある科学の超電磁砲T OP2
安定したいつものfripSide感。

38
Lost emotion
星乃雲母(CV.加隈亜衣)
ド級編隊エグゼロス ED
これもいかにもアニソンな感じなんだけども、Spotifyにはないんですなー。

39
I believe what you said
亜咲花
ひぐらしのなく頃に業 OP
かっこいい方の亜咲花。

40
I got it!
Mia REGINA
天晴爛漫! OP
カーレースメインのアニメに寄せて疾走感のある曲。

41
リテラチュア
上田麗奈
魔女の旅々 OP
曲のほうはアニメよりも叙情的な感じに。

今日のErgoDoxなどの日記

Posted on 2020/12/16 (水) 20:43
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

ErgoDoxと薙刀式を使い続けて1年以上が過ぎたが、まだそれまで何十年も使い続けてきた旧JISかなの入力速度には届いてないなあ、という最近。
旧JISかなはだいたい182文字(未変換、かな)/minくらい打てていたが、今はまだその2/3くらいの速度。

そして1年ぶりくらいにErgoDoxのLayer2のNキーに英数だと]かなだと」になるキーを足した。ちょうどHと組み合わせて「」となるように。

→ソースのダウンロードはいつもの「Ergodox EZ Configurator Sorshi 20201216
Layer1のテンキーモードにも0を足したけど、普段は物理テンキーつないでてあんまり使ってはいない。
ErgoDox Layer1
過去記事:「最近のErgoDox日記 :宗子時空

そして最近の配置。

机の上のトラックパッドとキーボードとマウスはApple純正のやつ。キーボードはモニタの脚を避けるためにそのへんにあった納豆の空き容器を台替わりにして載せた。いちいちキーボードスライダーからErgoDox出さなくてもいいようなささいな操作用。
右においてあるテンキーはアキバで安売りしてたジャンク品。敷いてあるダンボールは段差調節用。
テンキーとキーボードの奥に隠れてるのは右手首が痛くなって操作が辛くなった時用の縦型マウス。常用にはストロークがデカすぎたので使ってない。
ErgoDoxはFとJのキーキャップのレタリングが剥がれてきたのでレーザー刻印のキーキャップにテグス貼ってホームポジションわかるようにしたやつに交換した。
撮影用にどかしたけど普段はErgoDoxの間や机の上には紙類が散乱してる。ノートとかメモとか資料とか。

見えないところに右足用1ボタンフットスイッチ ルートアールRI-FP1BKがある。
うちは左矢印キーを割り当てて、主に電子書籍ページめくり用。この製品はキーコードのアサインにWindows上での専用ソフトが必要だった。
とゆーよーなことを、「【自キ】フットペダルスイッチ、何に使う?: 大岡俊彦の作品置き場」を読んで思った。

おまけ
二酸化炭素濃度を測りたくて測定器をこうた。
Amazonでも売ってたけど半額ぐらいのAliExpressで。
人がいても二酸化炭素濃度が低ければ換気ができてるよね、という理屈の。
参考:「「寒くても換気を」 寒冷な場面でのコロナ対策のポイント - Impress Watch
バッテリ内蔵で気軽に持ち運べる。
ちょいちょい外に出る機会があったときに何箇所かで測定してみたけど、いろんな施設で換気頑張ってるんだなとゆーことが確認できて満足。

2019年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX

Posted on 2020/11/16 (月) 22:51
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

2019年に発売された曲の中からウチのiTunesで再生回数が多かった順ランキングTOP42ー!
今年でいよいよ5年目!

2018年編:2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2017年編:2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2016年編:2016年のヒット曲TOP42が1時間でわかるMIX
2015年編:2015年発売のウチのiTunesの再生回数TOP41MIX(Mixcloud直リンク)

すでに2020年も終わりが近づいてますが2019年版をいよいよ公開です。
60分に42曲入ったんでキリは悪いけどTOP42です。
基本、女性声優とアニソンばっかしです。
今年は名曲のカバー曲が1位になりました。
そういう年もあるんですね。
バンドリのキズナミュージックが2018年12月発売で2018年MIXにも2019年MIXにも入ってなくて、集計上そういうこともあるんだなー、ともおもいました。せっかくなんでSpotifyのリンク貼っときますね。 https://open.spotify.com/track/4zq1vsR7fPqbP4YfDomFSI
しかも機械集計な順位なんでBPMもkeyもバラバラです。困りますね。
その上、再生回数が多くなるのは年の前半に発売された曲が多くなる傾向があります。なんとも役に立たない順位ですね。
意外と好きな曲順とはならなくておもしろいもんです。
ほぼ60分なんで、タイマー代わりや通勤通学のお供にどうぞ!

全曲コメントはそのうちブログに書くかもしれません!
(ここまでほぼほぼ去年のコピペ)

40ギガビットイーサネットへの道 1(MikroTik CRS326-24S+2Q+RM導入編)

Posted on 2020/06/28 (日) 12:36
Filed Under 技術, 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr


というわけで自治体からもらった10万円で世界最安40GbEスイッチと名高いMikroTik CRS326-24S+2Q+RMを買うたった。(行動経済学にメンタルアカウンティングという話がありますが一旦忘れましょう)
10GbE(SFP+)×24ポート、40GbE(QSFP+)×2ポートの構成。しかもリダンダント電源。これで定価499ドル。
ついでにラックとリビングの間を光ファイバー配線に置き換えて、リビングにMac miniをつなぐため10GbE(SFP+)×4ポート、1000BASE-T×1ポートの格安10GbEスイッチMikroTik CRS305-1G-4S+INも追加した。
レビュー記事:「手のひらサイズで爆速10Gbps&冗長電源まで備える格安ルーター「MikroTik CRS305-1G-4S+IN」レビュー - GIGAZINE

ここで最近の傾向と用語集(宗子調べ)

10GBASE-T
1000BASE-Tと似た、10Gbpsをツイストペアケーブルで実現する規格。Cat.6Aケーブルで100mまで配線可能。Cat.7とかCat.8とかは使うな。規格ができて14年経つ2020年の現代でも消費電力が下がらない、発熱が大きい、コストが下がらない、ケーブル引き直しが必要などまだまだ感が強く苦しい。あまりにも無理が大きかったため2016年に6Aじゃなくても利用できる2.5GBASE-Tと5GBASE-Tという妥協の産物が追加された。
SFP+
10GbEでよく使われる規格。10GBASE-Tに比べて低コスト。配線にはトランシーバーを組み合わせるかダイレクトアタッチケーブルを利用する。安いので家庭向けに最適だが一部メーカーは自社製品しかつながらないベンダーロックがかかっている。
QSFP+
40GbEでよく使われる規格。SFP+を4つ束ねて40Gbpsを実現した。やっぱりベンダーロックがかかっていることがある。
トランシーバー
SFP+やQSFP+に挿して物理層の接続を実現する。光ファイバーで接続するトランシーバーは光トランシーバーと呼ぶ。トランシーバーは80km伝送できるようなのも存在してるが家庭内で使うことはまれ。10GBASE-T SFP+モジュールのようなトランシーバーを買うと10GBASE-Tとして使える。
ダイレクトアタッチケーブル
トランシーバーとケーブルが一体化した近距離用の安いケーブル。家庭向けに最適。DACとも。長くても5mとか7mとか10mとか。
アクティブオプティカルケーブル
トランシーバーとケーブルが一体化した比較的安いケーブル。DACよりは高い。家庭向けに最適。AOCとも。
FiberJP.com
配線部材などの格安中華通販。いろんな互換製品も売ってる。1週間くらいで届いて使いやすい。
FS.com
配線部材などの格安中華通販。いろんな互換製品も売ってる。未使用。

40GbEの主な使用用途はESXiサーバーとiSCSIターゲットの間の配線。いまiSCSIとして使ってるhp Microserver G7だと40GbEの帯域なんか使い切れるわけはないんだけど、将来に機械入れ替えたときのための足回りの強化的な。いままでの1000BASE-Tは確実に帯域がボトルネックになってたし。

というわけでスイッチ2台とSFP+10GBASE-Tモジュールをeurodkに6/13 20:00頃注文。今回はちょっと早く欲しかったんで追加送料を払って世界中を3営業日で配達できるという触れ込みのFedEx Priorityを選択。
6/15 15:00(日本時間)頃に出荷された。

ところがトラッキングを見てると何故かフィンランドで数日止まってる。
そんなバカなとおもいメールフォームで問い合わせたり電話で問い合わせたりしたところ突然動き出し、結果的には北ヨーロッパ半周。
ラトビア、エストニア、フィンランド、スウェーデン、フランス、チャイナと「JALの美女カレンダーっぽいラインナップ」な国々を経由して6/25昼に手元に到着した。(irc #dameTunesでななおさんがゆってた)

届いたスイッチを眺めてみたところ、SFP+やQSFP+にはカバーもついてるし、日本仕様電源ケーブルも付けてくれてたんで即利用できる状態だった。

配線部材を頼んだFiberJPは6/13 20:00頃の注文で、「カスタムが必要な注文があるので3営業日必要」というメールが入り、6/18 12:09頃発送、06/23 14:00頃到着した。
そして後日FedExから税関での建替税金7,400円の請求書が来た。
「40ギガビットイーサネットへの道 2」へつづく!

メインプロバイダを「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」に乗り換えた

Posted on 2020/06/02 (火) 0:31
Filed Under 技術, 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

今どきフレッツ光ネクストのプロバイダの乗り換えなんて話題にもならないだろうけど「IPoE接続で固定IPv4アドレスを1個付与、インターリンク「ZOOT NATIVE」で新プラン提供 - INTERNET Watch」を読んで、受付開始初日に乗り換えた。

もともとは2019/06にISP向けに提供がはじまった「transix IPv4接続(固定IP) | INTERNET MULTIFEED CO.」の再販版。

なにかといえば、IPv6はIPoEで、IPv4はグローバル1個を全ポートIPIPでIPv6トンネルを経由してIPv4の全サービスを使えるというサービス。いままではv4の全サービスを使おうとするとPPPoE経由となって速度が出ず、速度を求めてDS-LiteやMAP-Eを使うとv4アドレスでサーバー運用させることができないなど一長一短だった。
(もしかしたらすでにtransix IPv4接続(固定IP)を利用したサービスあったのかもしれないけど、いままで知らなかった)

ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個 構成図

「ZOOT NATIVE IPv4固定IP1個」サービス概要ページから引用

元のプロバイダからIPv6契約を解除するのに数十分、ZOOT NATIVEにサインアップしてIPv6が開通するまでに1時間弱かかった。

ウチのルーターはYAMAHA RTX1200なんだけどYAMAHA公式のIPIPトンネリング【設定例10:IPv4 over IPv6 IPIPトンネル接続 インターネットマルチフィード株式会社 transix IPv4接続(固定IP)】を見てそのまま設定できた。
パフォーマンスも出て、外からL2TP/IPSecでRTX1200にVPN接続もできたんで、満足して様子を見ていく予定。

2018年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX

Posted on 2019/12/26 (木) 0:01
Filed Under 日記 | Leave a Comment | TrackBack | ̃Gg͂ĂȃubN}[Nɒlj Share on Tumblr

冬コミの新作を作っていたら2018年版の記事を書いてなかったことが発覚したのでだいぶ遅れて昨年のまとめ!

2018年に発売された曲の中からウチのiTunesで再生回数が多かった順ランキングTOP41ー!
今年でいよいよ4年目!

2017年編:2017年のヒット曲TOP41が1時間でわかるMIX
2016年編:2016年のヒット曲TOP42が1時間でわかるMIX
2015年編:2015年発売のウチのiTunesの再生回数TOP41MIX(Mixcloud直リンク)

60分に41曲入ったんでキリは悪いけどTOP41です。

基本、アニソンばっかしです。
しかも機械集計な順位なんでBPMもkeyもバラバラです。困りますね。
その上、再生回数が多くなるのは年の前半に発売された曲が多くなる傾向があります。なんとも役に立たない順位ですね。
意外と好きな曲順とはならなくておもしろいもんです。

ほぼ60分なんで、タイマー代わりや通勤通学のお供にどうぞ。

各曲紹介は、語彙が少ないんで全てが「名曲!」とか「神曲!」とかになりそうな上にタイアップアニメの方ばかりに言及しがちになるのをなんとかしようとは意識しては書きました。書けてません
アニメの感想は姉妹編「2018アニメオブジイヤ」(略称:じいや)をご覧ください!
(ここまでほぼ去年のコピペ)

Recently


Categories


Archives


Wish list

宗子さんのほしい物リスト2015/5-
Pages (151): [1] 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... Last »